雪の宿のノーマルのかりんとうも美味しいけど、こちらも美味しい。ただ、チーズはあまり味がよくわからなかったので、チーズなしのキャラメル味のみでも良いかな?と思います。
三幸製菓 三幸 雪の宿かり キャラ&チー 63g の口コミ・評判
総合評価 4.12
- 評価件数:
- 182件
- 口コミ件数:
- 63件
- 評価ランキング:
- 2,635位
- 売れ筋ランキング:
- 305位
- 【焼菓子・油菓子】カテゴリ内 6,257商品中
商品情報
カテゴリ | 焼菓子・油菓子 |
---|---|
メーカー | 三幸製菓 |
ブランド | 雪の宿 |
JANコード | 4901626273723 |
みんなの口コミ(63件)
私はチーズ味、夫はキャラメル味が好みで分け合いながら食べました(笑)
キャラメルミルクのかりんとうとチーズのかりんとう?どんなんかな?三幸製菓さんを信じてトライ購入。小袋で四袋入りらしい。楽しみ→開けた。可愛い透明袋に印字された小袋。山ギリカットで開けやすい。お菓子が軽くて飛び出した。自分の不器用さに萎える。食べた。サクサク。通常のガリゴリの硬さのかりんとうじゃない!歯応え軽い。ミルクかりんとうは黒糖色。白系の方がキャラメル色がキャラメルチーズのようだ。ん?ミルク🟰白。は、安易だったか。。混乱するなあ。つまりミルク系とキャラメルチーズ味が2種入ってたようだ。どちらも三幸製菓さんらしい食感でサクサクして甘すぎず美味でした。不思議な味。新しい発見の味がした。ほんのりチーズ風味がする。今までに食べたことない味だが、美味しかった。食感がともかくサクサクして素晴らしかった
こっちはいつの間にか食べられちゃったので、自分の最初に食べた記憶で。キャラメルは濃くて美味しかったですが、チーズはややパンチが弱いかも。一緒に食べれば一層美味しいかな?と思いました。
いつもの雪の宿かりんとう。チーズはレア系の酸っぱい感じの味付け。キャラメルはいつもの甘いのと油がまたいのと
キャラメルは味がはっきりしていましたが、チーズは甘さが勝っていて言われなければわからないかも。
お友達がくるので、箸休め的なものとして買いました。 たくさん入っていてつまめるのが良いです。
チーズ感は全く感じられなかったがキャラメルの甘さは感じられ、コーヒーや紅茶とも合う♡
キャラメルチーズ味ということで、思考が違うのもいいかなと思い買いました
雪の宿かりんとうの食感が好きです。この味はクセになります!
小分けになっていて2種類の味わいが楽しめて美味しいです。
うーん。 チーズケーキではなくチーズ味なら良かったのに
少し塩味きいてて普通のミルクかりんとうよりも美味しい!
塩キャラメルにチーズが、あっていて止まらなくなる
キャラチーズ淡くてほんのりしょっぱい雪の宿◯
程よい甘めで食べやすい コーヒーと合いそう
3種類の新商品をまとめて購入。期待大です。
雪の宿のかりんとう 美味しくて大好きです
雪の宿シリーズのかりんとうせんべいです
意外な組み合わせでおいしかったです。
濃厚で美味しい。定期販売にしてほしい
ミルクかりんとうシリーズが好きです。
安かったけどまぁまぁ美味しかった
最近の雪の宿が美味しすぎる件
新しい商品なので、買ってみた
キャラメルが効いてて美味しい
甘さ控えめサクサク美味しい
甘いのとしょっぱいのコラボ
サクサクで美味しかった
美味しそうだったから。
とても美味しかったです
食べやすく美味しい味
安くて美味しいです!
普通に美味しいです。
とっても美味しかった
二種類とも美味しい。
とても美味しかった
美味しかったです。
差し入れにしました
どんな味か気になる
期間限定に弱いのね
あっさり目の味付け
美味しかったです
美味しかったです
お買い得でした。
珍しいバージョン
ミルクかりんとう
美味しかった。
美味しい^_^
ドンキの特売品
購入店舗と価格
- マイマイセルフはやと¥50
- フードウェイ新飯塚店¥98
- フードウェイ本城店¥100
- ダイコクドラッグ地下鉄平野駅前店¥78
- ドン・キホーテ大桑店¥70
- コメヤ薬局月橋店¥98
- 博多ステイションフード(株) 博多駅本店¥80
- フレッツ¥50
- FMART¥118
- カワサキグループChanceチャンス店¥85