ラ王のおすすめ商品一覧(2ページ目)

  • 久々に袋ラ-メンを購入しました。 ラ王は、30周年たつのですね⁉️ 出始めに、値段が高めだった、味も他の袋ラ-メンよりも、お店の味にちかい、美味しい❗️記憶がありました。 最近では、冷凍麺も種類が増え、中々袋麺を買う機会が、少なくなりました。 今回懐かしく、食べました。 鍋のシメラ王ですが、お野菜たっぷり入れ、麺の美味しさと、鶏の旨味ス-プを味わい美味しかったです❗️ 生麺にちかく、ノンフライなので、身体にも安心⁉️ 手頃で、味わえるのは良いと思います❗️

    女性 / 70代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.0

    2023-02-23

日清 日清ラ王 醤油 5P 505gのレビュー画像
  • 麺がツルツルしていて美味しかったです。 こってりを想像していましたが、コクはあるけど案外あっさりでスープを飲み干しました。胡椒や豆板醤などスパイスが必要です。 青菜が良く合いました。あんかけも合いそうです。

    女性 / 40代 / 愛知県 / 購入回数: 1

    4.5

    2023-07-15

日清 極楽ラ王 濃厚背脂醤油 3食 339gのレビュー画像
  • インスタントの混ぜそば=外れってのがあったのですが、 知り合いに勧められて購入すると意外に美味しい! まあ普通のラーメンの方がやっぱり美味しいけど、このレベルであれば混ぜそばも悪くないなと思いました。 流石ラオウ!

    男性 / 30代 / 兵庫県 / 購入回数: 1

    4.5

    2023-01-17

日清 ラ王 台湾まぜそば 108gのレビュー画像
  • この商品を見つけられないっていうコメントをよく目にしたけど、ファミマで百発百中売ってるのはたまたま???わたしは天下一品を食べた事が無いから分からないけど似てるらしい👏わたしはこの豚骨醤油感がセブンの「すみれ」のカップ麺の味に似てる気がした✨正直もっとドロドロしてるのを想像してたけど、美味しく食べられるのはこのくらいのとろみなのかもしれない😵ノンフライ麺で脂質も少なめだしお味も高級感があって美味しかったけど、かやくが少な過ぎるかなぁ💦あと何より400円は高過ぎると思う😨これで200円なら星5あげても良かったのに🌟

    女性 / 20代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

    4.0

    2022-06-25

日清 ドロラ王 鶏白湯 125gのレビュー画像
    • 野菜や魚介類、お肉をたっぷり炒めて上にかけていただきます。ラーメンだけだと罪悪感がありますが、野菜やお肉も一緒に美味しく食べられるちゃんぽんだと罪悪感が少なくて済みますし、バランスも良いかと。。。 袋ラーメンは最後まで食べることに飽きてしまう私ですが、こちらは最後まで美味しくいただけました。また買いたいと思います。

      女性 / 30代 / 広島県 / 購入回数: 1

      5.0

      2022-11-09

    日清 日清ラ王 ちゃんぽん 5食 455gのレビュー画像
      • 鍋で作りました🍜ガッツリ食べたい人向けです😅醤油豚骨の濃いめのスープでニンニクが凄く効いてます❗️❗️太麺なので湯がく時間が長いです😞これ本当にレンジでできるのかな❓鍋で時間かけて作るほうが美味しいと思います😅もやしが無かったので白菜細切りをチンして半熟たまごトッピングしました🥚スープの塩味が濃いので何かしらトッピングしても味はしっかりしています😀後入れの脂は少なめのほうが良いですね 全部入れると健康診断に引っかかりそうです😅 翌日のニンニク臭にも注意です😞

        女性 / 50代 / 大阪府 / 購入回数: 1

        4.0

        2022-02-22

      日清 日清豚ラ王 2食 266gのレビュー画像
        • 持った時はあまりの軽さに本当に入ってる?と思う程。開けたら案の定、麺は少ない。自分は女ですが満腹にはならなかった。具はネギと薄いチャーシューが1枚。メンマ位欲しかった。火を使うのも面倒。この内容ならカップ麺を買った方が楽ちん。

          女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1

          2.5

          2021-12-05

        日清 鍋焼 ラ王 豚骨醤油 129gのレビュー画像
        • 前回購入した時に、本当に美味しかったです。モチモチ麺〜かなり美味しいので、お鍋以外にも普通のラーメンで食べてます。スープだけは他で調達してます。これ、冬の期間限定なんでしょうか〜?又々買ってしまいましたー。

          女性 / 50代 / 佐賀県 / 購入回数: 1

          5.0

          2024-03-10

        日清 ラ王 鍋用中細めん 2食 140gのレビュー画像
          • 個人的には、これなら値段加味してもコンビニの家系的な生ラーメンの方がいいかなと思った。ヤサイアブラニンニクとか書いてあるけど、ヤサイは無理ゲーにしてもアブラニンニクも入ってるの?ってレベル。日清さんの即席麺は割と好きだけどこれに関しては期待ハズレ。これがコンビニで200円前後の値段帯ならまぁこんなもんかなぁ」という感じだけどその倍の値段でこれは、他の人、特に二郎を食べたことある方にはお勧めしない、したくないレベル。日清さんとしてほそこを対象としてないのかもしれませんが、これを「二郎系」とだけコメントつけて高評価してる人がいるのが悲しくなる。

            男性 / 30代 / 東京都 / 購入回数: 1

            0.5

            2021-01-23

          日清 豚ラ王 136gのレビュー画像
            • ラ王のイメージにしては、麺が普通でした。フリーズドライの野菜は多めで食感も悪くないです。 水、調味液、かやく、キャベツ、麺の順に鍋に入れるので、麺が一番上で、見た目がいまいち。混ぜても下に野菜来るので、器に移し替えた方が、野菜が上に来てよかったかなど思いました。 袋麺のラ王+カット野菜の方がクオリティが高いかも、です。

              女性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1

              3.0

              2020-10-12

            日清 鍋焼 ラ王 チャンポン 201gのレビュー画像
              • りんご酢は独特やな。 これ普通の冷やしほど酸っぱくないです。 というより甘いかも。 麺も噛み切れないほど弾力ありました。 悪くいえばゴムかというほど。 やっぱ冷やしは酸っぱさがあるほうがうまいと思う。 醸造酢やろ。やっぱ。

                男性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

                3.0

                2020-05-06

              日清 日清ラ王 冷し中華醤油3食 354gのレビュー画像
              • 見た目のわりにどうせ味薄いんだろうって思ってたら、お店で売ってそうなレベルの味してて驚いた。ほのかな痺れがアクセントになってずっと食べ進めたいと思ってしまう。これが冷凍食品だったら絶対リピるし太る、黒色要素はラー油だがよく分かんない

                男性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1

                5.0

                2020-10-14

              日清 ラ王 黒タンタン カップ 116gのレビュー画像
                • むかーし昔、ラ王が出始めた頃に食べた時、あんまり美味しく感じなくて、それ以来ずっと食べずに生きてきました。先日テレビのランキングでラ王が一位になっているのを観て何年ぶりかに買ってみました。 何が変わったのかはわかりませんが美味しかったです。 特に付属の海苔と一緒に食べると美味しさ倍増。海苔増やして欲しいな、と思いました。

                  女性 / 40代 / 愛知県 / 購入回数: 1

                  3.5

                  2021-04-21

                日清 ラ王 背脂醤油 112gのレビュー画像
                • 二郎系ラーメン大好きな私からの評価です。 まず、二郎系ラーメン独特の脂っぽさがかなりすくない。 麺がインスタント独特のツルツル麺。粉っぽさが無いのが残念。 ニンニク臭さはあるため1点追加して2点となったが、あっさりした味なので、かなりの減点になった。 チャーシューは頑張っているようで、少しごつくしているが、全然コレジャナイ感がある。そこら辺のインスタントラーメンのチャーシューをただごつくしただけだ。 まとめて味を表現すると、 あっさりしたニンニク醤油ラーメン という事になります。 二郎系ラーメンのようなパッケージですが、二郎系ラーメンが好きな方はイマイチだと思います。

                  男性 / 30代 / 和歌山県 / 購入回数: 1

                  2.0

                  2020-01-19

                日清 豚ラ王 ヤサイ・アブラ・ニンニク 139gのレビュー画像
                • ものログ(CODE)をフォローする