アヤム グリーンカレーペースト 100g の口コミ・評判

総合評価 4.71

評価件数:
7
口コミ件数:
5
評価ランキング:
9
売れ筋ランキング:
392
【インスタントカレー】カテゴリ内 583商品中

商品情報

カテゴリ インスタントカレー
ブランド PACE
JANコード 9556041780612
AYAM(アヤム) グリーンカレー ペースト 100g (添加物不使用 ハラル認証取得)

AYAM(アヤム) グリーンカレー ペースト 100g (添加物不使用 ハラル認証取得)

Amazon販売価格:
¥304 (¥3 / グラム)(2024-12-11時点)

【原材料】玉ねぎ、青唐辛子、砂糖、にんにく、レモングラス、食塩、ガランガル、大豆油、コリアンダー、コーンスターチ、コブミカン、酵母エキス、コリアンダーシード、クミン、胡椒 【内容量】100g 【原産国】マレーシア【栄養成分】100g当たり/熱量125kcal、たんぱく質1.8g、脂質4.2g、炭水化物19.9g、食塩相当量6.8g(推定値)【アレルギー】大豆 本製品の製造ラインでは、落花生を使用した製品も製造しています。【特徴】本場タイを代表するグリーンカレーペースト。青唐辛子、スパイスにこだわった本格ペーストなので、鶏肉、野菜、ココナッツミルクを加えるだけで簡単調理で本格的な味を再現できます。【使い方】鍋に鶏肉、なす、パプリカ、筍を入れ炒め、グリーンカレーペースト、ココナッツミルク、水を加え10分程煮込み、ナンプラーで味を整える。

みんなの口コミ(5件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
57%
43%
0%
0%
0%
5.00 / 5
女性 / 50代 東京都 購入回数: 5回
2024-01-23 6PHさん

とても使いやすく、美味しいです。ココナッツミルクを使わず、野菜たっぷり、油揚げを入れてグリーンカレー風味スープにして食べています。 原材料を見ると、小麦を使っていなく、油も大豆油ということで安心しています。

5.00 / 5
女性 / 30代 東京都 購入回数: 1回
2021-04-22 jf1Iさん

グリーンカレーは絶対これで作ったほうがおいしいこれが絶対1番おいしいです

5.00 / 5
女性 / 20代 埼玉県 購入回数: 1回
2018-01-14 beVLさん

初めて買いました。美味しかったです!もっと大容量があれば良いですね

4.00 / 5
女性 / 50代 大分県 購入回数: 1回
2021-04-16 iLOHさん

ココナッツカレーを作る時にいつも使ってます。美味しいですよ

4.00 / 5
女性 / 30代 大阪府 購入回数: 1回
2018-04-09 bdEiさん

美味しい!でも量が少ない。もっと大きなサイズが欲しいです。

購入店舗と価格

  • ハローデイ下上津役店¥308
  • セレクションしいの木台店¥299
  • ハローデイ長尾店¥308
  • ave¥219
  • 原信¥308
  • ライフ 目黒大橋店¥238
  • ライフ目黒大橋店¥238
  • イオン香椎浜店¥278
  • スーパーオザム下里店¥288
  • ハローデイ国分店¥308

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

アヤム グリーンカレーペースト 100gの購入者属性

アヤム グリーンカレーペースト 100g の購入者の男女比は男性が 5.3%、女性が 94.7%と 女性の方が 89.4%多くなっています。

アヤム グリーンカレーペースト 100g の購入者の年齢層は最も多いのが60代以上、次いで、30代、40代となっています。

また、最も購入年齢層が高い60代以上の購入男女比は男性が0%、女性が100%となっています。

60代以上の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち4割がこのスコアで評価しています。

アヤム グリーンカレーペースト 100g の総合評価は現在4.71となっています。

インスタントカレー の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングはインスタントカレーの全N/A商品中、392位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

インスタントカレーのランキング

PACEのランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする