エーザイのおすすめ商品一覧(4ページ目)

  • 普段は放置しておいても割と早く治っていた口内炎が中々治らないので薬を頼る事に。 成人用はメーカー欠品の為入荷未定だったので、陳列されていたこちらを購入しました。 5日間服用した結果、効果ありました。 口角炎も改善されました。

    女性 / 40代 / 長野県 / 購入回数: 1

    5.0

    2023-01-14

チョコラBBジュニア 80錠のレビュー画像
    • 一箱飲み切って、リピ買いです。 もちろん個人差はあると思いますが、私には合っているようでニキビが出来にくくなった実感があり、肌の調子もよくなった気がします。 これまでDHCのビタミンBミックスのサプリを飲んでいたのですがこっちの方がずっと効きます。

      女性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1

      5.0

      2022-09-25

    チョコラBBプラス 60錠のレビュー画像
      • 慢性的な胃痛と胃もたれがあるので常備薬として購入。 胃薬は独特の匂いがあるので顆粒ではなく錠剤で、パッケージに実物大の写真があって一粒が小さくて飲みやすいと思って選びました。 1回1錠なのも良い。

        女性 / 40代 / 群馬県 / 購入回数: 1

        4.0

        2020-02-03

      セルベール整胃錠 21錠のレビュー画像
        • 吹き出物ができ、塗り薬だけで様子を見ていたのですが、あまり効き目がなかったので、久しぶりにこちらを購入しました。食べ物でなかなかビタミン摂取できないので、1日2粒でビタミン摂取できるのは手軽でありがたいなと思います。吹き出物もだいぶ小さくなってきたので、続けて飲もうと思います。

          女性 / 30代 / 埼玉県 / 購入回数: 1

          4.0

          2020-02-13

        チョコラBBピュア 40錠のレビュー画像
          • つーかーれーたー。昔はよく頼っていましたが、最近も限界が来たので久々に頼りました。 気休めかもしれませんが、飲んだ方が精神的にも落ち着きます。錠剤より即効性ある気がします。

            女性 / 20代 / 愛知県 / 購入回数: 1

            4.5

            2021-03-14

          チョコラBBフレッシュ� 50ml×3本のレビュー画像
            • 義母愛用品で頼まれた。 配置薬で購入してたようだけど 200円も高いから次回より ドラックストアでまとめ買い。 母の日のプレゼントに今年からまとめて買ってあげよう。香りはイマイチだけど効果があるようだ。 べたつきが少ないのが長年愛用してる理由のようだ。

              女性 / 40代 / 北海道 / 購入回数: 1

              5.0

              2019-04-06

            エーザイ ザーネクリーム 115gのレビュー画像
              • 唇や口腔内をしょっちゅう噛みます、ほっておくと口内炎になるので、噛んだらすぐ毎日1〜2錠飲みます、口内炎になる前に治る時もありますが、口内炎に進化しても治りが早いです、飲まないとなかなか治りません、不思議と口内炎ができてしまえば噛まないのに、治ると直ぐに噛んでしまいます>_<なので絶対必需品です。60-120-180-240錠入りがあり量が多いほどかなり割安です。

                男性 / 50代 / 広島県 / 購入回数: 1

                5.0

                2019-08-12

              チョコラBBプラス 120錠のレビュー画像
                • ありえないぐらいニキビができまくったので、前にお世話になったチョコラに助けを求めたら数日でだいぶ治った。 前は青いキャップのを買ったのですが、今回は間違えてピュアを選んでしまいました。 でもこっちの方が成分がいいみたい…? 効果は、個人的にはそんなに変わらないように思いました

                  女性 / 20代 / 福岡県 / 購入回数: 1

                  5.0

                  2022-03-13

                チョコラBBピュア 80錠のレビュー画像
                  • 昔からお世話になってます。錠剤よりドリンクの方が即効性ある気がしますし、味も好きなので「どうしても疲れた!!!」という時に購入してます。お値段は可愛くないので、いつもクーポン使用で少しでも安く購入してます…🙄

                    女性 / 20代 / 愛知県 / 購入回数: 1

                    4.0

                    2021-05-21

                  チョコラBBローヤル2 50ml×3本のレビュー画像
                    • 眠い時はききません。 即効性があるわけでもありません。即効性があるのはチョコラBBハイパーのほうです。ただ肌荒れやちょっと免疫力落ちてる時に気休めとして飲んでます。こっちのほうが安いし、気軽に飲めるので。味はリボビタンよりこっちの方が好きです

                      女性 / 20代 / 大阪府 / 購入回数: 1

                      3.5

                      2018-10-11

                    チョコラBBライト2 100mlのレビュー画像
                      • 疲れが取れてない朝にこれを飲むと、1日しっかり動けるけど、夜になると成分が身体から抜けて効果切れるのか、これを飲んだ日の夜はどっとダルさが来て気を失うように寝落ちする。 疲れてる身体のエネルギー代謝をアップさせてなんとか元気に動けるようにしてる感。 これを飲むとどうにもいつ寝たのかもわからないくらい気絶するように寝落ちするから、本当にどうしても疲れが溜まってるけど仕事行かないといけない時とかにしか飲めない。

                        女性 / 40代 / 埼玉県 / 購入回数: 1

                        3.5

                        2020-07-13

                      チョコラBBハイパー 50mlのレビュー画像
                        • いつも頼りにしています。 ビタミンC(1500㎎) ナイアシン(20㎎) ビタミン B1(0.3㎎)、B6(5.0㎎) 鉄(0.8㎎) が含有されています。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 主な働きを調べて見ました ビタミンCは、体の細胞と細胞の間を結ぶコラーゲン(たんぱく質)をつくるのに不可欠で、皮ふや粘膜の健康維持に役立つ。 また、病気など色々なストレスへの抵抗力を強めたり、鉄の吸収を良くする。 ナイアシンは、糖質、脂質、たんぱく質から、細胞でエネルギーを産生する際に働く酵素を補助するのに不可欠。 これは皮ふや粘膜の健康維持を助ける働きもすることになる。 ナイアシンは不足がすすむとペラグラという欠乏症になることが知られている。(ペラグラは、顕著な慢性消耗性障害で、重度のナイアシン(ビタミンB3)欠乏症の末期段階である。 古典的な三徴候は、皮膚炎、下痢、痴呆である。 初期症状として、倦怠感、虚弱、食欲不振、軽い消化障害、精神的苦痛などが含まれる) ビタミンB1は、糖質代謝の過程で酵素の働きを助ける補酵素として働くエネルギーを生み出すことに関わっている。 また、脳の中枢神経や、手足の末梢神経の機能を正常に保つ働きがある。 ビタミンB6は、補酵素(酵素の働きを助ける成分)として多くのアミノ酸の代謝を助けている。 免疫機能の正常な働きの維持、皮膚の抵抗力の増進、赤血球のヘモグロビンの合成、神経伝達物質の合成などの生理作用もあり、脂質の代謝にも関与している。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ チョコラBBのシリーズは何気に頼りになる。

                          女性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

                          4.5

                          2020-07-18

                        エーザイ チョコラBBスパークリング 140mlのレビュー画像

                          ものログ(CODE)をフォローする