¥178で購入 高知県は、日照時間が長く自然の恵みでおいしい野菜が作られ農薬にたよらないエコシステム栽培で安心安全に食べられるのがとても良い✨ お味噌汁、なすとおあげの煮物、麻婆なす、焼きなす、味噌炒め等色んな料理に使えておいしい。
高知県農業協同組合 高知県園芸連 なす エコシステム栽培 5個 の口コミ・評判
総合評価 4.09
- 評価件数:
- 4,996件
- 口コミ件数:
- 1,844件
- 評価ランキング:
- 6,245位
- 売れ筋ランキング:
- 131位
- 【その他農産】カテゴリ内 12,681商品中
商品情報
カテゴリ | その他農産 |
---|---|
メーカー | 高知県農業協同組合 |
JANコード | 4908735005214 |
みんなの口コミ(1,844件)
他のスーパーでは3本で同じ値段ですが、5本入って同じ値段だったので買いました。素揚げにしてだし醤油で食べるのが個人的には好きです。実家では味噌炒めにしたりして食べてました。美味しいナスでした。
小ぶりでしたが、しっかりとして新鮮でした。キノコとパプリカなどと一緒に油炒めをして ポン酢で味付け。葉もの野菜と混ぜてサラダで食べました。美味しかったです。
お徳用です。沢山入ってたので 麻婆なすと あとは 普通に焼いて しょうが醤油に付けて食べます。油と相性が良いですね。
茄子がすごい大好きで、毎回2袋買います。野菜の中でも食べ物の中でも好きで、茄子は必ず買います!産地も高知県で安心です。
大きさも結構な大きさなので値段は少ししますが大満足な商品です!!とってもみずみずしく美味しそう
見ての通り。さっき買ってきたなす。まるまる1個傷んでました。こんなの他の野菜も含めて初めて。
なす炒めにしました!今の季節はあまり見かけなく、安くて、とっても美味しかったです♥
小ぶりのナスでしたが本数は沢山入っていて、色々な料理に分けて使えそうです。
美味しかったですよ。
天ぷらにして食べます。茹でてから、味噌をつけて食べるときもあります。焼肉の一緒に焼いて食べてもおいしいですよね。麻婆茄子にしてもいいですよね。辛くして食べるときもあります。でも、1番は天ぷらにして食べることが多いです。煮物にしてもいいですよね。
5本で267円と高かったけど、糠漬け用に欲しかったので購入。パッケージに高めの血圧が気になる方へと表示してあって、血圧高くないけどナスって血圧に良いんだ〜と知りました。糠漬けは塩辛いから良いかも!?
久々にへたの部分がとげとげで「イタッ!」と思いました。それだけ新鮮ということですが、カットした断面を見てもとても綺麗でした。高知県産の茄子は美味しいですね。群馬県産の茄子共に美味しいと思います。
ハリのある新鮮な茄子で炒め物にしてよばれました。 おかずのボリュームも出て茄子はよく使います。 ただ、あくぬきをしっかりしても長男だけ口の中がヒリヒリすると繊細ないのでどうしたものか。。
ナスが機能性表示食品になっていてびっくり。 思わず購入しました。 1回2本(約100g)の摂取をすすめる表記がパッケージにありました。 焼きナスにして頂きました。美味しかったです。
小ぶりですが、美味しかったです。 皮をむいてレンチンして焼きなす風にしました。 皮は煮麺の具材として頂きました。 ほんのりナスの風味がして無駄なく美味しくいただきました。
妻が茄子のアチャール(インドの漬物。スパイスオイル漬け。)を作りたいとのことで、何本か必要になり、こちらを購入しました。お陰で美味しいアチャールを食べることができました。
高知県産のナスがいいよーと聞いてからは高知県産のナス買うことが多くなりました。 昔ほど安売りしなくなっていますが、焼いたり煮浸ししたり美味しく食べれるので良いですね。
安くなっていたので久しぶりにナスを購入。 焼いて皮を剥き、新生姜とピーマンとあわせておひたしの様な感じでいただきました。 さっぱりしていて暑い日にも食べやすいです。
麻婆茄子を作ります にんにくを刻んで 挽き肉 なす ピーマン 人参 を油で炒め 豆板醤 甜麺醤 オイスターソース 鶏ガラスープの素で味付けします とても美味しいです
新鮮な綺麗な紫のお茄子でした。本数も多くてお買い得でした。いつも高知県園芸連のお野菜は好きでお茄子以外にもよく購入しています。どんな料理にも合うので大好きです。
なすが大好きなのですぐになくなります 麻婆茄子と焼きナスで食べることが多いです たまに煮浸しにしたり味ぽん+ごま油で食べたり なすの食べられる季節は嬉しいです
タカマツさんの野菜は安いのでたまに買いに行きます 新発田市に行く用事が無いと中々行けないので行ったときには店の中を何回も行ったり来たりしながら眺めて行きます
ナスは値段が高いときが多いのでなかなか買っていませんでしたが今回は5個入り99円と激安だったので買いました。シンプルにナス焼きにして美味しく頂きました。
小振りな茄子でした。袋に色々書いてありました。 昔トクホの油が体に良い、と販売され後にやっぱ悪いんだわ~ごめん、て事があったのを思いだしてしまった…。
長なすがなかったのでこちらにしました。5本も入っててこのお値段ならいいかなと思います。最近なす料理のレパートリー増やすのにハマってるのでたのしみです。
最近夏野菜が安くなってきて、特になすが大好きなので今回は3袋も買ってきました。 揚げなすと麻婆茄子、しょうが浸しを作ろうと思っています。
縦に切って、豚肉で巻いて塩、こしょうをして酒を振りラップをしてレンジでチン! ポン酢で食べましたが、柔らかくてとても美味しかったです。
半分はボロネーゼに使って残りは味噌汁に入れようと思ってます。野菜は高知県産が美味しいので地産地消でなるべく地元の物を購入してます。
麻婆豆腐ナスが好きなので、よく作ります。 ナスは、ピーマンと味噌炒めにしたり、天ぷら、漬物 …色んな料理が出来るので便利です。
新鮮で艶も良く、安いのに美味しい茄子です。これで、麻婆茄子を作ったら最高です。 揚げナスもお浸し、カレーに入れてもも美味しい。
値下げワゴンにありましたが、十分食べられました。大きくて太さもあるナスです。安心して食べられる栽培のようで良かったです。
小ぶりのナスですが、逆に料理するのに丁度良い大きさで、5つも入っていてコスパ良すぎです。 お味も普通に美味しかったです。
家族がナス好きなのですが、最近高くて買えてませんでした。久しぶりに安くなっていたので購入。 今回は炒め物にしました。
久しぶりに茄子揚げに甘味噌をつけて食べたいと思い購入しました。夏野菜の茄子を季節外れに食べるなんて贅沢な気分です。
5本入っていたので、お得でした。焼いても 炒めても 何にでも使えるし、エコシステムということで、安心してたべられます
夏にはとても大きく立派な茄子がとてもお安いです。 旬ではないので大きくない茄子もありますが、味はとてもおいしいです。
3本入りと同じ値段で5本入りを買いました。断面は白く身が詰まっていて、表面も艶々しており、お買い得な茄子でした。
暑くなってきてナスが美味しくて安いので、たくさん料理に使おうと思います。みそ炒めやラタトゥイユをよく作ります。
いつもは3本入りですご、5本入りで買えました。焼きなすや、炒め野菜など、シンプルにおいしくいただきました。
茄子は何にでも合うので良く購入します。美味しい茄子といったら夏場の県内産以外に高知産しか見ない気がします。
お手頃価格の時に購入しときます。 最近は値上がりで回数が減りました。 今回は麻婆茄子にしようと思います。
安いときに購入して、お味噌汁や麻婆茄子、揚げ浸しにします。 細かく切って八宝菜に入れるのも美味しいです。
茄子を糠味噌につけてたべましたが、かわがかたくてなかなかかみきれませんでした、はが、ぐらぐらしていたので
とても美味しかったです。なすの揚げ浸しとトマト煮と味噌汁にしました。えぐみも全くなく使いやすかったです。
安かったです。ちょうど夕飯のキーマカレーに使いたかったので。たくさんあるので、また別の料理に使います。
5本で215円でしたので、購入しました。まだ高いのですが、美味しそうだったので。煮浸しにしました。
5本で215円でしたので、購入しました。まだ高いのですが、美味しそうだったので。煮浸しにしました。
5本でいつも買う3本入りの値段だったので購入しました。 程よい大きさで麻婆豆腐など使いやすいです。
身が小振りですが、しっかりしていてハリもあります。 美味しいです。5本入りで299(税抜)でした。
購入店舗と価格
- ファーマーズマーケット千歳屋¥258
- エスパティオ下川入店¥297
- 浜野青果店¥149
- スーパー田子重下川原店¥198
- ハニー 新鮮館 えもり中¥200
- スーパービッグ原町店¥199
- 東武サウスヒルズ 中標津店¥295
- MEGAドン・キホーテ苫小牧店¥158
- アークス¥278
- ハニー木田店¥258