パンはPASCO!その中でも最近お気に入りなのが山型6枚。トーストして溶けたバターと相性が良いです。カリカリと焼けた山がアクセントで違う食感を楽しめます。6枚切りが厚みもちょうど良い。 バターとハチミツをかける時は、角切り4枚!サンドイッチは8枚切り食べ方によって買いかえています。
パスコ 超熟山型 6枚 の口コミ・評判
総合評価 4.26
- 評価件数:
- 6,596件
- 口コミ件数:
- 2,926件
- 評価ランキング:
- 618位
- 売れ筋ランキング:
- 26位
- 【食パン】カテゴリ内 3,841商品中
商品情報
カテゴリ | 食パン |
---|---|
ブランド | Pasco |
JANコード | 4901820357380 |

超熟 山型 6枚スライス
原材料:小麦粉(国内製造)、砂糖、バター入りマーガリン、パン酵母、食塩、でんぷん、米粉、醸造酢、(一部に小麦・乳成分を含む)栄養成分:(1枚当たり)/エネルギー159kcal、たんぱく質4.8g、脂質2.1g、炭水化物30.1g、食塩相当量0.7g含有アレルギー物質:小麦、乳成分ブラント名:Pasco(パスコ)メーカー名: 敷島製パン株式会社
みんなの口コミ(2,926件)
普通の四角い食パンから山型に変えてからはほぼ毎回超熟買ってます🍞 4歳児の朝食やおやつにトーストして一緒に食べますが耳が美味しいです!食パンの耳が嫌いだった子供も超熟のパンは耳も残さず最後まで食べてくれるので、多分もう超熟しか買えません笑
うちの家族は昔から超熟山型パン🍞のファンです❗ ずっとこの食パンです。 たまに売り切れで他の食パンを買って来るとみんなからブーイングです。 味も美味しいけどサクサクで大好きです❗
安くなっていたので購入。お値段なりかな、定価なら買わない。トーストするとサクサクするけど、さほど美味しいとは感じなかった。乳化剤等不使用と謳いながら、表記しなくていい乳化剤に類似した添加物を使っていることがわかりましたね。無添加がいいならパン屋のパンを購入します。家計のために添加物入ってても大手のパンを購入しなければなりません。なので原材料表記はたいして信用せず、値段で購入します。山型は普段高いし、もう買わないかな。普通の超熟でいいです。
168円の半額84円でかいました。 こちらのパンは甘くて美味しいので安い時に買います。 普段は普通の超熟を買うので、こちらは初めて買いましたが、パン耳が好きなのでパン耳のフランスパンな感じの耳が気になり、この耳だけでラスクにしたら美味しいだろうなと想像しながら楽しみに食べようと思っています。
トーストするとサクサクふわふわ食感に。噛むと同時に小麦の香りが広がって、耳までサクサク美味しく食べられます。山型なのでたっぷり食感を味わうことができ、ジャムやチーズなど、トッピングを変えて毎朝楽しんでいます!我が家に欠かせないパンです。
初めて購入 スーパーで男の人のカゴにこれだけ入ってるのを見て きっと美味しいんだわ!!と読み 売り場に走りました 大正解!あの男の人はパンの良さのわかる人だったんだ〜 6枚切りの厚さだったけどふんわりしてミミが特に美味しかった
イーストフード 、乳化剤 不使用なので 良いです。パン業界からの圧力か?記載はしない事になったみたいですが 結構 重要な部分です。パスコさんの企業姿勢は大変共感できます。マーガリンでなくバターですとなお良いですが 十分に満足です。
高いので、安いときに買いだめしたりします。添加物が少ないし、何より、山型の部分を、トーストして、カリカリになったところが美味しくて、はまっています。普通の四角いのも美味しいですが、山型を見つけたら絶対こちらを買います。
耳が香ばしくて好きです。6枚入りだと、ちょっと薄いけど、寝起きすぐで食欲わかない時には1枚が軽くてちょうど良い。しっかり食べたい時には2枚使ってサンドイッチを作るのにちょうどいい、そんな厚みです。
添加物が、少なくて、孫の離乳食の時に買ってからやみつきになってしまいました。特に山パンが、好きです。トーストしたら、表面が、カリカリで、中が、ふんわりして最高です。
超熟なら身体に悪くなさそうで、スーパーでパンを買うときはほぼ超熟です。山型の6枚切りはなかなか扱っているところがないですが、我が家には一番ちょうどよいです。
食べきる量に5枚きりだと少し多くて6枚だと丁度いいけれど、厚みが厚いほうが美味しく感じるので、6枚きりで少し小ぶりにして厚みがあれば最高なんですけどー。
パスコの超熟が大好きです。 柔らかいまま食べるのもいいし、トースターでカリッと焼いて食べるのもいいです。 何度食べても飽きない味です😍
食パンは超熟の角型パンが1番ですが、トーストしてカリッとする山型もたまに食べたくなります。味はもちろんシンプルでおいしいです。
PASCOの山丸食パンです!安価なので迷わず購入しました。朝食が楽しみです。
山型食パンにあんバター塗って食べてます。
娘が大好きで毎日食べてます。
一番好きな食パン
食パンはPasco一筋!?時々浮気して他メーカーも買うけど同じ無添加でも何かが違うんです。他メーカーのモノは私の体に合わない。めちゃガスが溜まります。でもPascoの超熟だと大丈夫なの。不思議でこんな事聞いてもなぁ…と思いつつ、なんとPascoのお客様窓口に相談してみた事もあるんです。わかりませんとの事(*ノω・*)テヘ 多分製造工程での何かが違うんでしょうね。不思議だけどこれからもPascoの超熟いただきます! 本当は国産小麦を買いたいんですが入荷数が少ないのか夕方に買い物に行くと売り切れになってる事が多いのでもっと入荷数を増やして欲しいなぁ。。。
スモークサーモンとキリのクリームチーズ、生ハムと大根スライス摘み菜のサンド WBCの応援してる人のサンドみたら食べたくて、朝コープ開いたらすぐ4割引きだった。マヨネーズなし、バターなし粒マスタードとクリチとハムとスモークサーモンでめちゃくちゃ満足。湯捏ねだから美味しい。私は、焼きべりするから山型は生派。だから逆にカリカリベーコンとトマトとかジューシーな具が後でしっとりして小麦粉の味わいが美味しい。自分で焼くと山型は冷まさないと切れないのに薄くスライスする時サンド用に切れない。今のサンド用のパスコは高いし、これ大きいから豪華だよね。
いつものPasco。私の身体に合うんです。他のパンは食べてるときは美味しいけど翌日にお腹の調子が悪くなる。不思議だけど、何が良いのか?何が悪いのか? 以前包装袋に「乳化剤・イースト不使用」の記載があったのに今はありません。が、内容には変わりがないとの事です。ま、表記ある無しはあまり関係ないですね。自分にとっては他と比べてみて良いもの悪いものの判断は身体がよく知ってるからね。
クーポンで山型の方が10円安くなるのでこっちを買いました。 こだわりはないけど、どちらかと言うと普通に四角い方をよく買いますが、どっちもおいしいよ〜 みなさん結構何が入ってるとか気にするんですね、 離乳食で使う分以外、自分が食べるのは特にどれでもいいんだけど、たまに超熟食べると米粉入りだからかもっちりして美味しいな〜と思います。 高いから普段はリョーユーパンだけどね〜
他のパンより値段はしますが、余計なものが入っていないし、毎日食べても飽きないパンです。トーストした時のさくっとした食感がとても気に入ってます!チーズを乗せてトーストしたり、バターを塗って缶詰のあんこを乗せてあんバターにしたり、ジャムを塗って食べたりと、色々な食べ方で楽しんでいます。毎日食べるものだからこそ、添加物が少ないものを、と思って選んで食べています。
私は空気か少し入ったパンが好きなので山型を買います。 スーパーて買う食パンは超熟一択です。 激安セール品も魅力的てすが食パンは味がハッキリするので裏切らない超熟! パン屋さんの山型食パンも好きだけど高くて買えないので超熟のセールの時を狙います! ラップして保存バッグに入れて密閉冷凍してもふっくらサクサクに焼き上がります! 2024/1/8 ¥159
値段が高くなってきているので、なかなか購入できません。 今回期限が明日までですが安くなっていて。そくカゴに入れました。 山型の食パンはどちらかと言うと、あまり購入しないのですが。今回卵サンドにしていただきました。半分に切ってお皿に盛り付けましたが、山型になった丸みがかわいくて。これからは山型の食パンもありだなぁ!と感じました。
超熟は添加物入っていないということで良いとよく見ていたので、少し高いけどよく買っています。 しかもやっぱり美味しいし…! 値段が同じ山型を買ってみたところ家族から好評だったので、お店にあるときはこちらを買うようにしています。 もう少し安かったら嬉しいなあ〜!という思いを込めて星0.5少なくしちゃいましたが、大好きな商品です
パスコはやっぱり美味しいなぁ。袋を開けた日はそのままサンドイッチに、次の日からは焼いてサクッとモチっと感も味わって食べるのが好きです。でもパパや子どもの朝食準備をしていると、自分のパンは食べごろを逃して固くなってしまうことが多いので、時間が遅くなっても1人になった時に味わって食べたい食パンです2個
とても美味しくて、うまく表現するのが苦手なのでなんと言って良いかわかりませんが苦手意識を元々持っていない人なら無難に美味しくいただけると感じました。 かと言ってみなさんの口に合うかはその人次第なので一概にとは言えないのでそこはご了承ください。 気になった人はとりあえず買ってみるのをおすすめします。
開けてすぐのはしっとりモチモチでした。焼かずにサンドイッチにしたら最高でした。6枚切りでもボリューム満点と考えればぺろっと食べれちゃいました。何かとアレンジできるので私は山型をよく買います。 最近、添加物が気になるので、余計なものが入っていない超熟食パンをリピートしたいです。
すこし高いけど、これは美味しいですよ ヤ○ザキのマーガリン使用とかの安いパンはパサパサして美味しくないですが パスコの山型は、パン屋さんのホテルブレッドみたいでホントに美味しい このパンに出会ったおかげで パン屋のお高い食パンを買わずに清んでます♪
山型だと型に押し込められて焼いてないので、トーストしたときサクッとした軽い食感で好き。 超熟だとさらにもっちりした食感になるので美味しい。 チーズを乗せて焼いて半分に折って食べるとチーズのとろける感じとカリサクもっちりなパンで美味しい
原材料ができるだけ少ないものが欲しくていつも超熟です。山形の食感が好きです。トーストしてバターで食べるとおいしい! 小麦が国産のものだったらさらに良いのですが、お値段との兼ね合いもあり、たまにしか食べないパンだから良しとしています。
外はカリッと、中はもちっとした食感です。通常の四角いタイプのものより、気泡が大きいのか、軽い感触で、キメが荒く、フランスパンに近い味わいです。好みが分かれるかと思いますが、軽いパンが好きな人にはおすすめです。私はリピートしています。
私 実はロイヤルブレッド派ですが たまたま広告の品で初めて山型の超熟買いました 山型食パンって違いますね 違いを知ってしまいました しかも超熟って美味しいのね と知ってしまいました また安くなってる時買いたいです 普段高いので
私はこれを半分の薄さに自分でスライスし、カリカリのラスクみたいに食べるのが好きです。イートフードや乳化剤が入ってないので安心して食べられるのは勿論ですが。 できたら12枚切り出してほしいなぁ。需要少ないかな…(^_^;)
殆んどの店では【超熟 食パン】より【超熟 山型】の方が少し値段が高いのだが 西友では同価格かぁ~今回は 見切り品ワゴンに山型のみ。トーストするとサクサクしてて美味しいけど 食パンのモッチリした方が好きなんだわさ。
山型は6枚切りが1番美味しく感じます。5枚切りだとボリュームがあり、もそもそ食感のバランスが良くない気がします。パスコのCM小林聡美さん深津理恵さんの頃からステキで大好きです!杉咲花さんもすごくかわいいくて癒し♡
食パンでは一番好きです。外はサクッと中はかふんわり。2枚食べたり一枚食べたりしますが。ハムやチーズトッピングしたり、ピーナッツクリームを塗ったり、コンデンスミルクかけたり色々して朝から食パン山パン大好きです。
超熟シリーズ、美味しいです。 特にこちらの山型の5枚が好きです。 わたしは好きなので、朝のトーストは自作したり、パン屋さんへ行ったりしない平時は、こちらか、同じパスコさんの、ライ麦パンの購入をしています。
初めて購入。食べやすい味。トーストして食べましたが口当たり軽く、さくっとしてます。普段はもっと安価なパンを買いますが消費期限が近く、安売りシールが貼られていたため買ってみました。たまには購入してみたいです。
小さいお店では置いていないこともあるけれど、山型の食パン好きはいつもこれ!! 5枚でもなく8枚でもなく、6枚切りここもポイント! そのままでも美味しく、トースターで焼くと中がふわふわ外はカリッと最高です。
超熟食パンの中では、山食が一番好きです。普段は5枚切りなのですが、特売日で、なんと、5枚切りのみ売り切れていました。初めて6枚切りを購入しましたが、あまり違和感はありませんでした。充分、美味しかったです♪
フジパン本仕込みが気に入っていたんですが、すこし飽きてきたので、美味しそうに見えた超熟山型食パンを買って見たところ、美味しくてハマってしまいました。 5枚切りが欠品だったので6枚切りを購入しました♪
この食パンは、前から好きなパンで色んな食べ方が、出来て助かります。トーストしたり、色んな具材を、挟んで食べます。食パンそのままでも美味しいです✨好きな食パンです✨少し高いので安い時買います。
どちらかと言うとご飯派なのでたまにしか買いませんが、いつもは3枚切りですが、お値段も手頃だったので、6枚切りを買いました。 バタートーストやピザトーストトーストにして食べると美味しいです。
イーストフード 、乳化剤 不使用なので 良いです。パン業界からの圧力か?記載はしない事になったみたいですが 結構 重要な部分です。マーガリンもなければ なお良いですが 十分に満足です。
いつもは4枚切を購入しているが売り切れていたのでこの商品を購入した。 いつも食べている4枚切に比べてトーストするとサクサク食感が強めな点はこれも有りだと思った。 また購入すると思う。
いつも購入している超熟6枚きりがなかったので、こちらを購入。 どちらも好きですが、同じ超熟でも、普通のと山型とでは微妙に味が違うような気がします。 今回は久々にこちらを食してみます
子供のために添加物の少ないものを選んで買っています。 ただ、どうせならバター入りマーガリンではなく、バターを使って頂きたかったです。マーガリンはトランス脂肪酸が気になるので……
購入店舗と価格
- サミットストア小岩駅南口店¥188
- コープきぬがさ¥179
- キッズリパブリック幕張新都心店¥198
- マックスバリュ平塚河内店¥178
- 長野県Aコープラックあち店¥179
- (株)オズメッセ 生活便利館Aコープおおず¥241
- マックスバリュ水海道店¥168
- マム 牧野店¥147
- ヨークベニマル千代田モール店¥224
- ヤマナカ西枇杷島店¥188