小玉ミックスだと本当に小さくて手にとらないのですがパックを持った時にある程度重さがあったので割引価格もあって買いました。使って見ると大きさも様々。でも卵の高いご時世助かります。早く元のように安くなって欲しい。
全国たまご商業協同組合 全国たまご 白色殻付卵 S 10個 の高評価の口コミ・評判
総合評価 4.15
- 評価件数:
- 11,271件
- 口コミ件数:
- 4,718件
- 評価ランキング:
- 583位
- 売れ筋ランキング:
- 7位
- 【その他畜産】カテゴリ内 1,438商品中
みんなの口コミ(4,718件)
500円以上買うと、安く買えます。必要な物を買うと、500円越えたので安く買えました。冷蔵庫内の在庫状況で買うようにしているので、毎回こちらで買う訳ではありませんが 、特にこだわりはないので…安いのがいちばん!です。
昨今のたまご事情で めちゃくちゃ小ぶりです。手に取るたびに かわいいーってなります笑 1つ使ってお弁当用の厚焼き玉子を作ってますが黄身の色がとても濃くて 玉子焼きがすごく美味しそうに見えます
数年前は、特売で98円で買ってた卵が149円になりました。それでもずっとずっと安いのですが悲しいです。他のお店で買うと200円以上するので、養鶏家さん、企業さん、ありがとう って感じです。
サイズは小さめですが、他の買い物 ついでに(500円以上で)安く買えたので。主人の弁当週間に、卵は欠かせません。
チビっ子卵ってネーミング通りかなり小さくて笑えます でも他に売ってる卵も50円高くて今日は小さいこちらで我慢
Sサイズなので黄身がコロッと小さいけれど、子どもに食べさせるにはちょうどいいかなと。
どの料理にも合っていて美味しいです!
わが家では朝ごはんに目玉焼きで出てきます。卵は爪や髪を作ってくれるのでなるべく摂るように心がけています。昔、ストイックなダイエットを1年ほどしていたら髪の毛が上の方から途中でプチプチ切れ毛?がたくさん出来てしまい、当時付き合ってた男性に指摘されてしまったほどです。すごく恥ずかしかった。そして自分の体に申し訳ない!と思いました。みなさんもたまご食べて健やかな体を維持しましょう!
たまごの値段が落ち着いてきてよかった。 148円でした。 大きさはかなりミックス。 セコイけど店頭でよーく吟味して買います。笑 小さいのは目玉焼きにして食パンに挟むのに収まりよかったりするので、それはそれで良かったりします。
よく卵の特売DAYになると陳列されている種類です!赤玉は少し抵抗あるタイプなのですが普通に美味しく食べてます!!卵も高騰化しているので、大きさや黄身の色合い?ブランド?とかよりも値段重視で購入しています。。。
よく卵の特売DAYになると陳列されている種類です!赤玉は少し抵抗あるタイプなのですが普通に美味しく食べてます!!卵も高騰化しているので、大きさや黄身の色合い?ブランド?とかよりも値段重視で購入しています。。。
たまごの値段が上がる一方の中、数の制限がありましたが、購入することができました。他の店では、千円以上購入でたまごが購入できるといった縛りがありますが、それがなく、たまごのみでも買えるタイムセールでした。
たまたまお店で特売だったので購入 サイズとかは気にしない 卵をといて醤油混ぜてそこに炊きたてのご飯をのっけてしばし待ち混ぜるとご飯の熱で卵が少し固まり美味しい! そんな卵かけご飯の食べ方してます
卵も値上がりのこのご時世でも、近所のスーパーではありがたいことに100円程度で販売されております。たまにこだわってお高めの卵も選びたいですが、毎日2〜3個は使うので普段使いではコチラで十分です!
急きょ必要な物を買いに行く時に使用するスーパーで、頻繁に行く事はありませんが…500円以上の買い物で1パックのみ99円で買えます。 家の在庫状況に応じて、タイミングよく買える時は買っています。
S玉ですが、価格が安かったので購入しました。助かります。小振りの卵なので、おでんや鶏ダシで炊いたお粥のトッピングなどに卵黄を乗せたりして使いたいと思います。小さい卵がちょうど良い時もある、
小さめサイズだけど可愛いしおいしいです。とにかく安く提供してくれている事にいつも感謝しています✨他のスーパーで取り扱っている卵も購入しますが こちらは安さをキープしてくれてので助かります
いつもエクボで購入しています。 流石に100円ではなくなったけど、それでも安い!! 超小玉だけど、他店で高いLサイズを買うのと、これを2パック買うのと値段にあまり差がない気がします、、
安くて 量も多くて 助かってます! 半熟でオムレツを 作るのに 最近は ハマってます! たこ焼き や お味噌汁 など 様々なメニューに 卵は 欠かせないので 安さ・量に 感謝です♪♪
安くて 量も多くて 助かってます! 半熟でオムレツを 作るのに 最近は ハマってます! たこ焼き や お味噌汁 など 様々なメニューに 卵は 欠かせないので 安さ・量に 感謝です♪♪
小さめの卵は卵白が少ないので卵白を使いたいお菓子作りとかには向かないけど、料理ならまったく問題ない。 近所で買うと一番安いのでも10コ入り200円くらいのしかないので安くて助かる
最近たまごがとても高く安い卵を買うと味がしなくて3Dプリンタで作ってる? と冗談で夫と笑っていますが、こちらのたまごはゆで卵にしたところもっちりむっちりでちゃんとたまごの味が!
少し小さい卵🥚 ですが、手羽元と煮たりおでんの中に入れたりという時に重宝しています。お弁当の具材にも小さいからこその使い方があると思います。おまけにお買い得な値段も魅力的‼️
ドンキで88円です。よく卵を使うので買いましたが本当に小玉で、厚焼き卵にすると大きさの違いが目に見えてわかります😅 小さい分、味付けも薄味にしないといけないので塩梅が難しい。
ドンキで88円です。よく卵を使うので買いましたが本当に小玉で、厚焼き卵にすると大きさの違いが目に見えてわかります😅 小さい分、味付けも薄味にしないといけないので塩梅が難しい。
たまごは1日に2個〜5個食べた方がいいと聞いたので、お菓子を控えてゆで卵を食べるようにしています。値段は気にしませんが、あまりにも安いたまごは買わないようにしています。
小ぶりサイズの卵でしたが、100円だったので買ってみました。いつも買っている卵とちがい、卵のからに汚れがあり衛生的に少し心配でしたが味は大丈夫で美味しく食べれました。
岩手県花巻市のだあすこにて。白卵と茶卵混ざってるのも売ってましたが、値段変わらず白だけ統一されてるのを見つけたのでなんとなくそちらを買いました!140円。ありがたい
物価高騰でいつも購入してた卵もコンビニに販売されてる値段と同じに。 違う店へ立寄った時に安価で購入。 普段使いで百円台で購入できるなら 家計も助かるし美味しいです。
お値打ちだったので購入してみた。良いのだけれど、小さかった!冷蔵庫の卵ケースからスコーン!と落ちて、ゴロゴロ転がってたー!卵のパック即捨てなければよかったな…
S玉ですが安かったです。M玉だと、量が多すぎるかな?と思う時があるので、職場に持って行くお弁当用に使う分には重宝しそうなサイズだと思い迷わず購入しました。
小さいですがちゃんと書いてあるのでブレは無く、綺麗な使いやすい卵です。 卵は良く使うので、こだわり無く安いのを見かけたら買うスタンス、ベストチョイスでした☆
真夏という季節柄もあってか、かなり小さめサイズでした。でも、卵10個入り1パックが300円ほどするこのご時世に、税込200円未満だったのでありがたいです。
今300円超が当たり前の卵がお安くかえました、1000円以上お買い上げでおひとり様1個でしたが、ほとんどのお店が特売してないのに消費者としては有難いです。
卵が199円ですが 黄色が濃厚で綺麗な黄色です。 目玉焼きに、ゆで卵にして醤油つけて食べるのもいいし 生で納豆と混ぜて食べると納豆がさらに美味しい。^_^
近所のスーパーで税込100円ちょっとで買えるのでよく購入しています。大きさは気にせず、量が欲しい我が家にぴったりです。 味も問題なく美味しいです。
小粒ですが、充分。安く提供して頂けるのでありがたいです。たまご焼き、親子丼、フレンチトーストなど、卵を複数個使いたいときに気持ち的に助かります。
特売の玉子はSサイズかミックスが多いなかMサイズ位で200円しなかったのは驚き、最近は親子丼やオムレツ等の玉子料理は控えていたけど解禁します。
安売りの時に買っている。 おそらくサイズは S サイズだが、 安さに釣られて買ってしまう。 久々にオムライスを作って食べた。 美味しかった。
トップワンで¥1000円以上買うと、¥98で買えました。 確か日曜日限定だったと思います。 朝イチで行ってきました。安く買えると助かります。
なんといって価格が安い。 少し小さめと感じるが、この価格であれば納得。 時々買うと小さめと感じるが、毎回買うのであればこの大きさで慣れる。
M、Lサイズの卵が混ざってるのかな?色んな大きさと記載されている通りです。味には問題ないし、卵は高いので、今回安く購入出来て助かりました。
ドラッグストアにおいてあり、安いです。 安い分玉子の大きさは小さいです。 毎日玉子は使うのでこの値段の割にはいいかなと思います。
小さいけど、殻がしっかりしていてちゃんと卵の味がする。最近の大きな卵は卵の味がしないから見つけたら小さな卵を買うようにしています。
卵が小さいので、子ども用の目玉焼きや、たまごかけご飯に使う時にちょうど良い大きさ。オムライスや卵焼きには量を使わないと物足りない。
卵が高騰している中、150円台で購入出来るのは有り難い。ただし、ミックスサイズなので物足りないサイズもあるので購入する際は注意。
土田鶏卵の卵です。最近卵が高いのでなかなか購入できませんでしたが少し価格が抑えられていたので購入しました。財布にありがたいです。
たまご。恐ろしく高騰してますね。でもこちらは1300円以上買えばちょっと安く買える品物。 今までが安すぎたのかな。たまごさん。
小さいので安いです お子様たまご は 若い鶏が産んだ卵で とても栄養価が高いとの事で 通常サイズの卵にプラスして 使っています