安売りで 68円 500ml。甘さ控えめでさっぱりした紅茶ドリンク。100mlあたりたったの 16kcalなのはヘルシーでいいですね。 牛乳と 1:1で割ればさっぱり味のミルクティーになります。午後ティーのミルクティーが甘すぎる方にオススメ。
キリンビバレッジ キリン 午後の紅茶ストレートティー 500ml の口コミ・評判
総合評価 4.29
- 評価件数:
- 7,920件
- 口コミ件数:
- 3,604件
- 評価ランキング:
- 260位
- 売れ筋ランキング:
- 11位
- 【紅茶ドリンク】カテゴリ内 1,278商品中
商品情報
カテゴリ | 紅茶ドリンク |
---|---|
メーカー | キリンビバレッジ |
ブランド | 午後の紅茶 |
JANコード | 4909411076610 |
キリン 午後の紅茶 ストレートティー PET 500ml×24本入【×2ケース:合計48本】
Amazon販売価格:
¥6,668(2025-01-15時点)
みんなの口コミ(3,604件)
キリンさんが出している有名な無糖の紅茶です。 甘いものを食べる時にさっぱりとお砂糖が入っていないんでケーキとか甘さがくどいものを食べてるときにお口の中でさっぱりと中和してくれるんでありがたい。
うん。やっぱり朝には飲めない。だって、朝は起きれないんだもん。そういう意味で午後の紅茶と名付けたんだと思う。うん、きっとそうに違いない、、、
セイコーマートで買った午後の紅茶ストレートティー。風味が昔と違って花のような感じですが昔のほうが美味しかったです。のどごしも良く美味しく飲めますが口の中に残る花の香りのようなものが少しだけ違和感を感じますね。先程も書いたように前のほうが美味しかったです。なので評価をハート2にしました。美味しくなることを願ってます。
紅茶は大好きで特に午後の紅茶ストレートティーはいつも飲んでます。レモン、ミルク、ストレート全部好きです。さっぱりと飲みたい時はストレートにしてます。ゴクゴク飲めるので一本では足りないので職場には、二本持って行きます。甘さもちょうど良くてラベルの感じも好きです。
ひかえめな甘味で、ローカロリー。 後味すっきりしてるので、私は食事にも合わせます。 午後ティーのストレートは、どんな紅茶ドリンクとも似ていない。 冬はコーヒー派だけど、暑くなってくると飲みたくなる。常備してます。
マクドナルドのアイスティー飲んで以来ハマった ほんとに美味しい レモンぶちまけるのが最高に至高 みんなも飲んでレモンぶちまけようね! 美味しいから!飲んで! 午後の紅茶はまじで美味しい!
とにかく大好き!学生の頃から毎日飲み続けてます♪なんにでも合うし美味しいですよ(^^)♪ ぜひティータイムに!
紅茶の定番の午後の紅茶シリーズのストレートティーです。紅茶の風味が爽やかで甘すぎない味が昔から好きです。
いつ飲んでも変わらない美味しさ! お弁当と一緒に飲んでも味が邪魔しない ストレートティーが最近!
とっても美味しくて大好きです!程よい甘さで購入して飲みたくなる味です。
この暑い夏にも冷たく冷やしてごくごく! ストレートティーが一番好き
ストレートとなっているが、少し甘みが感じられ飲みやすい
紅茶の味、香りがしっかりとしていて美味しかったです。
午後ティーの定番ストレートティーです。
何時もはミルクティーなのですが、ちょっと甘さを控えたい時には、ストレートです❗午後の紅茶シリーズはボトルもラベルに書いてある事もお洒落でなんですよ❗そんなお茶目なKIRINさんの商品が大好きです😃❤️😃
以前は好きでよく飲んでいました。久しぶりに買って飲んでみたところ…スッキリとはしているんですが、「ちょっと甘い」と感じてしまいました。 やっぱり自分には、コーヒーがいちばんなんだ…と実感しました。
午後の紅茶シリーズなら、私は高校生の頃から飲んでいるわ。このストレートティーそのまま飲むのはもちろん、牛乳や豆乳と混ぜてミルクティー、果汁と混ぜてフルーツティーなどとして飲んでもおいしいわよ。
甘さが控えめなので食事とあわせる事もあります。 お茶では物足りないという時やコーヒーを飲みたくない時にも選びます。 だいたいどこにでも置いてあるので、何にしようか迷った時は午後紅茶です。
ほぼ毎日飲んでいます。口当たりも良く、飲み心地がいいので、いつも美味しく飲んでいます。 甘さも控えめで丁度いいです。レモンティーも飲みますが、こちらのストレートを買う率の方が高いです。
ほぼ毎日飲んでいます。口当たりも良く、飲み心地がいいので、いつも美味しく飲んでいます。 甘さも控えめで丁度いいです。レモンティーも飲みますが、こちらのストレートを買う率の方が高いです。
この紅茶は甘さが控えめで、飲みやすいです。午後の紅茶はレモンも気に入っています。 甘さが控えめなので、甘い物を食べたときに飲むとピッタリだと思います。値段も手頃で嬉しい!
普段は紅茶を飲みませんがたまに飲みたくなったときストレートティーを飲むなら必ず午後の紅茶を選ぶくらい私はとても好きです。一度飲むとしばらく飲みたい衝動にかられます。笑
紅茶も好きですが珈琲の方が好きでよく飲みます。紅茶が飲みたくなる時は必ず午後ティーのストレート。すっきりしているので飲みやすいペットボトル紅茶飲料の中で1番です。
1.5Lのペットボトルを購入することが多いです。ほんのり甘くて美味しいです。色々なジュースや炭酸を飲めないのでストレートティかレモンティを夫が買ってきてくれます。
ミルクティーばかり飲んでて久々にストレート飲んだらなんか昔とちょっと味変わったような? 紅茶の香り強くなった? 相変わらず飲みやすくてごくごく飲めます。
スッキリ飲めて、甘過ぎない。食事にも合う。大好き過ぎて毎日飲んでる。1.5リットルも常備してる。ダンボールで買いたい。作ってくれた方にお礼を言いたい。
午後ティーの中では断然ストレートティー派!!たまに、レモンティーやミルクティーに浮気するけど、飽きずに飲み続けられるのは、やっぱりストレートティー!!
ふだんは無糖のものを買っているのですが、今日は少し甘いものが欲しいと言う時に買ってます。程よい甘さで、口の中に甘さが残らないので気に入ってます。
甘いものが欲しかったので紅茶で潤しました。紅茶はクセの少ないストレートティーが好きです。他の味だと余計にのどが乾いてしまうイメージがあります。
後味スッキリしてるし低カロリー。よくレモンティーも買いますがストレートティーも大好きです。値段も安いのでスーバー行くとカゴに入れちゃいます😆
ミルクもレモンも好きですが、ストレートティが一番すっきりごくごく飲めて暑い時期は最高です! 甘さも控えめなのでずっと飲んでいても飽きません。
ミルクもレモンも好きですが、ストレートティが一番すっきりごくごく飲めて暑い時期は最高です! 甘さも控えめなのでずっと飲んでいても飽きません。
午後ティーは安定の美味しさがあります。スッキリしたのが飲みたいときにはやっぱりストレートティーです。 どんな料理にも合うのが良いですね。
これに関しては今まで飲んだことがなかったが、ミルクティーをいつも飲んでいる人からしたらリピートはないと思う。一般的には美味しい味だと思う。
これに関しては今まで飲んだことがなかったが、ミルクティーをいつも飲んでいる人からしたらリピートはないと思う。一般的には美味しい味だと思う。
紅茶のわりには、苦みもなく甘すぎもなくて、飲みやすくて美味しいです。ペットボトルの中でも、キリン 午後ティー ストレートが一番好きです。
リニューアルしてから更においしくなったような気がします。 どこでも買えるのでストレート、レモン、ミルクをローテーションで飲んでいます。
甘さ控えめでとても美味しいです。人工甘味料を使ってないのもいいです。ミルクティーが好きですが甘いのでストレートをミルクで割ってます。
娘が、レモンにもミルクにもピーチにもオレンジにも縛られたくない時に、購入しています。 フレーバー無しの気分の時には、これらしいです。
甘くないけど、優しい甘さは感じられます。 インフル予防にいいとか言われてたけど、コーヒーばかり飲んでます。 ちょっと気分転換に…
♡♡さっぱりとさた後味で、どの食事と組み合わせても…相性抜群♡♡ 甘さも、飽きがこない…程よい甘み 昔から、親しまれてる紅葉♡の定番
たまに飲みたくなる。 やっぱり紅茶の味がいい。 開発の段階とかテレビで特集されてるの以前に見たが、かなりこだわって作られています。
甘過ぎないすっきりとした飲み心地が好きです。 たくさんの紅茶飲料があり、いろいろ試したりしますが、やはり午後の紅茶に戻ってきます。
子供の頃から大好きです!程良い甘さで美味しい(´∀`)♪これで氷作って牛乳注ぐのも美味しい☆おすすめ!午後の紅茶はハズレ無しです!
ほんのり甘みもあるし後味がすっきりしているので飲みやすい、ちょっとしたお菓子はもちろん食事にも合うと思う。 値段が安いのも嬉しい。
movies with tea と安さに惹かれて買いました 味は変わらず午後ティーストレートのまんまです 好きなのでたまに買います
たまに飲みたくなる。 やっぱり紅茶の味がいい。 開発の段階とかテレビで特集されてるの以前に見たが、かなりこだわって作られています。
たまに飲みたくなる。 やっぱり紅茶の味がいい。 開発の段階とかテレビで特集されてるの以前に見たが、かなりこだわって作られています。
高校生の時から5年間以上飲み続けています。ミルクティーとは違ってスッキリした飲みごこちですが、甘さも少しあるので飲みやすいです。
購入店舗と価格
- ウエルシアつくば桜店¥90
- ルミエール太宰府店¥79
- まいばすけっと日本橋横山町店¥99
- イオンスタイル神戸南¥88
- ラ・ムー神戸灘店¥78
- スーパーセンタートライアル花巻店¥95
- ネバフッドマーケットトライアル牛久店¥95
- あおば¥79
- ライフ神戸駅前店¥69
- ローソン板橋東坂下一丁目店¥151