浅草ソース焼きそばがあんまりピンときてなかったので気になって丁度安かったし購入してみました。味は思っていたよりちょっとしょっぱめですが普通に美味しかったです。結構食べる方なのでもう少し量があれば嬉しいです。
サンヨー食品 サッポロ一番 旅麺 浅草ソース焼そば 109g の口コミ・評判
総合評価 3.91
- 評価件数:
- 1,680件
- 口コミ件数:
- 626件
- 評価ランキング:
- 4,703位
- 売れ筋ランキング:
- 211位
- 【カップ麺】カテゴリ内 6,928商品中
商品情報
カテゴリ | カップ麺 |
---|---|
メーカー | サンヨー食品 |
ブランド | サッポロ一番 |
JANコード | 4901734030379 |
みんなの口コミ(626件)
浅草と言うか昔はこういう感じの味付けでしたよね一般的に少なくとも私のいるご当地ではだいたいこういう感じの味の焼きそばが多かったです ということで懐かしい味と思い食べさせていただきました 美味しさは抜群です しっかりとしたソースの味がとても美味しいです
祭りのときに食べる焼きそばの味がしました。細めの麺で懐かしい感じです。具がとても少なかったのが残念です。ただ私のお腹がカンスイを食べると下してしまう体質なので、例外なく食後はだめでした。これは仕方ないですね。
サッポロ一番の焼きそばは「塩ダレ」が好きなのでよく食べていますが、浅草ソースは始めてでした。麺が茹で2分ながらしっかりとした噛みごたえ、ソースも美味しく天かすとネギを追加して楽しみました。
安売りで 86円 109g(めん 85g)。ウスターソース使用のためか、ややしょっぱい味の焼そば。しょっぱければ東京風というのは間違いな気もするが、それなりにうまい。一食 452kcal。
安売りで 86円 109g(めん 85g)。ウスターソース使用のためか、ややしょっぱい味の焼そば。しょっぱければ東京風というのは間違いな気もするが、それなりにうまい。一食 452kcal。
なんせコスパが抜群。78円とかで買えました。ソースの味もしっかりしているので薄くない。量は少しだけ少ない気がしたものの、値段を考えると十分すぎる。休日のお昼ご飯に持ってこいの商品だった。
さすが、サッポロ一番。麺が美味い。勿論、 ソースも丁度良い甘辛さで好みの味。 ただ「アオサ」が欲しくなった!アオサの香りが欲しくなり物足りない! 又、キャベツ等の具もう少し有れば満点。
さすが、サッポロ一番。麺が美味い。勿論、 ソースも丁度良い甘辛さで好みの味。 ただ「アオサ」が欲しくなった!アオサの香りが欲しくなり物足りない! 又、キャベツ等の具もう少し有れば満点。
美味しくない… 家族にもう買わないでって言われた… 商品名に浅草ってあったから勝手なイメージで 美味しそうに感じたのに残念… やっぱり、いつもの焼きそば弁当を買うべきだったな…
美味しかったんですが量が少なくてあんまり食べ応えなかったです…自分で生卵と青のりを足したものの、まだあと少し物足りない気分でした。もうちょっとかやくが欲しい。
美味しかったんですが量が少なくてあんまり食べ応えなかったです…自分で生卵と青のりを足したものの、まだあと少し物足りない気分でした。もうちょっとかやくが欲しい。
東京の浅草焼きそばなんて食べたことないので購入。 少しタレがしょっぱいかなと思いましたが美味しかったので満足です。 麺旅シリーズの焼きそばお気に入りです。
東京の浅草焼きそばなんて食べたことないので購入。 少しタレがしょっぱいかなと思いましたが美味しかったので満足です。 麺旅シリーズの焼きそばお気に入りです。
うーん…うーん…東京の焼きそばはこう言う歯ごたえと味なのかな?ちょっと…あのその… 詳しい感想書くと東西焼きそば戦争が勃発しそうなのでノーコメントですw
見たことない商品だったので期待してなかったのですが、美味しかったです!濃厚というより優しい味です!リピートしたいと思いました☆*゜
茹で上がりは早いので休憩の時急いで食べられる ラーメンだとふうふうして遅くなるし 焼きそばは作るのが5分だったから革命やん
味に関しては可もなく不可もなし。ごくごく普通のカップ焼きそばです。値段が安いところと、熱湯2分で調理できるところが◎
美味しいです。北海道にはスープ付きのインスタント焼きそばあるのですが、スープは飲まない子どもように買い置きしてます。
お手頃価格でした。ソースは浅草を売りにしているように?特にはスパイシーではないですが、これはこれで美味しいです。
味が私には濃くてしょっぱかった。名前に惹かれたが正直他のと何が違うのか分かりませんでした笑 でもおいしかったです
お手頃価格でした。ソースは浅草を売りにしているように?特にはスパイシーではないですが、これはこれで美味しいです。
味が私には濃くてしょっぱかった。名前に惹かれたが正直他のと何が違うのか分かりませんでした笑 でもおいしかったです
普通のソース焼きそばです。 安かったので買いました! ちょっと物足りない感があったのでマヨネーズを足しました。
甘いソースでおいしかったです。細麺で柔らかい麺もおいしかったです。 また見かけたらリピートもあると思います。
浅草ソース焼きそばという言葉に惹かれて購入。 味以前に麺が安っぽくてイマイチ。 やっぱりUFOの方が好き。
浅草ソース焼きそばって、食べ比べしていないから、他とどう違うのかわからないけど、普通に食べられました。
浅草をイメージ出来る要素がなかった普通のソース焼きそば。不味くもないが強いてリピしたい要素もなかった。
他のカップ焼きそばより あっさりしています。 あっさりしているので 重くならず 食べやすいです。
香ばしいのに味はさっぱりしていてペロリといけます。美味しかったのでお店で見たらまた買いたいです。
想像以上に美味しかったです! また買おうかなと思いました。 値段も安くてgood!(`・ω・)b
2分で湯切りを3分でやってしまったので もちもち麺じゃなくてべぢやべぢゃ麺になってしまいました
特売だったので購入しましたが、お値段の割に美味しくてたべやすかったです!とっても助かります♪
これは美味しい 今ハマりすぎて週1で食べてます。ソース全部入れると濃いので半分だけ。オススメ
チープな味で少ししょっぱめですが、たまにこういうのが食べたくなります。お買い得でした。
パッケージに書いてあったから期待してたけど、もちもちではなかったので残念。 味は普通
初めて見かけたので買ってみましたが、細麺でソースもそこまで強くなく美味しかったです!
浅草ソースって響きが美味しそうで購入!カップ焼きそばは塩味派だけど、これは気になる!
浅草ソースって響きが美味しそうで購入!カップ焼きそばは塩味派だけど、これは気になる!
焼そばは好きでよく食べていますが浅草ソースは初めて購入しました。 美味しかったです
具がキャベツ数切れだけ、と貧弱過ぎました。 ウスターソースぽい濃度より水分多め。
何が浅草かな?と思いました。普通の焼きそばです。あえて違いを言うなら、薄味かな?
カップ焼そばは、いつもペヤングばかりだったので、たまには違うものを選びました。
浅草の味はわからないけど、麺がもちもちしていて、濃いソースで美味しかったです。
カップ麺も高くなって来た中で一番安かったので買ってみた 美味しかったそうです
浅草ソース焼きそばがピンと来ませんが、昔懐かしい感じの味で美味しかったです。
100円なら良いかな!と思います。今日初めて行くスーパーで、初めて見ました。
安かったので購入してみました。シンプルな少しスパイシーなソースの香りでした。
ソースの香りがいいです。マヨネーズと七味唐辛子は自分でトッピングしました。
夫お昼用に。なんか身体には悪そうだけど、たまには楽させてもらっています。
購入店舗と価格
- 有限会社S.Dリアル舟入店¥78
- サンプラザ(大阪)河南町芸大前店¥128
- アタック¥129
- ナイスムラカミ 二葉の里店¥108
- TSUTAYA安中店¥76
- ホームセンターグッデイ朝倉店¥127
- ドンキホーテ神戸西店¥99
- Do!エブリィ蔵王店¥99
- マルサン久喜店¥89
- ドン・キホーテ川西店¥98