JA京都府本部 JA全農京都 壬生菜 の口コミ・評判

総合評価 4.18

評価件数:
28
口コミ件数:
16
評価ランキング:
3,552
売れ筋ランキング:
5,830
【その他農産】カテゴリ内 12,591商品中

商品情報

カテゴリ その他農産
メーカー JA京都府本部
JANコード 4908520816452

みんなの口コミ(16件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
29%
46%
21%
4%
0%
3.50 / 5
男性 / 40代 東京都 購入回数: 1回
2021-02-28 hwwSさん

水菜よりクセがなく野菜感が多く感じます。 京野菜という思いもあり、体に良さそうに思ってしまいます。

3.50 / 5
女性 / 50代 京都府 購入回数: 1回
2023-04-20 bqmuさん

シャキシャキでおいしいです。水菜より食感がいい。あんまり見かけないけどあればまた買いたいです。

4.00 / 5
女性 / 30代 大阪府 購入回数: 1回
2021-05-02 cWXJさん

ピリッとした辛さがあるとのことで心配でしたが水菜と同じように食べられました( ゚ω^ )v

5.00 / 5
女性 / 50代 埼玉県 購入回数: 1回
2023-11-04 mWX2さん

水菜より美味しいです。味噌汁、鍋物などに入れると美味しいです。

4.50 / 5
女性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2021-12-12 f6ODさん

東京ではあまり見かけない壬生菜。シャキシャキしてて美味しい。

4.50 / 5
女性 / 30代 大阪府 購入回数: 1回
2020-06-19 d6GJさん

ダンピングされてました。定番のお浸し、それと煮物の彩に

5.00 / 5
女性 / 40代 兵庫県 購入回数: 1回
2022-02-21 kxkqさん

中々手に入らないので、見つけて即買い。 お浸し最高

4.50 / 5
女性 / 40代 東京都 購入回数: 1回
2019-03-21 dE2Kさん

初めて食べる野菜 シャキシャキして美味しい!

5.00 / 5
女性 / 40代 京都府 購入回数: 1回
2022-04-22 e1Bzさん

漬け物にして沢山食べました。

3.50 / 5
男性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2020-04-22 goqMさん

ちりめんをかけると美味しく

5.00 / 5
女性 / 30代 京都府 購入回数: 1回
2020-06-09 glWWさん

値段がリーズナブル。

5.00 / 5
女性 / 20代 和歌山県 購入回数: 1回
2016-06-13 lQCさん

美味しそうだったので

4.00 / 5
女性 / 50代 大阪府 購入回数: 2回
2020-04-16 crEVさん

クセがなく美味しい

3.00 / 5
男性 / 40代 兵庫県 購入回数: 1回
2021-10-23 bqizさん

安くて美味しい

4.00 / 5
男性 / 30代 京都府 購入回数: 1回
2021-09-26 dpznさん

必要

4.00 / 5
女性 / 40代 大阪府 購入回数: 1回
2020-02-03 dbMtさん

半額

購入店舗と価格

  • エバグリーン¥198
  • スーパーエバグリーン押熊店¥198
  • イオンスタイル京都桂川¥198
  • 叶屋¥200
  • Mercatino¥108
  • 八百半商店¥150
  • スーパーエバグリーン岩出高塚店¥238
  • メルカティーノ学芸大学¥190
  • イオン京都桂川店¥158
  • キッズリパブリック草津店¥158

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

JA全農京都 壬生菜の購入者属性

JA全農京都 壬生菜 の購入者の男女比は男性が 9.9%、女性が 90.1%と 女性の方が 80.2%多くなっています。

JA全農京都 壬生菜 の購入者の年齢層は最も多いのが50代、次いで、40代、60代以上となっています。

また、最も購入年齢層が高い50代の購入男女比は男性が13.5%、女性が86.5%となっています。

50代の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち3割がこのスコアで評価しています。

JA全農京都 壬生菜 の総合評価は現在4.18となっています。

その他農産 の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングはその他農産の全N/A商品中、5830位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

その他農産のランキング

JA京都府本部のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする