• 山崎製パンの薄皮もち粒あんぱんを買いました。 食べたときのもちの食感はあまりあまり感じられないかなと思いますね。 原材料名にもち米粉と記載してありますがもちの弾力性が感じられないかな。 味的には普通に美味しいと思うけど個人的には個人的に食べ応えはないかなと感じられました。 なので評価を(♥4)にさせてもらいました。

      男性 / 50代 / 北海道 / 購入回数: 1

      4.0

      2024-06-16

    ヤマザキ 薄皮もち粒あんぱん 4個のレビュー画像
      • デニッシュ部分は、ミニスナックゴールドのような感じで食べ応えがあります。 「ミニスナックゴールド・りんご味」という印象でした。 おいしいのですが、暑い時期はトッピングのシュガーが溶けて手がベタつきます。すぐに手を洗えるところやウェットティッシュがあるところで食べた方がよさそうです。

        女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1

        3.5

        2024-06-20

      ヤマザキ BIGシュガ−デニッシュ りんごのレビュー画像
        • カスタードトロトロでシュークリームの具を食べてる様でし嬉しかった。粉砂糖のひんやり甘さと、甘みしっかり、乳の旨味がほんのり(人によっては濃いかも)ついたフランスパン🇫🇷 コレ購入した時乳製品の味わい凄く欲しくてパン生地にもバター風味マーガリン塗って食べました。旨い!!! 味わってゆ〜っくり噛んでましたが…あっ、もうクリーム終わっちゃった…食べちゃった…となった。 一般的に多めのクリームとは承知!! しかしカスタード好きでお腹空いてた&食いしん坊な私にはえっ?もう?ってなります。 甘くてほんのり乳製品のパン生地とトロトロカスタードの両方楽しみたいとかそういう気分の方は比率良いかもしれないのでオススメ! カスタードをガッツリ食べたい方は素直に自分のお望み通り沢山入ってると知ってるシュークリーム購入しましょう😂 超ド田舎在住の私にはシュークリーム徒歩圏内に無いので、たまたま個人商店で売ってくれていたから嬉しかった。 そんなにカスタード沢山食べたいならカスタード作って喰ってろ👎 って突っ込まれますけど🤣 いゃ〜家は金銭的にもそうだけど個人商店でも時々粉物類すら入手hardなのです🥺

          女性 / 30代 / 北海道 / 購入回数: 1

          5.0

          2024-06-17

        ヤマザキ カスタ−ドクリ−ムフランスパンのレビュー画像
      • ものログ(CODE)をフォローする