子供たちが、通常の玉子(ニワトリの)より、ウズラのほうが好きで食べてくれるので‥。 茹でたら100均のうずら型に入れて、食卓にはかわいいカタチで出しています⭐⭐
JA全農たまご JA全農たまご うずら卵 10個 の高評価の口コミ・評判
総合評価 4.18
- 評価件数:
- 947件
- 口コミ件数:
- 441件
- 評価ランキング:
- 481位
- 売れ筋ランキング:
- 80位
- 【その他畜産】カテゴリ内 1,437商品中
みんなの口コミ(441件)
今回は、お弁当のおかずに購入しました。 普段は、子供に茹で卵をしたり、目玉焼きにしたりすると喜んで食べてくれます(^-^) パパには、茹でてから串に刺して焼鳥風にして、おつまみにしています⭐
我が家は子供の頃からシチューにうずら卵が入っていました。水煮は水臭く感じるので、面倒だけどこちらをゆでてシチューに入れます。 家族皆がうずらがたくさんあると喜ぶのでいつも2パック使用します。
我が家ではうずら玉子の味付きが評判よく最近よく買います。納豆のタレとか焼きそばソースの残りとか味付きのタレの残りがあれば絡めて数日おいておくとサイズが小さいので味がよく染みて美味しいです。
納豆に入れるのに買いました。 私は納豆には卵が必須アイテムなのですが普通の卵だとSでも大きいのでうずら卵は納豆1パックにちょうど良いのです。 これをご飯にかけて朝ごはんにします。
卵の価格がまだまだ高いですが、水煮が価格高騰する中で生卵だと価格が据え置きなので嬉しいです。 小さいので茹でるのも時間がかからないし、剥くのも楽だし重宝しています。
うちの子はうずら卵が大好き。何でだろう?特別感あるし、小さくて可愛いからかな😙そんなに高いものでもないのでたまに買って料理に使用してます。今回は中華丼用に購入。
うずらの卵 95円でした。八宝菜を作るのに 高いので入れようか?どうしようか?と迷いましたが 脇役とはいえ やはり うずら卵が無いと寂しいので購入しました。
いつもは、水煮のものを買うのですが、うまく茹でて殻剥けるかなーと思ったけど2分茹でて、2分放置→氷水につけて剥きました 水煮よりやっぱり美味しい!でも面倒
八宝菜作るたまに(´ω`)*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――
お弁当用に購入。ウインナーを輪切り(5ツ又は7ツ)にして花びらのようにフライパンに並べて、その真ん中にうずら卵を落として焼きます。子どもには好評です。
夏休みのお弁当に使うためよく買っています。 安くて、子どもが喜ぶので、2つ使って目玉焼きやアルミホイルに入れてオーブントースターで焼いてます。
茹で時間も少なくて良いから楽できるしお弁当のおかず用にも重宝するしお料理にも使いやすいので定期的にうずら卵はわが家では登場します(^.^)
数パック買って、頑張ってチビチビ殻を剥き、沢山の味玉を作ります!パパのおつまみにもなるし、子供のオヤツにもなりますよ!
殻のまま焼いて食べる動画を見て美味しそうやな思って買いました!フライパンで焼くよりオーブントースターの方がええかも
期限が近く安くなっていたので仕方ないですが、ケースから出すときにくっついていて1つ割れてしまった。でも美味しかった
茹でて殻を向くの手間がかかるけど うずらの卵って時々食べたくなります。 時間と手間がかかるけど食べるのは一瞬(笑)
茹でてかわをとってから、ベーコンやハムを巻いてつま楊枝で2個ずつさして食卓に並べたり、お弁当に入れたりしています。
八宝菜を作る時は必ず買います。 水煮パックのうずらの卵より、自分で好みの硬さに茹でて使う方が好きです。
カレーやちゃんぽんなどに入れると、うずらはいってる!と家族が喜びます。毎回入れてるのに毎回喜びます。
誕生日の祝膳にすき焼き風を入れたので、生卵としてうずらをのせました。味が濃くて美味しかったです。
久しぶりに購入。マグロ山かけに乗せたくて購入。 いつもは中華丼の時やお弁当に入れる為に購入します
サンディさんで95円税別です。茹でてタッパーで揺らすと殻がむきやすいです。八宝菜に入れます✨
子供のお弁当に入れると、可愛いのでとても喜んでくれます。湯がくのもすぐなので、調理も楽です。
安いのでいつもこちらを購入して自分でゆがく。ミートボールとセットでお弁当に入れることが多い。
子供が欲しがったので買いました。 ゆで卵にしたり、目玉焼きにしたりして楽しく食べました。
八宝菜に入れたくて購入。出来上がった物の方が便利だけど、自分で調理した方が安いので。
いつも納豆に入れています。白身ごと入れても、ちょうど良い感じなのが気に入っています。
八宝菜用に購入 いつもなかなかうまく殻がむけないけど栄養価も高くておいしかったです
納豆に入れるために購入。美味しい。でも殻を割るのが難しい…よく殻が中に入っちゃう。
ひな人形のお寿司の 顔に使いました。 黄身の風味がしっかりして 美味しかったです
うずらは大好物です。鍋にも入れます。麺つゆで少し煮込んでツマミにしたりします。
色んな料理にちょい足しします。朝目玉焼きにして出すと子供達が喜びます(^^)
ケースを工作で使うため、購入しました。 おいしかったです。また書いたいです。
安売りしてるときに買う。 茹でる他に、生でひきわり納豆に入れるのも美味しい。
生鮮食品は新鮮で価格もお求めやすいのでお財布に優しく助かっています^_^
うずら卵は八宝菜やクリームシチューに入れています。孫たちが喜びます。
¥95(税別) ¥103(税込) A-PRICE 2023.4.6
中華丼を作るために買いました。小さいので子供のお弁当にも使えそうです
旦那さんがざるそばの時はうずら卵だ…とこだわりがあるので買いました。
朝卵をたべるのはしんどいので小さいうずらを食べています。食べやすい
卵高いから、ウズラで我慢。でも一個でニワトリより栄養価は高いそう。
美味しいねぇ❣️出来る事なら茹でてポケットにいっぱい入れたい😆✨
お弁当のおかずに、甘くて煮ました。日持ちもして、大人気おかずです。
豚ロースのうす切りで巻いて、竜眼焼き作りました 美味しかったです
お弁当に使いたくて。 輪切りピーマンの中に入れたら可愛い(^^)
いつも、はつぽうさいに、りようしています。むすこがだいすきです。
うずら卵は殻をむくのが面倒くさいですが 美味しいので大好きです。
サラダ用に買いましたが、使いやすそうなので何てにでもいけそうです
今まで水煮を買っていたけど こっちもすぐ茹でられるし安上がり。