いつも購入している化粧水です 敏感肌でも肌荒れせず使えるので ありがたい(*´ー`*) しっとりタイプもありますが、 後からクリームを塗るので個人的にはこっちのタイプで丁度いいです。
ロート製薬 肌ラボ 白潤薬用美白化粧水 つめかえ用 170ml の口コミ・評判
総合評価 4.29
- 評価件数:
- 675件
- 口コミ件数:
- 344件
- 評価ランキング:
- 539位
- 売れ筋ランキング:
- 20位
- 【化粧水】カテゴリ内 1,814商品中
商品情報
カテゴリ | 化粧水 |
---|---|
メーカー | ロート製薬 |
ブランド | 肌ラボ |
JANコード | 4987241157556 |
「肌ラボ 白潤薬用美白化粧水」は、うるおいと白さにこだわる、さっぱりタイプの薬用美白化粧水です。
美白有効成分としてホワイトトラネキサム酸★配合。抗炎症作用も兼ね備えた成分なので、肌荒れも防ぎます。また整肌保湿成分としてビタミンC誘導体*、ビタミンE、ハトムギエキス**、ハトムギ発酵液、うるおい成分として2種のヒアルロン酸☆も配合しています。
健康な素肌と同じ弱酸性。肌へのやさしさに配慮した、無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコール(エタノール)フリー・パラベンフリー。
★:トラネキサム酸
*:ビタミンCリン酸Mg
**:ヨクイニンエキス
☆:加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na-2
引用元:ロート製薬 製品情報サイト
内容量 | 170mL |
---|---|
成分 | 有効成分 トラネキサム酸 その他の成分 加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na-2、ビタミンCリン酸Mg、ビタミンE、ハトムギ発酵液、ヨクイニンエキス、BG、濃グリセリン、ペンチレングリコール、PEG(30)、PEG-8、ソルビット液、エデト酸塩、無水クエン酸、ポリオキシプロピレンメチルグルコシド、VP・スチレン共重合体エマルション、ラウリン酸POE(20)ソルビタン、フェノキシエタノール |
掲載情報更新日 | ※2023年7月25日のメーカーサイト情報を基に表示しています。最新の情報はメーカーサイトもしくは商品パッケージにてご確認ください。 |
みんなの口コミ(344件)
有効成分で白肌になれます!無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコールフリーという肌への優しさも安心して使えます。値段も安い上、詰め替えできるので遠慮なくたっぷり使ってます♪
水のようにシャバシャバしているが、2回以上浸透させると肌が吸い付くようにモチモチになります。時間が経てばベタベタもおさまり、使い心地がいいです。
他の化粧水では吸い付くという感覚が分からなかったけど、これは吸い付く! 安いし今のところトラブルもないのでこのまま使ってみようと思います
すごく潤う訳でも美白効果もわからないけど、安いので惜しみなく使える。肌トラブルもなく、普段使いには充分。
安いので買ってます。注ぎ口の形が固定されるので出なくなったり、そのせいで溢れたりなどありません
値段も安いので、何年もリピートして使っています。夏は普通、冬はしっとりタイプを購入します。
とてもしっとりして、使い心地もよく、詰め替えようということもあり、とてもお得です。
リピートしまくりの化粧水です。肌のトラブルもないですし、これからも使い続けます。
安いのでバシャバシャ使えて助かってます!もうずっとリピートしています。
効果はまだ感じられない。 雑誌で評価が高めでコスパが良いので買った
有名ブランド商品より割安なので、一長一短あるけれど、何となく使い続けています。 美白、で無いバージョンも使いましたが、確かに美白効果はある気がしています。 ただまあ、値段が値段なので文句は言えませんが、有名ブランドの様な、ほんのりお洒落な香りは全く無いですし、肌への浸透も決してすんなりでは無い気がするので、万人受けはしないだろうなーと思います。
今まではこのシリーズの極潤、極潤プレミアムを使ってきましたが、初めて白潤を使用します。約1週間半経ちましたが、肌の調子が少し良くなった気がします。ネットで高級化粧水に似ているというだけあるかなーと…。使用感はほぼ水、少し白濁しています。このままもう少し使ってみようと思います。
美容系YouTuberさんがおすすめされていたプチプラ化粧水、敏感肌の方も大丈夫らしいですよ。 お高い化粧品は続けることが出来ないし、ケチらずに使いたいので、私はプチプラ大好きです。 ロート製薬は安くて良いものが多い気がします。
以前使ってたものがなくなったので買い換えました。 値段、知名度、有効成分を見て選びましたが、結構いい感じ✨ 白潤だけの効果か断定はできないけど、肌が明るくなったしサラサラだけど潤う感じも好みです😊 これはリピートしそう!
油脂系クレンジングで毛穴ケアした後に、白潤でコットンパックした翌日は、肌がワントーン明るくなります!また、通常の洗顔後でお肌にシャバシャバつけても、すぐ吸収してくれる感じがいいし、私には全く刺激なく使えます。
しっとり を使っていましたが、間違えて買ってからこちらを使っています。肌に水分が足りているか、よりわかりやすくなりました。ただ、 しっとり よりなくなるのが早くなりました 困
旦那さんが使っています◎ お肌に優しく美白効果もあり(旦那さんは日にあたるので)さっぱりした使い心地もいいみたいです。 なによりコスパがいいのがありがたいです◎
何年もこのシリーズを使っています。敏感肌ですが、1番荒れずに使えるのがこれです。美白効果もしっかりあると思うし値段も安くて使いやすいので気に入ってます。
ベタベタせずしっかり潤ってる感じがします。 正直、デパコスを使ってた頃と肌の感じは何も変わってないので、もっと前から使えばよかったと思ってます。
これと、同じロート製薬さんのメラノCCをヘビロテしてます。 日焼け止めもロート製薬さんのものなので、私の肌の白さはロート製薬さんのおかげです。
テレビで、化粧水は安いのでいいからたくさん使うのがいいとやっていたので買ってみた。6倍程高い値段の化粧水使っていた時と変わりなく使えている。
詰め替えがセール品で598円(税別) 少しトロミがあるが、なじんだらベタベタしないので、普段ペトペトするのは嫌いだが此方は大丈夫だった。
しっとりとさっぱり使ったけどこれが1番良かったから詰め替え用でリピ!容器をハンドソープでシャカシャカっと洗って1晩乾かしてから入れました
40代男性ですが、しっとりよりもこちらのスタンダードタイプがいいですね! もう10年近く使ってますが、早い段階からのケアをお勧めします!
トラネキサム酸配合で1番コスパがいいとおもう 半年前くらいから使い始めたけれど良いからリピ 無印良品の高保湿化粧水も良いけれど♫
デパコスが続かず平行でこっちに切り替えをしてみてよかったので、詰め替えも購入しました。背中にも使いたいので、今後に期待します!
SNSで流行っていたから使ってみたのですが、とても良いです!使い終わってからの感じがすごくモチモチして肌の調子が良くなります!
リピート買いしています❗ 夏にスヌーピーのボトルが発売したのでその時買い換えてそのまま使い続けています❗お気に入りです👍
何度もリピートしてます。潤いもありこれからの季節にぴったりです。美白は効果があるかはわかりませんが、使用感がすきです。
べとつかずにサッパリと使えるけどそれなりに保湿は出来ている感じがします。敏感肌ですがトラブル無く使用しています。
液体が緩いのでしゃばしゃば使えるのが好きです。乾燥がちの私のはだにはスーと馴染んで肌に入ってくれてうれしいです。
毎日コットンパックしています。よくセールがかかっていますし、気兼ねなく使えるお値段なのでありがたいです。
間違えてノーマルのを購入してしまいました💦本当はプレミアムが欲しかった…これが無くなってから考えます…
スヌーピーのコラボボトル発売時に購入。もちもちしててしっかり肌に馴染む上にプチプラでリピートしてます。
少しとろみ?のあるテクスチャーの化粧水です。安くて大容量なので気兼ねなく使えて気に入っています。
ロートの肌ラボは化粧水、乳液、オールインワンクリーム、クレンジングとシリーズで使っている。
このシリーズ大好きです!かなり評判が良い!プチプラなのに効果がしっかり感じられます!
高い物にはそれなりの効果があるのでしょうけど これはバシャバシャ思う存分に使えます
ちょうど切り替えて新しいのを使いたかったのでどこまで美白になるか、使い始めてみます
ボディ用ローションとして使用しています。お値段も高くなく、続けやすいと思いました。
肌ラボを愛用しているので購入しました。さっぱりしていて風呂上がりは気持ちいいです。
いつもこれ使ってます。詰め替え用は便利ですね。冬はこれのしっとりタイプ使います。
無駄なく注ぎやすい。肌もベタベタせず程よいしっとり感でニキビ予防できて良い!
しっかり馴染ませるとしっとりします! けどベタベタもしないので使いやすいです
コスパ良くて気に入ってます。 値段が同じだったので美白の方買ってみました!
最近は詰め替え用を購入。毎日欠かさず使っているので肌の調子が良いです。
今回初めての詰め替えです。一本使用しましたがとてもしっかり潤います。
いつもはプレミアムだけど値段の違いでどう変わるのか知りたいから購入
香りも無なのか?嫌な匂いしない。 値段的にもバシャバシャ使える。
購入店舗と価格
- ドラッグストアセキ坂戸石井店¥549
- ドラッグストアセキ美浦店¥549
- スギドラッグ中野坂上店¥657
- ツルハドラッグ上江別店¥704
- トモズ蒲田店¥657
- MrMax町田多摩境店¥539
- ドラッグストアモリ赤松店¥578
- ココカラファイン成城通り店¥704
- イオン余市店¥640
- イオン小樽店¥640