これ、美味しいですよ 市販のカレールーで作るカレーは好きではないので、期待しないで使ってみました。スープカレー?とろみのないカレーで私好みでした。自分で作るカレーもスパイス使って小麦粉とかのとろみもないのですが、トマト缶使うのでそれが強い味です。このカレーはホントにスパイスの味。嫌味のない香りのいいスパイスです。サラサラしてるけど、酒のつまみにもなります。
ハウス食品 ハウス スパイスカレーの匠チキンカレー 73.2g の口コミ・評判
総合評価 4.07
- 評価件数:
- 61件
- 口コミ件数:
- 22件
- 評価ランキング:
- 1,072位
- 売れ筋ランキング:
- 533位
- 【調理済みカレー】カテゴリ内 2,584商品中
商品情報
カテゴリ | 調理済みカレー |
---|---|
メーカー | ハウス食品 |
ブランド | KINKA |
JANコード | 4902402900949 |
![ハウス スパイスカレーの匠 チキンカレー 73.2g[スパイスカレー専門店「旧ヤム邸」監修 手軽に本格的なスパイスカレー]](https://m.media-amazon.com/images/I/51M-ginv0yL._SL500_.jpg)
ハウス スパイスカレーの匠 チキンカレー 73.2g[スパイスカレー専門店「旧ヤム邸」監修 手軽に本格的なスパイスカレー]
Amazon販売価格:
¥432(2025-01-08時点)
【煮込み用特製濃縮ペースト】牛脂豚脂混合油、食塩、チキンシーズニング、チャツネ、トマトペースト、ガーリックパウダー、オニオンパウダー、野菜エキス、かつおだし、ソ テーオニオン、チキンエキス、ローストオニオンパウダー、砂糖、オイスターソース、魚醤、ジンジャー、クミン、コリアンダー、あさりエキス、レモン濃縮果汁、唐がらし、バジル、ターメリック、クローブ、セロリシード/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE)、乳化剤、香辛料抽出物、酸味料、カラメル色素、香料、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む)、【炒め用スパイスオイル】スパイス調味オイル(国内製造)/香料、酸化防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物、(一部に牛肉・大豆を含む)、【仕上げ用スパイスミックス】カルダモン、焙煎唐がらし、黒胡椒アレルギー:小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉内容量:73.2g(煮込み用特製濃縮ペースト2袋、炒め用スパイスオイル2袋、仕上げ用スパイスミックス2袋)
みんなの口コミ(22件)
いつもは匠シリーズのスープカレーの方を買うのですが、今回はこれを見つけて買ってみました。 スープカレーと同じく、スパイスが効いていて美味しく仕上がりました。
スパイスのバランスがほどよくて、とても美味しい 3回も食べました。シンプルながら、やみつきです。 ずっと定番であることを願います。
思ったより辛かったです。辛いのが苦手な家族は食べられませんでした。食べた家族は美味しいと言っていました。
美味しかったです。 旧ヤム邸のカレーが好きなので手軽に作れるのはありがたい。
スパイシーで好きな味です。とろみが少ない事もサラリとしていて好きです。
スープカレーをいつも買っていて美味しいのでこちらも買ってみました
お安くなっていたので買いましたがめっちゃ美味しかったです!
ちょっと高いけど本格的なカレーが作れそう 期待を込めて
簡単にスパイスカレーができて満足です!!
コクがあり美味しいカレーでした。
今後は このカレーにします!
辛さがやみつきになります。
半額だったので買った!
スパイシーで美味しい
スパイシーで美味しい
美味しい(^^)
ドンキで98円
スパイスがいあ
早速作ります
ぉ試し購入
納得
購入店舗と価格
- 三和¥428
- スーパーセンタートライアル北美原店¥459
- メガセンタートライアル郡山八山田店¥459
- Tientエブリイ緑町店¥398
- マルエツ東習志野店¥418
- スーパーマーケットバロー浄水店¥448
- ランドロームフードマーケット矢作店¥458
- 業務スーパーエブリイ中庄店¥398
- 平和堂篠原店¥200
- スーパーABC石井店¥458