にんべん にんべん 四穀白だし OD778 200ml の口コミ・評判

総合評価 4.75

評価件数:
12
口コミ件数:
5
評価ランキング:
35
売れ筋ランキング:
2,025
【つゆ】カテゴリ内 3,799商品中

商品情報

カテゴリ つゆ
メーカー にんべん
JANコード 4902381007783
にんべん 四穀白だし 200ml×4本(希釈タイプ) [ごま あわ ひえ きび グルテンフリー 小麦・大豆不使用] 1699年創業 鰹節・だし専門店のにんべん

にんべん 四穀白だし 200ml×4本(希釈タイプ) [ごま あわ ひえ きび グルテンフリー 小麦・大豆不使用] 1699年創業 鰹節・だし専門店のにんべん

Amazon販売価格:
¥1,414 (¥354 / 本)(2025-01-10時点)

【グルテンフリー調味料・小麦や大豆を含まない和風調味料は、小麦・大豆アレルギーを抱える方に】調味料本来の主原料となる小麦・大豆の代わりに、健康食材として注目のごま・あわ・ひえ・きびが原料となる雑穀醤油を使用し、国内製造かつお節とそうだがつお節を加えて仕上げた白だしです。【あらゆる料理の基礎調味料に】お吸い物やうどん、炊き込みご飯、茶碗蒸しなど、あらゆる料理の基礎調味料としてお使いいただけます。素材の色を活かした料理が簡単にできます。【内容量】200ml×4本【商品サイズ1本あたり(高さx奥行x幅)】161mm×56mm×56mm【原材料】食塩(国内製造)、砂糖、魚介エキス、かつおぶし、そうだがつおぶし、酵母エキス、しょうゆ様調味料(脱脂ごま、食塩、あわ、ひえ、きび)、醸造酢、(一部にごまを含む)

みんなの口コミ(5件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
50%
50%
0%
0%
0%
4.50 / 5
女性 / 30代 新潟県 購入回数: 2回
2022-02-20 d0wRさん

大豆アレルギーなのでこちらのシリーズにお世話になっています。白だしは、お浸しや卵焼き、うどんつゆと大活躍です。美味しい。

5.00 / 5
女性 / 30代 北海道 購入回数: 1回
2022-08-09 haHuさん

リピ買い。スーパーで売っていないのが難点。あと500mlを作ってほしい

5.00 / 5
男性 / 50代 北海道 購入回数: 1回
2021-06-24 ekKuさん

これは、ゴマ以外不使用と言う優れもの❗

4.50 / 5
男性 / 30代 茨城県 購入回数: 1回
2024-06-14 hWZIさん

小麦粉アレルギーの子供に

4.50 / 5
女性 / 40代 兵庫県 購入回数: 1回
2023-07-27 dQR0さん

無添加なのが嬉しいです。

購入店舗と価格

  • ライフ東日暮里店¥358
  • TSUTAYA松戸駅前店¥198
  • マックスバリュ函南間宮店¥298
  • アカチャンホンポアピタタウン金沢ベイ店¥375
  • マックスバリュ小牧堀の内店¥298
  • アカチャンホンポららぽーと愛知東郷店¥375
  • ウオロク長岡店¥338
  • アカチャンホンポパークプレイス大分店¥375
  • テラスモール松戸店アカチャンホンポ¥365
  • アカチャンホンポアリオ札幌店¥365

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

にんべん 四穀白だし OD778 200mlの購入者属性

にんべん 四穀白だし OD778 200ml の購入者の男女比は男性が 14.3%、女性が 85.7%と 女性の方が 71.4%多くなっています。

にんべん 四穀白だし OD778 200ml の購入者の年齢層は最も多いのが30代、次いで、40代、50代となっています。

また、最も購入年齢層が高い30代の購入男女比は男性が23.1%、女性が76.9%となっています。

30代の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち2割がこのスコアで評価しています。

にんべん 四穀白だし OD778 200ml の総合評価は現在4.75となっています。

つゆ の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングはつゆの全N/A商品中、2025位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

つゆのランキング

にんべんのランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする