いつもはチョコレート効果を購入していましたが量が減り高いのでこちらを購入してみました。 舌で舐めながら味わったのですが、あちらに比べて、微妙に甘いのは良いのですが少し油っこい感じです。なめらかなのが好みの方にはいいのかもしれません。
ロッテ カカオの恵み72% 56g の口コミ・評判
総合評価 4.20
- 評価件数:
- 1,233件
- 口コミ件数:
- 476件
- 評価ランキング:
- 5,220位
- 売れ筋ランキング:
- 368位
- 【チョコレート】カテゴリ内 13,206商品中
商品情報
カテゴリ | チョコレート |
---|---|
ブランド | 恵 |
JANコード | 4903333266951 |

ロッテ カカオの恵み72%箱 56g×6個
Amazon販売価格:
¥2,130 (¥355 / 個)(2024-12-11時点)
原材料:カカオマス(カカオ豆(ガーナ))、砂糖、ココアバター、ココアパウダー、植物油脂/香料(乳由来)、乳化剤(大豆由来)商品サイズ:(高さx奥行x幅):10.7cm×25cm×11.1cm
みんなの口コミ(476件)
シンプルなんだけど、とても美味しいです。 これがカカオ本来の美味しさだと思わせてくれる味。 あとめっっちゃコクがあります! 舌の上で溶かすたびに、美味しすぎて 幸せのドーパミンが出ます。 1枚食べたら止まりません。。。♡
カカオ72%と表記してるだけで体に良さげと思ってつい手が出る商品。117円でスーパーのレジ前に山積みされてたらつい手が伸びてしまいました。そんなに苦くもなく食べれる大人の味です。箱のサイズも持ち運びに便利。
いつもはチョコレート効果を買っているけど、CMに惹かれて購入しました。甘さはチョコレート効果より強めに感じ、香りの種類も違いました。こちらの方が甘い香り。 一枚の厚さが薄いせいか、口溶けも良い気がします。
いつもはチョコレート効果の袋を購入しています。 今回ローソンのお試しクーポンで購入できたので、 こちらを購入してみました。 ダークチョコは毎日食べるのですが、同じcacao72%だしこれもありだなぁと。
美味しくて満足できます。 いつものチョコレートは糖分多めなので たくさん食べてしまいますが、高カカオは一粒でも十分満足できます。 疲れたときとかふたつぐらいで、なんか気分も気持ちもチャージできます。
カカオの量が多いので甘くなく食べやすいです。 他のメーカーのカカオ70%だとカカオの風味が少なく、意外と甘くて最後まで食べきれなかった。 やっぱりロッテのチョコは美味しいです。
苦さが美味しい!ミルクだと際限なく食べてしまうが、ビターだから1パックづつ味わって食べれる。 オランジュとかラズベリーとか混ぜて味のバリエーション広がると楽しいな!
高カカオ72%が好きで、いつもは明治の方を購入していますが、安かったのでこちらを購入してみました。苦味は少ないです。後味というか、香りがちょっと気になりました。
安売りで 168円 56g 約 14枚入り。ほろ苦のミニチョコ。でかい袋よりこのサイズくらいの方がチョイ食べにはいいですね。1枚(4g)あたり 24kcal。
チョコレート効果を食べてたけどまた値上がりしたので今回はこちらを初めて購入しました。口溶けもよくとても美味しいです。これからはこちらのチョコレートにします。
チョコレートダイエットの為購入しました。冷凍庫に入れてパリパリ食べます。食べやすいです。苦味もさほど気になりません。1日三枚で体重は少し減りました。
普段は明治のチョコレート効果の方を買っているのですが、コンビニで見かけて買ってみました。 カカオ72%になると味の違いは正直よく分からないです…
ミルクチョコより健康に良さそう。値引きしてたので良かったです。旦那さんは好きみたいだけど、私は、~60%くらいのチョコが美味しくて好きです。
チョコレート効果から乗り換えてみました。 チョコレート効果より少し甘く、大丈夫かな?とは思いましたが、1枚の満足感はこちらの方があります。
チョコであることに変わりはないんだけど、苦めってだけで罪悪感が減る…体にいい食べ物なんじゃ?って錯覚する…食べ過ぎたらもちろん太るよね
私には72%は濃すぎた。すっごく苦かった。でもまずいことはない。(27歳) 思った以上に濃くて、ほろ苦くて美味しかった!(62歳)
内容量に注意書があります。一箱14枚入ってるようですが、重量で管理しているため13枚の場合もあるみたいです。お知らせしときます。
ロッテのチョコ大好きです!こちらも期待して購入しましたが、苦味とほんのり甘味がバランスよく期待以上でした。今回リピしました。
チョコレート効果が置いていなかったので代わりに購入。チョコレート効果の72%と比べると甘み強めで、脂っぽい食感に思いました。
甘さはさておき。。 やはり、甘いミルクチョコが美味しい。 ただ美容と健康を意識して、カカオ72%以上を意識的に食べてます。
カカオのチョコが高くなって、この商品はお手頃なので購入。 80%以上が好きだけど、美味しくカカオが食べれるので良いかな
もちろん甘ったるくなく、カカオ多いのに苦いわけでもない。 72%って絶妙なんですかね。 どうやって決めたんだろう???
甘ったるいチョコは苦手なので、カカオ濃度高いチョコが好きです。 初めて買いました。なめらかで、あと引く苦味がいいです。
クセ少ない。 明治のチョコレート効果を毎日食べているので ロッテは植物油脂が入っているのがいやで、やっぱり明治がいい!
普段は高カカオはチョコレート効果なのですが流石ロッテ‼️コチラも美味しい‼️でも出来れば1粒5gなら良かったのになー
美味しい。いつも明治のだけど安売りしてたので。割りやすくて食べやすいのも良い。カカオがもっと高濃度のも出たらいいな。
酸味やエグ味が少なく甘さ控えめで食べやすいです。 カカオパーセンテージが高いですが、口溶けも良く気に入っています。
いつもはチョコレート効果 72%やから買ってみた 植物油脂があるからやっぱり明治がいい けど4つに割れるのはいい
カカオ72%のチョコはこちらを選びます。 美味しい!チョコ感がある! ただ、お高いのでなかなか手が出せないです😇
食前に食べて血糖値の上昇を抑えます。 72%なのでちょうどいい甘さです。 この量はドライブのお供にもいいですね。
カカオ量が多いチョコレートは苦くて食べにくいが、この商品は苦すぎず、カカオの深みを感じられ、食べやすかった。
カカオ本来の美味しさを味わえるチョコレート🍫ってかんじで美味しいです♪甘すぎず一つで満足出来て良かったです
チョコレート効果よりも安かったので買ってみました。こちらも食べやすかったです。疲れたときに食べています。
カカオ72%の文字に惹かれて購入。チョコレートを買う基準は高カカオと味。個包装でオフィスでも食べやすい。
カカオの風味が感じられてとても美味しいと思いました。砂糖が入っているので甘みがあって食べやすいです。
森永のカカオチョコ買おうと思ったけど200円も値上がりしていたのでこのチョコにしました(*^-^)
洗練されたパッケージで 高カカオチョコレートなのに苦味が少なくて、おいしく食べやすいと感じました。
ダイエット中なのでちょっと小腹が空いた時の為に持ち歩いてます。個包装だし程良い甘さが何よりです。
購入前は苦さが気になりましたが、食べてみるとほんの少し甘さもあり、子供も好んで食べていました。
普通のチョコは砂糖がメインなので、少しでも体によさそうな物を。子供には甘くない!と不評だった
初めて見る商品で試しに買ってみました。 カカオ72%の割には苦味が少な目で食べやすいです。
チョコが大好きなので、満点です! 私は甘いミルクチョコより、断然70%以上のチョコ派です。
仕事の合間に食べてるんですが、サイズ的にも鞄に入れやすく甘さもちょうどいいのでよく買います
大人のチョコ。身体には良いと思うが、私はおこちゃまやから、ミルクチョコレートの方が好き。
cacao72%のチョコレートの中でこちらが一番美味しいです。優秀味覚賞受賞も納得です
個包装でちょこっと食べれるチョコが欲しくて購入しました。とても濃くて美味しかったです。
ほろ苦さが最高!大好きなチョコレート!個包装で食べやすい!健康的な美味しさ。サイコー
最近はビターが好みなので、 程よい柔らかさとほろ苦さのバランスが 良くて美味しい^^
最近はビターが好みなので、 程よい柔らかさとほろ苦さのバランスが 良くて美味しい^^
購入店舗と価格
- ディスカウントドラッグコスモス川中豊町店¥168
- ヤマザワ富の中店¥178
- ココカラファイン東札幌店¥205
- 三和相武台店¥218
- ドラッグストア ZAG ZAG 川西久代店¥192
- くすりのレデイ高松出作店¥192
- 天満屋パピーズ郡家店¥148
- コノミヤ北青葉台店¥178
- 三和森の里店¥158
- マックスバリュ光星店¥178