山崎製パン Mもち食感焼チーズ FM の口コミ・評判

総合評価 3.89

評価件数:
28
口コミ件数:
13
評価ランキング:
14,917
売れ筋ランキング:
7,284
【半生菓子】カテゴリ内 26,021商品中

商品情報

カテゴリ 半生菓子
メーカー 山崎製パン
JANコード 4903110452423

みんなの口コミ(13件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
32%
36%
18%
11%
4%
4.00 / 5
男性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2023-02-24 b8vfさん

美味しかったです

3.00 / 5
女性 / 40代 愛知県 購入回数: 1回
2023-02-26 h0qさん

お試しに♪

4.00 / 5
女性 / 20代 東京都 購入回数: 1回
2023-03-16 ldyCさん

プレーンと迷ったけどチョコにしました。 美味しかったので、今度は他の味も買ってみたい。

5.00 / 5
女性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2023-03-20 mAuMさん

チョコのふわふわの生地で、中央のくぼみにクリームがのっています。甘くておいしいです。

4.50 / 5
女性 / 30代 大阪府 購入回数: 1回
2023-03-07 geTUさん

商品名が違いますが、私が買ったのはローソンストア100のグーゲルフップフです。

4.00 / 5
女性 / 60代 岐阜県 購入回数: 1回
2023-05-12 mlGeさん

初めて買ってみました。クリームがたっぷり入って美味しかったです。

2.00 / 5
男性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2023-03-06 iG6xさん

商品バーコード違う 購入品 グーゲルフップフ チョコ 山崎

3.00 / 5
男性 / 40代 大阪府 購入回数: 1回
2023-03-02 btODさん

買ったのはヤマザキのグーゲルフップフチョコ味

4.00 / 5
男性 / 40代 東京都 購入回数: 1回
2023-03-04 jtVxさん

美味しい。焼きチーズってなんやねん??

4.00 / 5
男性 / 40代 大阪府 購入回数: 1回
2023-08-16 gcSqさん

よく購入します。

3.50 / 5
男性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2023-03-04 eybdさん

そこそこいける

5.00 / 5
女性 / 50代 兵庫県 購入回数: 1回
2023-02-27 fm3Xさん

初めて見たので

5.00 / 5
男性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2023-02-28 lzUhさん

たまに買う

購入店舗と価格

  • LAWSON¥119
  • ローソンストア100柴又駅前店¥119
  • ローソンストア100深井駅西口店¥99
  • ローソンストア100柴崎駅南口店¥119
  • ローソンストア100泉飯田町店¥119
  • ローソンストア100板橋本町店¥119
  • ローソンストア100新宿住吉町店¥119
  • ローソンストア100霞ヶ関駅前店¥119
  • ローソンストア100市川末広二丁目店¥119
  • ローソンストア100西一之江店¥69

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

Mもち食感焼チーズ FMの購入者属性

Mもち食感焼チーズ FM の購入者の男女比は男性が 40%、女性が 60%と 女性の方が 20%多くなっています。

Mもち食感焼チーズ FM の購入者の年齢層は最も多いのが40代、次いで、50代、60代以上となっています。

また、最も購入年齢層が高い40代の購入男女比は男性が26.1%、女性が73.9%となっています。

40代の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち5割がこのスコアで評価しています。

Mもち食感焼チーズ FM の総合評価は現在3.89となっています。

半生菓子 の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングは半生菓子の全N/A商品中、7284位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

半生菓子のランキング

山崎製パンのランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする