福田屋(島根県、和菓子) 福田屋 栗千里 8個 の口コミ・評判

総合評価 4.26

評価件数:
42
口コミ件数:
15
評価ランキング:
4,222
売れ筋ランキング:
5,557
【半生菓子】カテゴリ内 26,021商品中

商品情報

カテゴリ 半生菓子
メーカー 福田屋(島根県、和菓子)
JANコード 4994315877302

みんなの口コミ(15件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
40%
43%
12%
5%
0%
4.00 / 5
女性 / 30代 熊本県 購入回数: 1回
2019-12-26 ePERさん

帰省するので、お土産に買いました! パッケージも高級感あって、親戚用にしました! 少しお高いですが、栗のホクホク感があり、とても美味しいのでオススメです(o^-^o)

4.00 / 5
女性 / 30代 東京都 購入回数: 1回
2019-08-17 Be1さん

柔らかいですが、別にスプーンはいらないんじゃないかな? その分、少しでも価格を下げてくれたら有り難いなと思いました。 味は栗が結構強い感じでした。

5.00 / 5
女性 / 40代 福岡県 購入回数: 1回
2020-12-05 fLmYさん

以前買ったことがありとても美味し買ったのを覚えています。修学旅行で娘が買ってきてくれました。

3.00 / 5
女性 / 40代 熊本県 購入回数: 1回
2023-05-17 kvx6さん

賞を受賞していてをしていて気になってて買いました。 食べるのが楽しみです。

4.00 / 5
女性 / 60代 福岡県 購入回数: 1回
2022-12-14 kZwsさん

お土産でいただいてからリピ買いしました。栗の甘さも美味しいです。

4.50 / 5
女性 / 40代 熊本県 購入回数: 2回
2023-11-02 mN6Oさん

栗の味がしっかりとしていて美味しいです。お土産に喜ばれます。

4.00 / 5
女性 / 40代 熊本県 購入回数: 1回
2021-10-20 kvx6さん

栗の味が濃く美味しい私の中でお土産ナンバーワン

5.00 / 5
女性 / 70代 熊本県 購入回数: 1回
2024-09-17 mGQ1さん

初めていただきます

4.00 / 5
男性 / 40代 福岡県 購入回数: 1回
2022-03-06 k7T3さん

熊本名物にするべき

5.00 / 5
男性 / 70代 熊本県 購入回数: 1回
2024-09-17 melUさん

好きだから。

5.00 / 5
女性 / 50代 埼玉県 購入回数: 1回
2023-11-13 1IWさん

栗が美味しい

4.00 / 5
男性 / 50代 熊本県 購入回数: 1回
2019-04-12 dQmLさん

おやつ用

5.00 / 5
女性 / 50代 兵庫県 購入回数: 1回
2024-08-09 cX5cさん

お供え

5.00 / 5
男性 / 60代 熊本県 購入回数: 1回
2023-08-12 dQmLさん

おやつ

4.00 / 5
男性 / 50代 熊本県 購入回数: 1回
2020-10-22 dQmLさん

お土産

購入店舗と価格

  • ゆめタウン八代¥1080
  • マックスバリュ光の森店¥1080
  • 志来菜彩¥1080
  • 西日本高速道路リテール(株)基山パーキングエリア 上り線売店¥1166
  • ゆめタウン光の森¥1080
  • ゆめタウンはません¥1080
  • 人吉温泉物産館¥1166
  • ゆめタウン光の森店パオクレープミルク¥1080
  • サンリブきふね店¥675
  • 熊本銘品蔵¥1166

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

福田屋 栗千里 8個の購入者属性

福田屋 栗千里 8個 の購入者の男女比は男性が 17.1%、女性が 82.9%と 女性の方が 65.8%多くなっています。

福田屋 栗千里 8個 の購入者の年齢層は最も多いのが60代以上、次いで、40代、50代となっています。

また、最も購入年齢層が高い60代以上の購入男女比は男性が16%、女性が84%となっています。

60代以上の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち8割がこのスコアで評価しています。

福田屋 栗千里 8個 の総合評価は現在4.26となっています。

半生菓子 の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングは半生菓子の全N/A商品中、5557位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

半生菓子のランキング

福田屋(島根県、和菓子)のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする