秋田いなふく米菓 秋田いなふく米菓 味の逸品ぬれ小餅 140g の口コミ・評判

総合評価 4.28

評価件数:
32
口コミ件数:
13
評価ランキング:
1,687
売れ筋ランキング:
3,286
【米菓】カテゴリ内 9,837商品中

商品情報

カテゴリ 米菓
メーカー 秋田いなふく米菓
ブランド 味の逸品
JANコード 4970311200085
ぬれ小餅

ぬれ小餅

Amazon販売価格:
¥378 (¥378 / 1)(2025-01-16時点)

容量:140g(個装紙込み重量)

みんなの口コミ(13件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
34%
50%
13%
0%
3%
4.00 / 5
女性 / 30代 岩手県 購入回数: 1回
2023-08-17 nbzFさん

昔ながらの美味しさで、安心して味わえます。 少しもちもち感が強いので、お子様とご年配の方は飲み物必須。

4.50 / 5
女性 / 40代 兵庫県 購入回数: 1回
2022-04-15 dWWYさん

小袋で乾燥しないから、凄く美味しく食べれる

4.00 / 5
男性 / 40代 東京都 購入回数: 1回
2023-07-18 mB8rさん

食感もよいし、味も美味しい

5.00 / 5
女性 / 50代 大阪府 購入回数: 1回
2023-06-12 3fqさん

美味しそうなので買いました

5.00 / 5
女性 / 40代 大阪府 購入回数: 1回
2019-03-25 3fqさん

美味しそうなので買いました

4.00 / 5
男性 / 50代 千葉県 購入回数: 1回
2024-09-10 i289さん

これもうまいんですわ。

4.50 / 5
女性 / 50代 山梨県 購入回数: 1回
2023-09-20 fNZgさん

食べやすくて美味しい

5.00 / 5
女性 / 30代 大阪府 購入回数: 1回
2020-03-16 bzZNさん

おいしくて止まらない

4.50 / 5
男性 / 40代 大阪府 購入回数: 1回
2020-07-13 gKuVさん

独特の食感がいい。

3.00 / 5
女性 / 30代 埼玉県 購入回数: 1回
2022-07-14 h3fnさん

284円の半額

0.50 / 5
女性 / 50代 大阪府 購入回数: 1回
2022-06-07 b2ITさん

高過ぎる

4.50 / 5
女性 / 50代 静岡県 購入回数: 1回
2022-04-26 h430さん

うまーい

4.00 / 5
女性 / 40代 静岡県 購入回数: 1回
2020-08-28 Fyhさん

ぬれ煎餅

購入店舗と価格

  • A-プライス日田店¥300
  • (財)秋田県物産振興会 東京物産センター¥378
  • イオンスタイル本荘¥318
  • エイビイ佐原店¥258
  • 産直センター潟の店¥378
  • 大郷町役場 ふるさとプラザ物産館¥378
  • スーパーつかさ¥288
  • A-プライス松山店¥300
  • イオン秋田中央店¥328
  • マックスバリュ本荘店¥318

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

秋田いなふく米菓 味の逸品ぬれ小餅 140gの購入者属性

秋田いなふく米菓 味の逸品ぬれ小餅 140g の購入者の男女比は男性が 15.9%、女性が 84.1%と 女性の方が 68.2%多くなっています。

秋田いなふく米菓 味の逸品ぬれ小餅 140g の購入者の年齢層は最も多いのが40代、次いで、60代以上、50代となっています。

また、最も購入年齢層が高い40代の購入男女比は男性が16.1%、女性が83.9%となっています。

40代の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち3割がこのスコアで評価しています。

秋田いなふく米菓 味の逸品ぬれ小餅 140g の総合評価は現在4.28となっています。

米菓 の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングは米菓の全N/A商品中、3286位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

米菓のランキング

秋田いなふく米菓のランキング

味の逸品のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする