ハインツ日本のおすすめ商品一覧(8ページ目)

  • 粒々感が美味しいコーンスープ。朝からプチ贅沢気分になれます。甘みが強めで美味しいです♡ もう少しお値打ちになると、もっと嬉しいけれど。 定期的に購入して、必ず家に1パックは常備しています。 「大人むけのスープ」シリーズではかなり好きなスープです。 117kcal, P 2.9g, F 5.4g, C 14.3g, 塩1.0

    女性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1

    4.0

    2020-02-26

大人むけのスープ 粒コーンのクリームポタ 160gのレビュー画像
    • フリーズドライのインスタントスープをよく飲んでいます。こんなレトルトパックのスープは随分久しぶりに飲みました。  マグカップに入れてレンチンで飲みましたが、カップに入れるときとろみが強かったので、指定時間を一気にかけずに小分けに、カップをかき混ぜながら温めました。 かぼちゃがコロコロしっかり入っているスープでした。マグカップではなくちゃんとスープ皿で飲んだほうがいいです。

      女性 / 40代 / 岩手県 / 購入回数: 1

      5.0

      2022-05-13

    大人むけのスープ 栗かぼちゃのクリームポタ160gのレビュー画像
    • フライドポテトが、食べたくなった時、マックや、ケンタッキーで買うより安くすむし、 自分で作るとなると、手間がかかりますが、食べたい時に、オーブントースターで、10分もかからず、大変助かります。 ジャガイモの味もちゃんとして、おいしいです。

      女性 / 50代 / 北海道 / 購入回数: 1

      4.5

      2020-02-24

    ハインツ 皮付きポテトカントリースタイル 300gのレビュー画像
    • 息子2人が大好きなのでよく購入してます。量が1キロですが、男の子2人だとすぐ食べてしまいますが、ご飯前に少し食べさせるとご飯をあまり食べなくてすむのて助かります。オランダ産の商品ですが、とっても美味しいです。今後も利用させて頂きます。

      女性 / 50代 / 福岡県 / 購入回数: 1

      4.5

      2020-02-29

    ハインツ日本 シューストリング6mm EU 1kgのレビュー画像
      • 愛用してます!グラタン作るなら絶対これ使ってます。他の市販も試して見たけどこれが1番美味しかったです。ただ、私は旦那がめちゃくちゃ食べる分大量に作るのでコンソメで味加えてます。沢山作る人は自分で味を足した方が良さそうです。

        女性 / 20代 / 長野県 / 購入回数: 1

        5.0

        2021-01-13

      ハインツ グラタンソース 290gのレビュー画像
        • ハインツの煮込みハンバーグのソースが大好きで、いつもそちらを使っていたのですが、今回デミグラスハンバーグソースを初めて買ってみました‼︎こちらもとてもおいしかった♡♡煮込みソースにはキノコが入っているので、気分で使い分けたいと思います^^

          女性 / 20代 / 大阪府 / 購入回数: 1

          5.0

          2020-03-25

        ハインツ日本 デミグラスハンバーグソース 140gのレビュー画像
          • ハンバーグを普通に焼く作り方だと、毎回両面よく焼けているのに真ん中に火が通ってない事が多くて、串を刺して汁を確認とか、最悪割って中を見る事をする必要があるけれど、このソースで、煮込めばほぼ確実に中まで火が通るし、ジューシーに仕上がるので、ハンバーグを作る時には必ず使っています

            男性 / 40代 / 千葉県 / 購入回数: 1

            4.0

            2021-11-27

          ハインツ 煮込みハンバーグソース 200gのレビュー画像
            • 祭りの屋台で食べたデミグラスソースのオムライスが美味しかったからどんな材料で作ってるんやろか思って屋台の厨房?を見たらモロにハインツのデミグラスソース使ってて、あ!これか!と思って早速買って自分で作ったオムライスにかけたら、祭りの時に屋台で食べたオムライスの味ソックリに出来たから、これからもリピします。

              女性 / 30代 / 兵庫県 / 購入回数: 1

              4.5

              2020-01-08

            ハインツ デミグラスソース 290gのレビュー画像
            • ものログ(CODE)をフォローする