タカラ 料理のための清酒 紙パック 1.8Lの口コミ・評判宝酒造

清酒JANコード:4904670149877
商品イメージ
総合評価
4.3
評価件数
1,353
評価ランキング
443
清酒】カテゴリ内
8065商品中
売れ筋ランキング
2
清酒】カテゴリ内
8065商品中

みんなの口コミ(全757件)

  • 飲用の日本酒を使ってましたが、もったいないので料理用の清酒を買いました。 ご飯を炊くときにもお酒を少し入れてます。 ツヤが良くなり、冷凍保存していて戻したときの味も変わります。 市販の料理酒は塩分が多く入ってるので、ミリンの調整が必要です。 

    男性 / 60代 / 兵庫県 / 購入回数: 1

    5.0

    2020-10-25

  • 料理酒が無かったので一番近所の店で安く売っているので買いました。他の店は結構な値段がするのでなるべくこの店で買うようにしています。安く売っていれば料理に使うだけなのでメーカーにはこだわらないです。

    男性 / 50代 / 大阪府 / 購入回数: 1

    4.5

    2021-09-04

  • ちょっと高いけど、塩分が0で、原料も国産米100%なので毎回指名買いです。煮物なども他の料理酒使うより美味しい気がしてます。今回はセールでいつもより安かったのでラッキーでした‼️

    女性 / 40代 / 広島県 / 購入回数: 1

    4.0

    2020-03-12

  • 母から調味料は値段を気にせず良いものを、という教えからこちらを使っています。他の料理酒と比較したことがないのであまり分かりませんが美味しいと思います。

    女性 / 30代 / 北海道 / 購入回数: 1

    5.0

    2021-01-15

  • いつもは、料理酒として売られているものでなくて 通常の紙パック入りのお酒を料理酒として使っているのですが、今回はこちらを購入してみました。 こちらの方が若干やすいのに、料理を生かす 旨み成分は豊富なようです。 私は一般人ですので、はっきりと違いはわかりませんが満足しています。

    女性 / 50代 / 北海道 / 購入回数: 1

    3.5

    2022-10-16

  • いつもこのメーカーのものを購入しています。お酒は全く飲めないけど料理用のこれはいつもストックしてます。 お酒はお肉を柔らかくしてくれるのでチャーシュー等を作る時、魚の臭みもとってくれるので煮魚にも。中国産の鰻もちょっと一手間かけて、お酒で蒸したら美味しくふっくら仕上がります。

    女性 / 60代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.5

    2022-04-01

  • いつもはもう一サイズ小さいのを買うのですが、色々と料理に使うので今回は大きいの買いました。元々その辺の清酒を使っていましたが、料理のための清酒が出てからはこちらを使っています。

    女性 / 30代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

    5.0

    2020-07-06

  • この料理酒に変えてから、「料理の腕が上がったね」と夫に言われました。本当はもう少し高価な物を使用したいのですが…我が家の身の丈にあった物の中では、この料理酒が一番です。

    女性 / 30代 / 岐阜県 / 購入回数: 1

    5.0

    2020-05-18

  • 料理酒は塩分が入ってる分、塩味が強くなるし、健康を考えると無添加がいい。 国産原料の料理用の清酒の中ではお値段はお得な方だと思います。

    女性 / 50代 / 兵庫県 / 購入回数: 2

    5.0

    2020-06-06

  • いつもこの料理酒を使っています。 食塩が入っておらず、国産なので安心して使っております。 これからもなくならないでほしい商品です。

    女性 / 30代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

    5.0

    2019-11-30

  • 絶対これです。いつも1000mlのペットボトルタイプを買っていましたがすぐなくなるので捨てるのも簡単な紙パックにしました🙆‍♀️

    女性 / 20代 / 福岡県 / 購入回数: 1

    5.0

    2021-07-14

  • ずっと安い料理酒を使っていたのですが、ちゃんとしたお酒を使ってみようと思い買ってみました。料理の味を邪魔しなくていいと思います。

    女性 / 20代 / 宮城県 / 購入回数: 1

    5.0

    2020-10-21

  • 国産米でしっかりとお酒の風味がする。 お酒の分類で販売されていて、酒税も入って高めだけど美味しくなるのでいつもこれ!

    女性 / 20代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

    5.0

    2018-09-08

  • 食塩0だから、料理の味付けの邪魔になりません。 魚料理を毎日、魚のあら汁を隔日にするため使います。お気に入りです。

    女性 / 60代 / 岡山県 / 購入回数: 1

    5.0

    2019-12-05

  • 飲用もできます。大吟醸のような雑味のない味が好きな方は厳しいと思いますが、日本酒らしい味わいが強くおいしいです。

    男性 / 20代 / 兵庫県 / 購入回数: 1

    4.0

    2019-05-11

  • 料理酒はいつもこれです。余計なものが入っていないので安心して使えます。 大容量なので詰め替えて使っています。

    女性 / 40代 / 京都府 / 購入回数: 1

    5.0

    2021-06-25

  • 大きなサイズ買うとかなり使えて かなりお得に感じます。 お料理に欠かせない国産だし安心して買えるのがいいね。

    女性 / 40代 / 北海道 / 購入回数: 1

    5.0

    2019-11-30

  • やはり清酒は旨み香りがよい 料理酒には戻るつもりはないです この商品はコスパにも優れてて気に入りました

    女性 / 50代 / 新潟県 / 購入回数: 1

    5.0

    2020-04-17

  • たくさん入っていて使う時は重たいのですが、注ぎ口も小さいので、入れ過ぎることもなく使えます。

    女性 / 40代 / 愛媛県 / 購入回数: 1

    5.0

    2019-11-30

  • いいお酒を使うと料理もグレードがあがります。難点は重い。量があるのはいいけど持ちにくいのでマイナス0.5です。でも大さじなどに入れやすいから溢したことはありません。

    女性 / 20代 / 岡山県 / 購入回数: 1

    4.5

    2020-09-01

  • 保存方法が冷蔵保存しなくていいこととアルコールと塩分が入っていないので毎回こちらの料理酒を購入しています。過去一度だけ蓋の部分がすごく臭くなったことがありました。

    女性 / 30代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.0

    2022-05-08

  • 和食を作る際に頻繁に使うので、必ず家にはあります。中国産のお酒はとても安いですが、やはり国産が安心なのででも国産は高いので、その中でも安めのこの料理集が最適です。

    女性 / 30代 / 福岡県 / 購入回数: 1

    5.0

    2019-11-30

  • 和食を作る際に頻繁に使うので、必ず家にはあります。中国産のお酒はとても安いですが、やはり国産が安心なのででも国産は高いので、その中でも安めのこの料理集が最適です。

    女性 / 30代 / 福岡県 / 購入回数: 1

    5.0

    2019-09-03

  • 料理用は、いつもこれを買います。 塩分がない分、安心して使えます。 安い魚、肉にあらかじめつけてから味付けをすると、臭みが抜けてふっくら美味しく頂けます。

    女性 / 40代 / 埼玉県 / 購入回数: 1

    4.5

    2022-12-13

  • 安い普通の日本酒を使ってましたが、セール時にこちらを買いました。塩分が入っていないので味が変わらず使いやすいです!たくさん入ってるのもよしです。

    女性 / 30代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

    4.5

    2020-11-30

  • 40%オフになっていたので迷わず購入。 食塩が入っていない点が良い。 大容量タイプなので、我が家では半年位料理酒を購入しなくても良いかも(笑)

    女性 / 60代 / 大阪府 / 購入回数: 1

    4.5

    2022-09-19

  • 料理酒は 飲まなかったいただき物の 日本酒などを代用していますが 購入するときは紙パックで 容器に詰め替えて使っています お料理に重宝します

    女性 / 40代 / 北海道 / 購入回数: 1

    4.5

    2021-10-03

  • 最近、塩のはいってない料理酒に気がついて、これは良いと思いました。塩味はつけるので、酒にはいらないですよね。ずっとリピしようとおもいます。

    女性 / 50代 / 鹿児島県 / 購入回数: 1

    5.0

    2022-12-10

  • ドンキホーテのプライベートブランドの安い料理酒ありましたが、品質を考えてこちらにしました。1.8 L 料理する人にはお得かもしれません

    男性 / 50代 / 北海道 / 購入回数: 1

    4.0

    2022-10-03

  • いつもこの料理酒を使っています。 食塩が入っておらず、国産なので安心して使っております。 これからもなくならないでほしい商品です。

    女性 / 30代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

    5.0

    2019-09-09

  • 料理酒はタカラが好きで、母の代から使ってます。 特に煮物は他のメーカーを使うと味が変わるので、料理酒とみりんは同じ物を買います。

    女性 / 50代 / 兵庫県 / 購入回数: 1

    4.0

    2021-09-14

  • 料理酒には、このブランドを長年愛用しています。大容量で使いやすく、国産米100%食塩0と安全です。また購入します。

    女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.0

    2020-11-04

  • たくさん入っていてお買い得なのでリピ買い。 そのままだと重くて量も調整しにくいので、ボトルに入れ替えて少しずつ使用。

    女性 / 30代 / 東京都 / 購入回数: 1

    3.5

    2019-11-30

  • たくさん入っていてお買い得なのでリピ買い。 そのままだと重くて量も調整しにくいので、ボトルに入れ替えて少しずつ使用。

    女性 / 30代 / 東京都 / 購入回数: 1

    3.5

    2019-09-03

  • いろいろ塩分や添加物の入った料理酒ではない、こちらの清酒が有機酸もたっぷりで好きです。 しかも普通の清酒よりお得。

    女性 / 40代 / 愛媛県 / 購入回数: 1

    4.5

    2018-07-11

  • 我が家の料理酒はこれ一途! 料理酒風調味料とは、やはり香りが違うます⭐︎ この量でこのお値段はコスパすごいです!

    女性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1

    4.5

    2021-02-17

  • 夫のこだわりで普段から清酒を使っているのですが、これは大容量で安売り時は比較的安く、クセもなく使いやすいです。

    女性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1

    5.0

    2021-12-02

  • 糖質ゼロの方が好きですが、あまり置いているところが無いです。料理のためと書いてあるのでいつもこのシリーズです。

    女性 / 30代 / 京都府 / 購入回数: 1

    4.0

    2021-01-11

  • 安くなつていましたので、買いました、鍋物等にも良く使いますので、思い切って1.8リットルを買ってみました、。

    女性 / 60代 / 兵庫県 / 購入回数: 1

    4.0

    2021-12-05

  • 大きなサイズ買うとかなり使えて かなりお得に感じます。 お料理に欠かせない国産だし安心して買えるのがいいね。

    女性 / 40代 / 北海道 / 購入回数: 1

    5.0

    2019-09-30

  • コスパが良く使いやすい料理酒です。原材料に米、米麹、醸造アルコール以外入っていないのもうれしいところ。

    男性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1

    3.0

    2021-02-28

  • 最近こちらに変えました でも大きくて使いにくい 小さいパックもあるけど割高なのでこちらにしています

    女性 / 40代 / 岡山県 / 購入回数: 1

    4.0

    2023-02-26

  • 塩分なく、使いやすい。魚の臭み取りや煮物に使いやすいです。貝の汁物にも風味が増して美味しかったです。

    女性 / 30代 / 埼玉県 / 購入回数: 1

    4.5

    2019-11-30

  • 塩分なく、使いやすい。魚の臭み取りや煮物に使いやすいです。貝の汁物にも風味が増して美味しかったです。

    女性 / 30代 / 埼玉県 / 購入回数: 1

    4.5

    2019-10-29

  • 料理酒は塩が入っていたりして、料理の写真味が変わりますがこちらは塩不使用で料理にどんどんつかえます。

    女性 / 30代 / 静岡県 / 購入回数: 1

    4.0

    2017-08-28

  • コスパよく料理の友に最適! 隠し味に欠かせない調味料なので、ケチらずに使える大容量で、ありがたい!

    女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.5

    2022-03-20

  • 無添加、塩分ゼロで安心して使えます! お高めなのが少しお財布が痛いですが、安心には変えられません!

    女性 / 20代 / 山口県 / 購入回数: 1

    4.5

    2017-01-04

  • 塩分ゼロ、国産米なので購入しました。 煮物や炒め物など色々な料理に使うので大容量なのが良いです。

    女性 / 50代 / 大阪府 / 購入回数: 1

    3.0

    2021-04-29

  • いわゆる料理酒よりもおいしく、塩が入っていないのが気に入っています。でも飲むための清酒より安い。

    女性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 2

    4.0

    2019-11-30

  • いわゆる料理酒よりもおいしく、塩が入っていないのが気に入っています。でも飲むための清酒より安い。

    女性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 2

    4.0

    2019-07-21

  • 口コミをもっと見る

価格と購入店舗

  • IKOCCAエブリイ駅家店
    2022-05-21
    ¥658
  • Tientエブリイ茶屋町店
    2022-03-17
    ¥646
  • ゆめタウン姫路
    2021-09-18
    ¥658
  • ゆめタウン広島
    2022-02-06
    ¥698
  • アオキスーパー上名古屋店
    2021-10-01
    ¥698

みんなの写真

  • みんなの写真
  • 使用している写真
この商品の口コミを投稿する

この商品をシェアする

タカラ 料理のための清酒 紙パック 1.8Lの購入者属性

購入者の属性グラフを見る

購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

清酒】のランキング

  • 評価の高い順
  • 売れ筋順

ものログ(CODE)をフォローする