食パンは ずーっと安価なモノを買っていましたが、最近になって、輸入小麦の危険さ・大量の添加物の危険さ・を知る頻度が増えてきて、すっかり怖くなってきました😨💦 ので、最近は 裏面に記載されている原材料を見て買うようになり、超熟を購入する事が増えました。 今まで買っていた物よりは高い(倍はする💧)ですが、原材料欄に書いてある数は圧倒的に少ない‼️イコール、余分なモノを多量に入れていない、とゆー事だと思っているので‼️
Pasco(パスコ)|敷島製パン パスコ 超熟 食パン 5枚 の口コミ・評判
総合評価 4.24
- 評価件数:
- 13,724件
- 口コミ件数:
- 6,049件
- 評価ランキング:
- 732位
- 売れ筋ランキング:
- 11位
- 【食パン】カテゴリ内 3,792商品中
商品情報
カテゴリ | 食パン |
---|---|
メーカー | Pasco(パスコ)|敷島製パン |
ブランド | Pasco |
JANコード | 4901820161420 |
超熟 5枚スライス
原材料:小麦粉・砂糖・バター入りマーガリン・パン酵母・食塩・醸造酢・米粉商品サイズ(高さx奥行x幅):255mm×120mm×120mm超熟製法により小麦本来の自然でほのかな甘み、もっちりしっとりとしてサラッとした口どけで毎日食べても飽きないおいしさを実現しました。ブラント名: Pasco(パスコ)メーカー名: 敷島製パン株式会社
みんなの口コミ(6,049件)
ウチは貧乏なので普段は安いパンしか買いませんが、何と半額で売っていました。 パンは何でも同じだろうと思っていたのですが、トーストしても主人は区別がつくらしく、やはり美味しいそうです。 主人にはもっと仕事を頑張ってもらって私も夜なべをして、穴の空いた靴下を縫って履くことのない生活レベルにし、このような商品を割引きではない値段で買うことが夢です。 by M
無添加としってからスーパーで売ってる通常の食パンより高めですが毎日食べるものなので少しでも体に良いものをと思い買ってます! 買ってすぐは生でもパンの耳まで柔らかくもちもちしています 賞味期限近くなるとどーしても耳の硬さが、、、なのでトーストしたりホットサンドしたりパンの耳だけあらかじめ切って耳はラスクにしてます トーストするとサクもちっとします
普段は自分でパンを焼きますが、それを切らしてしまったり、安売りしてた時に買うのはゼッタイこちら!《バター入りマーガリン》という材料が気になるものの、他のメーカーのパンの中ではダントツ安心して買えると思います!
日本一売れてるっていうことで、 (普段買ってるパンの2倍ものお値段だけど)試しに買ってみました。 実のところ触った感じ、ちょっと固くて好みじゃないかなって思ってて、ずっと手を出していなかったんですけど。予想を超えてきました(笑) 弾力のある柔らかさで食べ応えがあり、本当に美味しかったです。 ちょっと高いけど、時々買ってみようかなーと思いました。
いつも安い食パンをかってますがお安くなってたので買ってみました 。トーストにして食べましたがフワッとモチッとしてる気がして美味しかったです。またお安くなってたら買おうと思います。
一番好きなので買ってます。山切りを買うときもあれば普通の食パンバージョンのこれを買うときもありますが風味も美味しいのでこれを買ってます。5枚切りが個人的に厚みも持ちもベストです。
絶対にこれ!と言うわけではないですが、大体超熟か本仕込み。昔から当たり前のように食べてたから習慣化してるとも言えます。私はトーストよりそのまま食べるのが好き。ちょっと耳が硬いかなぁ…シンプルな美味しさ。 耳が硬いのでしばらく買わずにいたけど、特売だったので久しぶりに購入。おっ!!前よりも少しだけ耳が柔らかくなってる気が…!
久しぶりに超熟買いました! もっちりしっとり…。やっぱり美味しい。 …のですが、、耳が硬めなのが個人的に好みではないです。私がいつもハズレを買ってしまうのか!?? ほぼ耳がゴワゴワ(;ω;)搬入したてのものでもゴワゴワ(;ω;)笑 また時が経てばふと食べたくなって買うと思うけど、当分買わない(;ω;)
子供も食べるので、乳化剤不使用など安心して食べさせられます。そのまま食べてもふわふわで、焼いたらサクサクで、パンの甘味もあって、とても美味しいです。ジャムやバターなど、何をつけても、よく合ってとても美味しいです。毎朝食べるので、100円以内で買えると、もっと嬉しい!
普段は、1円でも安いものを! という精神のため超熟はなかなか手が出せず… 里帰り中の実家で久しぶりに超熟を食べました トーストしたらサクフワだし、 小麦の味がしっかりして美味しい〜…! 自宅に帰ってもパンだけは妥協せず超熟買い続けたいと思います
原材料も他のものに比べると少なく、安心して子供に食べさせれます。 メインは、ホットサンド用。 ホットサンドを作りたくなったら、必ず迷わずこればかり購入。 パン自体が、ふんわり柔らかって感じじゃないので ホットサンド用にすごく使いやすい。
ちょっとお値段は高めですが、ほんとに生地がふわふわで個人的には1番好きな食パンです。 わたしは焼かずにそのまま食べるのも好きです。パンのもちもち感と鼻から抜ける食パンの香りが癖になります! 焼いてもしっとりしてるところもお気に入りです
数年前に添加物に関する本を読んだ時に、あまり気にしていなかった食パンの原材料を確認するようになり、その時に超熟なら安心だと思った記憶があります。それ以来、スーパーでパンを買う時は、超熟です。5枚切りが朝食にちょうど良いです。
パン屋さんの美味しい食パンは余計な物が入っていないと信じてずっと買っていたのですが、ある日ふと原材料に目を止めてみると!しっかりとイーストフードとショートニングが入ってる!それからは どこでも買える超熟になりました。
超熟は食パンの中で一番好みです。その中でも5枚切りが個人的にはベスト!もっちり感もトースト時のさっくりも味わえて1枚での腹持ちも良いです。シンプルにバターやジャムで食べていますがパンの味が良いので食べ飽きないですね。
結局のところ超熟が一番コスパが良い。 シンプルな味わい。 高級食パンは確かに美味しいが、毎日の食卓の価格ではないし、あれだけ生クリーム入れていたら美味しくて当然、シンプルで一番美味しいのが毎日の食卓に合う。
ふわふわ〜と、焼いたらサクサクとして‼︎ 美味しいですね♪ レビュー評価も良いのだけど少し値段の方は高め!でも添加物が少ないのは体に良いので嬉しいですねー。今度からはこのパスコ超熱食パンにしようと思います。
トースターで焼くとザクザクするので好きです。 余計な物がはいっていないのも嬉しいです。 ふわふわしすぎず、バターの香りもなくて、甘すぎなくて、しょっぱすぎなくて、飽きない味なので気に入っています。
お値打ちだと買ってしまいます。朝には欠かせないパンですからなるべく100円以内で買いたいです〜。5枚切りがやはり、食べごたえがありますね。腹減りの子供にもピザトーストにしてたべさせます。
イーストフード、乳化剤不使用ということで、1歳の息子と飽きることなく毎朝食べています。他の物も買って食べたこともありますが、間違いなく市販品では超熟が一番だと思っています。
食パンはいつも超熟です。小さな子供達に食べさせても、材料がシンプルなので安心です。そして何よりそのままでも、焼いてもとっても美味しい!安売りしてたらとっても嬉しい!
昔から食パンは超熟派です。国内産小麦ということで良いと聞き、良いものを食べていたのだと嬉しくなりました。これからも安心安全な美味しいパンをお願いします!
余分な物が入ってないというだけで 安心して購入出来ます。 ヤ○ザキパンを昔はずっと食べてたけど添加物満載なので、今はずっとこの食パンを購入しています。
いつも5枚がお気に入りです。マヨネーズの上にハムを乗せてまたマヨネーズとチーズでトーストしてレタスを二、三枚のせて食べるととっても美味しいです。
安いパンを食べていましたが、身体の事を考えて添加物の少ない物を選んで買うようになりました。原材料も少なくて安心して食べられます。
5枚切りが一番好きです。 モッチリとサックリを楽しめます。 子供が赤ちゃんの時から食パンは超熟を食べさせています。
他の食パンより少し値段は高めだけど、おいしいと思う。 乳化剤・イーストフードも使われてないし、子どもにも安心かな。
買ったすぐに食べるとふんわりもちっとして美味しいです。添加物イーストフードが入ってないのでやっぱり超熟を買います!
イーストフード、乳化剤不使用で体にも良く、食感も柔らかくて美味しいです。安心して食べれるのが1番ですね。
1歳の子ども用に。他のパンよりダントツ美味しい。 余ったパンの耳を食べても美味しいんだなこれが
外出先でお腹空いて安かった。添加物が以外と少ないがマーガリンが入っている
いろんなメーカーの食パンを買いますが、結局この超熟に戻ってきます😋
【超熟 食パン】は モッチリ シットリして美味しい。
食パンの中でも、1番美味しく 5枚切りはとても良い。
添加物入ってないので買ってます
毎朝、いただいてます。
美味しかった(╹◡╹)
美味しかったですよ。
美味しかったですよ。
柔らかくて美味しい
うぉぉぉぉぉぉぉぉ〜‼️ やったぜ✨ 貧乏でなかなか買えない高い超熟が何と半額でゲットしたぜ😍 いつもは激安の食パンだけど ドラッグストアで半額だったぞ👊 おい、こんなありがてぇことはないぞ💕 店員さんがパンコーナーで割引シールを貼るところを見逃さなかったぜ‼️ 私はそこをこっそり洗剤コーナーから様子を伺ってたってわけさ‼️ 店員さんがシールを貼ってその場から離れた瞬間 私は一目散にパンコーナーへかけこんだのさ ふふふ… よし、あそこのドラッグストアは17時にパンコーナーが安くなることを知ったぞ✨ これからも激安を求めて私の旅は続く🏃♂️ あ、もちろん値段だけあって美味しい超熟だ🍞
パスコの超熟は添加物が少ないそうなので毎日食べるのに良いかと思いよく買います。激安スーパーには置いてないのでこの食パンだけ他のスーパーまで買いに行きます。でもスーパーによって50円位の価格差があります。さすがに50円の差は厳しい。いちばん安いところだと他のメーカーさんの食パンとの価格差は10~20円位です。 売り切れてたり置いてるスーパーまで行けない時は他のメーカーのちょっと高めの食パンの成分を見て超熟と同じ成分(表示されている限り)のもあるのでそちらを買います。
添加物が少なくて美味しいので食パンはずっとこれです。他の食パンよりお値段が高いからか激安スーパーとか小さなスーパーには置いてないのが不便です。コンビニにも売ってる時と売ってない時があります。 耳が固いとレビューが多いですが最近柔らかくなったような気がします。あと、とても美味しい時と普通の感じの時があるように思って調べてみたんですがスーパーによって作ってる工場が違うからなんでしょうか?工場は記号で印刷されているので買う時チェックしてしまいます。
パスコのが1番添加物など少ないと聞いたことがあるのでいつもコレを買っています。美味しいし他のパンよりも好きです。めったに食パンは買わないけど買うとしたらこのパンと決めています。余ったら冷凍もしています。久しぶりに食べたけれどやはり美味しいなと思いました。普段あまり裏面見ないけどこれからは少しでも意識して買い物しないとダメだなぁと思いました。小麦粉少なめのパンも発売して欲しいなぁと思います。
高いですが体に良いので子供が離乳食の時からお世話になってます。 冷凍していても、軽めにチンしてそれからトーストしたらふわふわカリカリになります。 そのまま食べてもしっとりで美味しいです。 パンのマーガリン臭が苦手で。 こちらはそれがないので食べやすいです。 マーガリンは体に悪いのでなるべく入ってないとか少ない、そしてバターを使うようにしています。
添加物の少ないという事がウリのパスコの超熟。昔からこの商品を買っていたのですが、戦争等の影響か価格がどんどん上がっていき、色々なパンを試す様になりました。 それでもやはりこのパンが安心安全という事を踏まえても選ばれるのかな?と皆さんのコメントを見て思いました…私は味音痴なのか、大して違いが分からないまま気分で色々な食パンを食べてますが(笑)
とても美味しくて、うまく表現するのが苦手なのでなんと言って良いかわかりませんが苦手意識を元々持っていない人なら無難に美味しくいただけると感じました。 かと言ってみなさんの口に合うかはその人次第なので一概にとは言えないのでそこはご了承ください。 気になった人はとりあえず買ってみるのをおすすめします。
ロイヤルブレッドが好きですが、無かったり、安くなっていたらこちらを買うこともあります。 4枚切りが好きですが、5枚切りと6枚切りを並べて売っているお店が多いのが残念です。どうせなら、厚みの全く違うものを置けばいいのに。 余計なものが入っていないので、味は淡白に感じますが、安心して食べられます。
実家がいつも朝パン食なので、消費量が多い! パスコはキャンペーンもやってることも多く、よく買います。ふわふわで焼き上がりはカリッと美味しい。枚数は4〜8枚までありますが、我が家は4・5枚切りのどちらかです。ある程度厚さがあると食べ応えあります。 フレンチトーストもサンドにも使えて便利です。
購入店舗と価格
- KOHYO茨木店¥158
- エミフルフジ¥188
- ジュヴィアヴェックフルール¥192
- スギドラッグ大和店¥213
- KINSHOPochette俊徳道店¥238
- ライフ長田店¥179
- イトーヨーカドー食品館おおたかの森店¥203
- オーケーストア与野店¥161
- TSURUYA長野南店¥179
- マルエツ中野新橋店¥189