はごろもフーズ 食塩不使用シーチキンLフレーク SP4缶 280g の口コミ・評判

総合評価 4.31

評価件数:
26
口コミ件数:
10
評価ランキング:
100
売れ筋ランキング:
346
【マグロ・カツオ缶詰】カテゴリ内 654商品中

商品情報

カテゴリ マグロ・カツオ缶詰
メーカー はごろもフーズ
JANコード 4902560015578
食塩不使用シーチキンLフレークSP4

食塩不使用シーチキンLフレークSP4

Amazon販売価格:
¥907 (¥3 / グラム)(2024-12-11時点)

缶詰ブラント名:シーチキンメーカー名: はごろもフーズ商品の重量: 0.4kilograms原材料: きはだまぐろ(インドネシア)、大豆油、野菜エキス

みんなの口コミ(10件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
27%
62%
12%
0%
0%
5.00 / 5
女性 / 40代 宮城県 購入回数: 2回
2024-05-06 mTflさん

食塩不使用だったので購入しました。災害時のストックにもいいし、サンドイッチやパスタ色んな料理に使えて便利です。

5.00 / 5
女性 / 40代 栃木県 購入回数: 1回
2024-09-16 nSVBさん

ツナ缶も高くなりました。 セール時に備蓄用に購入していますが、 食塩不使用はいいなと思い購入しました。

4.00 / 5
女性 / 60代 栃木県 購入回数: 1回
2023-04-04 c155さん

サンドイッチやサラダにした時に結構塩味が気になっていたので買いました

4.50 / 5
女性 / 40代 東京都 購入回数: 1回
2023-10-10 lIg1さん

食塩不使用で、アミノ酸も入っていないので安心して食べられます。

5.00 / 5
女性 / 40代 埼玉県 購入回数: 1回
2022-10-24 lU3Nさん

Lフレーク美味しいです。食塩不使用もいいですね。

4.00 / 5
男性 / 50代 山形県 購入回数: 3回
2023-09-23 b4Udさん

減塩してる者には助かります

4.50 / 5
男性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2023-01-07 iMUfさん

めちゃくちゃ美味しい

5.00 / 5
女性 / 40代 宮城県 購入回数: 1回
2024-05-06 hpErさん

我が家の定番です

3.00 / 5
女性 / 40代 栃木県 購入回数: 7回
2023-09-22 iTQ2さん

広告品だった

4.00 / 5
男性 / 50代 神奈川県 購入回数: 2回
2023-07-24 mwcXさん

美味しいよ。

購入店舗と価格

  • ヨークベニマル泉玉露店¥559
  • ヨークベニマル富久山店¥559
  • ヨークベニマル小名浜店¥537
  • ヨークベニマル山形深町店¥429
  • ヨークベニマル鹿沼千渡店¥429
  • ヨークベニマル古川福浦店¥462
  • ヨークベニマル大平町店¥537
  • サミットストア志村店¥638
  • ヨークベニマル名取バイパス店¥559
  • ヨークベニマル赤塚店¥559

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

食塩不使用シーチキンLフレーク SP4缶 280gの購入者属性

食塩不使用シーチキンLフレーク SP4缶 280g の購入者の男女比は男性が 12%、女性が 88%と 女性の方が 76%多くなっています。

食塩不使用シーチキンLフレーク SP4缶 280g の購入者の年齢層は最も多いのが60代以上、次いで、40代、30代となっています。

また、最も購入年齢層が高い60代以上の購入男女比は男性が6.1%、女性が93.9%となっています。

60代以上の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち3割がこのスコアで評価しています。

食塩不使用シーチキンLフレーク SP4缶 280g の総合評価は現在4.31となっています。

マグロ・カツオ缶詰 の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングはマグロ・カツオ缶詰の全N/A商品中、346位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

マグロ・カツオ缶詰のランキング

はごろもフーズのランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする