サクサクカリカリで塩味が控えめです。常に家にストックしてます。
岩塚製菓 岩塚製菓 田舎のおかき塩味 9本 の口コミ・評判
総合評価 4.18
- 評価件数:
- 518件
- 口コミ件数:
- 181件
- 評価ランキング:
- 3,074位
- 売れ筋ランキング:
- 403位
- 【米菓】カテゴリ内 9,886商品中
商品情報
カテゴリ | 米菓 |
---|---|
メーカー | 岩塚製菓 |
JANコード | 4901037229630 |
みんなの口コミ(181件)
この商品のしょうゆ味が好きで塩味も食べてみたいなと思い購入しました。塩味もガリガリと美味しく食べましたがしょうゆ味の方が好みでした。
ちょっと油もあり 塩加減と塩味も良く 食べ易い大きさ おかき自体も カリッとしてて米の味も 良く とっても美味しいです。
このシリーズは全てお気に入りです 中でもザラメが好きです 少し硬めですがお米の味がしっかりしていて食べ応えあります
岩塚製菓のおせんべいは間違いなし!これは外はカリッとしてるのに、中はふんわりして食感の違いが良いです、美味しい♪
外はかりっとしていますが中はほろほろで好きです。特売日には醤油味と塩味を必ず購入しています。
何度も買っています。他の味も試しましたが塩味がダントツ。ちょうどいい塩加減のおかきです。
岩塚製菓のおかきは定番です。 醤油味も美味しいですが、塩味も期待を裏切らない美味しさです
塩味の方が好き。少し硬めでいい感じの塩気があって美味しい。一袋すぐになくなってしまう。
ホロッとくずれるのがなんともうれしい食感。次回はしょうゆ味買ってみようと思います。
さっくり美味しいお菓子です。 塩味がしつこくないので、続けて食べてしまう美味しさ。
このお煎餅が外側は、カリッと中はふんわりした塩せんべいさっぱりしてておいしいです
青のり味とセットで購入しています 青のりは8本なのに塩は9本 ちょっとお得です
安かったので、購入してしまいました。塩味もちょうど良く、美味しく頂きました。
食べやすいstick状、少しかためで美味しい。もっとたくさん入っててほしい。
昔ながらのおかき。塩味。醤油味だと濃いかなぁと思う人にはちょうどいいと思う。
国産米と書いてあるから安心して食べられます。これまで何袋買ったことか!大好き
国産米で作られてて安心できますし、味もおいしい!何度もリピートしてます!
とても美味しいです。醤油味や青のり味と比べて、塩分が低いのも良いですね。
食べやすい大きさ。1個丸ごと口に放り込んで、モグモグ😋✨。おいです。😊
皆んなで食べるとすぐ無くなってしまうので、大容量があると嬉しいです。
国産米100%使用がうれしい。素材の味がしっかり感じられて美味しい。
美味しかったです。国産米というのもポイント高く、リピートしてます。
田舎のおかきシリーズは全部の味食べましたが塩味が1番美味しいです。
固さと塩味が絶妙に美味しいです。個包装である事もとても便利です。
硬くて塩味も程よくて好きです。もうちょっと安いといいのですが。
食感と塩加減が大好きです。あっという間に一袋食べてしまいます。
固さと塩気がいいですね😃 バリッとする食感好きです 美味しい
最初に食べる歯応えが堪らなく後を引いてしまう。また買いたい。
塩がしっかり効いていて美味しいです。食感もクセになります。
塩味がよく効いていて、適度な硬さがあり、美味しかったです。
塩分補給に購入しました。おやつに3枚食べます(食べ過ぎ)
外はカリッと、中はふんわりで、クセになるが、値段が高い
この系統のやつはどれもとても美味しくてすぐなくなる。
少ししょっぱいけどサクサク食感の美味しいおかき。
安売りしてたのでリピート買い 塩味がいい 大好き
凄く美味しかったので、他の味も買おうと思います
塩味で好きな味です。大きさもちょうど良いです。
塩味と固さがちょうどよく、おいしかったです。
美味しい!最近ハマってこればかり食べてます!
さっぱり感がいいんだ。 ついつい食べちゃう。
香ばしくて美味しい。 この感じがたまらない。
外側はカリカリ、中はホロホロして美味しかった
あまり塩っぱくなく、硬めで好きなおかきです。
適度塩加減、サクサク!個包装で尚更有り難い
外はカリッと中はやわからくて美味しいです。
醤油味もありますが、塩味の方が好きです。
おかきの固さと塩味がちょうどいいです。
値段が安いので、とても食べやすいですね
何度買ったことか、最高に美味しいです。
購入店舗と価格
- マルサン桶川店¥99
- シメノドラッグ福野店¥181
- ゲオ札幌環状通東店¥94
- MEGAドン・キホーテ松永店¥120
- ジャパンミート生鮮館仙台中山店¥139
- ジャパンミート卸売市場鳩ヶ谷店¥139
- ジャパンミート生鮮館錦糸町店¥139
- 岡田ストアー¥138
- ウエルシア大垣昼飯店¥168
- キンブル大府店¥110