最近は、野菜をたくさん食べるのにナムルをよく作ります。ほうれん草、小松菜、もやし、ニンジン、ピーマンなどで作って、色鮮やかな食卓に。ごま油を使うだけでコクと香りが加わるので、料理が美味しくなります。
日清オイリオグループ 日清オイリオ ヘルシーごま香油 瓶 250g の高評価の口コミ・評判
総合評価 4.23
- 評価件数:
- 4,494件
- 口コミ件数:
- 2,023件
- 評価ランキング:
- 86位
- 売れ筋ランキング:
- 4位
- 【ゴマ油】カテゴリ内 226商品中
みんなの口コミ(2,023件)
日頃からコレステロールとかを気にしているのでこちらを購入です。 味は特に普通のと変わりなく使えてます。 風味も良きだし、日清というのも安心です(^^)
100%純正品は高くて、気兼ね無く使えないので、こちらで充分
ヘルシータイプ買ってみました。298円でした
有名品。 チラシで安価だったので。
美味しかった(╹◡╹)
美味しい😎
ヘルシータイプにしては胡麻油の風味と香りが良いです。そのままドレッシングの材料に使えます。胡麻油と醤油を混ぜた垂れにマグロの刺身を漬けにしたり、胡麻油、コチュジャン(お好みで豆板醤でも良い)、寿司酢を混ぜた垂れで白菜を漬け物にしたり色々アレンジ出来て重宝しています。また、胡麻油は高価です。そして販売店の通常価格によって必ずしもではありませんが、こちらの大容量の方が小用量よりもお得なことがあります(о^∇^о)
ごま油100%ではないけれど 風味は濃い方だと思います。 ずっとごま油100%だと思っていました笑 よく見たらなたね油とのブレンドですね。 この前違うメーカーのブレンドのものを買ったら 熱が入ると香りがとんでしまったので こちらに戻りました。 特売だったので嬉しいです。 通常時はやっぱり少し高いので…
ごま油って何にでも合いますよね。特に海鮮系は全然表情が変わります。なめろうにかけても美味しいですし、サーモン等漬けにして仕上げにごま油しても美味しいです。炒め物に使う時は、サラダ油で炒めて仕上げに香り付け程度に振りかけると使う量抑えられます。
我が家ではごま油をよく使うので安くなっていると購入します。有名メーカーだし、何度も購入しているので安心。使いやすいです。欠かせない調味料の1つです。こちらはヘルシータイプですが、普通のと味は気にならないので、安くなってる方を購入してます。
ごま油はあると便利。 天ぷらをレンチンすることはありませんが翌日に残って、レンチンして食べるときは揚げるときに、ごま油を使って揚げるといいらしい。ごま油だけ、、、ではなく、通常の油も使いますが。
サラダ油の代わりに何でも胡麻油を利用しているぐらい胡麻油が好きなので、少しでもヘルシーと書いてあると買っちゃいます。 胡麻油のにおいもちゃんとしていて良いと思います。
今までは小さいサイズのものを使用していましたが、ごま油は意外と普段から料理に使うので今回は大きいサイズにしてみました! ヘルシーな所にひかれて購入いたしました!
よくごま油を使うので買うのですが、他の商品と比べてこちらを選んだ理由は、コレステロール0というところに惹かれて買いました。味の違いとかは正直わからないです。
どんな料理にも合うのでこのごま油は重宝しています。 普段からたくさん使うためもっと大きなサイズがほしいなぁと思いました。(近くのスーパーには売っていません)
ごま油だと思って今まで買っていました。 たしかによくよく見ればごま香油…油とミックスでした。 香りもそこそこするので、気づいていませんでした!
だいたいごま油かオーリブオイルしか使わないので。こちらはちょうど特売していて買いました。100%ごま油ではないんですね!と、いまさら気づいた。
昔ながらのごま油も気になっていますが、安価で使いやすいこちらのごま油を手に取ってしまいますね。風味も良いし、なんせカロリーカットは嬉しい。
コレステロール0️⃣と宣言しているのに安心感が…いつもは小瓶を使っていましたが…値段も上がったし、ワンランク上のサイズを買いました。
ごま油はよく使います。ナムルやビビンバなどなど。コレステロール0なのでこちらを選びました。他のごま油と、何も変わらず美味しいですよ。
ヘルシーな割に値段がそこまで高くもなく量も多いので購入 カロリー気になるこの頃なのでヘルシーの言葉には敏感ですw 普通に美味しいです
暑くなると食欲も落ちるので、酢の物もごま油を少し足すと、食欲をそそります。が、カロリーも気になるので、ヘルシーごま油を選びました。
きんぴらごぼうを炒めるのに必須な胡麻油です。あたためたフライパンに胡麻の良い香りが広がり、美味しいきんぴらごぼうが出来上がります。
ヘルシーごま香油、ごま油は夏場よくナムルを作るのでなくなると即買いしに行きます。純正ごま油のほうが混ざってなくて体にいいのかな?
キュウリの浅漬けを作りたかったので買いました。おいしいのにこれってゴマ油100パーセントよりヘルシーなんだって。有難いよね。
焼きそばや、野菜炒め、煮物にと何にでも使えるごま油です。ヘルシーなのですがたっぷり使ってもカロリーが気にならなくていいです。
ゴマ油はサラダや炒め物をする時に良く使います。 気休めかもしれないけどコレステロールを気にしているので0を使用しています。
ごま油はよく購入しますが、コレステロール0に惹かれてこちらにしてみました。味は普通のごま油と変わらないので、おすすめです。
夏になると酢の物をよく作るのでごま油をよく使います。最近は瓶ではなくペットボトルに変わったので捨てるのが楽になりました。
ごま油と塩を混ぜて、野菜や奴にかけていただいてます。こちらの商品は、コレステロールが気にならず、香ばしくて美味しいです。
日清オイリオヘルシーごま香油は、色々な料理にアレンジできてとても重宝する一品です。ごまの旨味と香りがとても良いです。
いつも使っていてコスパがいいと思ったので購入しました。ごまの香りも強すぎないため料理の際には必ずお世話になります。
普通のより軽い感じはしますが、気に入ってこれを使っています美味しいと思います。健康が気になる人には良いと思います。
ちゃんぽんめんに入れて食べたり、豚バラ肉のポン酢掛けを作る時に使います😉 香りが良いので、ごま油は常備してます✨
特価だったので迷わず購入。安い上にヘルシータイプだったのでありがたい。ごま油は香りがとてもよいので重宝しています。
ちゃんぽんめんに入れて食べたり、豚バラ肉のポン酢掛けを作る時に使います😉 香りが良いので、ごま油は常備してます✨
特価だったので迷わず購入。安い上にヘルシータイプだったのでありがたい。ごま油は香りがとてもよいので重宝しています。
ごま油は必需品。 この大きいサイズ特売で198だったんだけど、小さいサイズも198で同じ値段だった。どゆこと?笑
ごま油はコクが出るのでいろんなレシピに使います。 コレステロールゼロタイプなのであっさりとした後味がいいですね。
ごま油は欠かせません! 韓国のごま油、オトウギを使って居ましたが、やっぱり日本のごま油がクセが無くて美味しいか!
I really like this product, it makes my food delicious
なにかと使うごま油ですが、コレステロール0に引かれて購入しています。風味などはしっかりしていますので充分です。
ごま油大好きで使うときはたっぷりいれてしまう。でもこれだとちょっと安心かな?普通のとあんまり変わらずおいしい。
ごま油大好きで使うときはたっぷりいれてしまう。でもこれだとちょっと安心かな?普通のとあんまり変わらずおいしい。
特売で199円でした。ごま油はよく使うので即買いでした。ヘルシーなのに風味もいいので使い勝手が良いです。
ごま油は何にでも使えるし、中でも日清のコレステロールゼロが一番ゴマの香りも高くて美味しいと思っています。
副菜が多い我が家にはコレステロールなど脂質がとても気になるので、ごま油は常にこれ!香りもすごくいいです。
コレステロールは気にしていませんが、安かったので買ってみました。炒め物やナムルなど色々使えて便利です。
初めて購入しました。他の商品より手頃な値段で健康にも良さそうです。容器が瓶じゃないとさらに良いですね。