ちょっとしょっぱい。 はじめはほんのり磯っぽさがある。 色はいまいち。パッケージ通り。 指が黒くなる。ベロは大丈夫。 じゃがりこより軽い。フライドポテトより固い。
クリート クリート フライドPキャビア風 45g の口コミ・評判
総合評価 3.88
- 評価件数:
- 144件
- 口コミ件数:
- 75件
- 評価ランキング:
- 8,170位
- 売れ筋ランキング:
- 2,627位
- 【スナック】カテゴリ内 11,255商品中
商品情報
カテゴリ | スナック |
---|---|
メーカー | クリート |
JANコード | 4560294965332 |
みんなの口コミ(75件)
やはり美味しい。じゃがりこがお菓子の中で1番大好きなお菓子で、こちらも負けないくらい美味しい♡ただキャビアの味は知らないです、、、ちょとしょっぱかったです
キャビア自体、あまり食べたことないからどんな味か分からないんですけどね。汗 ポテトはサクッサクで美味しかったですが、しょっぱかったです。
キャビア自体食べたことが無いので、うまく言えないのですが、開けたら磯の香りがしました。味は、少し生臭く感じました。
あー不味くはないのですがリピしたいほどではなかったです。 でも、セレブ感が味わえて満足しております(・∀・)
キャビアかはわかりませんが、濃いめの味がおいしかったです。 ほかのものも試しましたが、これが好みでした。
しょっぱいけど美味しい。トリュフの味はよく分からないけど、好きな味です。サクサクの食感も良かったです。
塩っぱい!袋を開けた時にシーフード系の香りがしました。キャビアを感じるより塩っぽさで味が分からない。
なかなか美味しいです。本物のキャビアを食べたことがないので、再現度についてはなんともいえませんが。
ちょっと磯臭いけど、キャビア風だから仕方ないかなぁという感じ 個人的にはお菓子向きの味じゃなかった
キャビアを食べたことがないので味は比べられませんが、割と塩っぱい感じです。手が黒くなり汚れます。
キャビア食べたことないけど魚臭さが少しあってコレがキャビアかな?でも少しでいい1袋食べられない💦
キャビア自体を食べたことがないので今ひとつ分かりませんが、お菓子としては美味しかったです
キャビア最後に食べたの何十年も昔なので味がわからない。 塩気多めかな、まぁまぁです。
キャビア食べた事ないけど特別に美味しいかと言われると普通のフライドポテトなカンジ
キャビアを食べた事がないから、よくわからないけどシーフードの香りと塩からいです。
キャビアを食べた事ないので 味だけでも、味わえたらと 思い、購入しました。
会社の人にあげたので味は分からないが変わった味なので話のネタになる
キャビアの感じはあまりわかりませんでしたが食べごたえはありました
美味しいが、キャビアな感じは少ない。食べていると指が黒くなる。
美味しいですが、キャビアではありませんね!手が黒くなるし…
ちょっとべたべたして食べにくかったですが、美味しかったです
キャビアも塩気が強いので合う。おつまみにちょうど良かった。
あまり美味しくなかったです。ごめんなさいm(_ _;)m
キャビア味なんだけど、後味がバナナチップスみたいな味。
こちらも色味はよくないのですが美味しくいただきました。
キャビア食べたことないけど海苔?っぽい味だった。
キャビアの味はわからないけど、美味しかった😃
キャビアってこんな感じ?少し塩辛い
味が濃厚で美味しい! おつまみに。
しょっぱいけど美味しいです。
味に興味がわいて購入しました
おいしそうなので買ってみた
どんなのだか気になって購入
キャビアってこんな味だっけ
安かったし歯ごたえは好き
高級食材を手頃に楽しめる
クセになる美味しさです。
普通に美味しかったです。
美味しくいただきました。
ちょっと生臭かったです
安くて美味しいから。
食べて見たくて購入。
とっても美味しかった
けっこう美味しかった
美味しいでしょうか。
普通に美味しかった
おいしくないです。
美味しそだったから
美味しかったです。
購入店舗と価格
- タチヤ四日市店¥60
- ヨークフーズwithザ・ガーデン自由が丘新宿富久店¥127
- 100エンショップオレンジこうのいけ店¥50
- ダイソーアルカキット錦糸町店¥100
- ウオロク桜木店¥98
- アトレマルヒロ川越店¥108
- ダイソー宮前平駅前店¥100
- ダイソーなんば戎橋店¥100
- ダイソー新宿コクーンタワー店¥100
- ダイソーフレスポ小田原シティーモール¥100