フマキラー カダン アリ全滅シャワー 2l の口コミ・評判

総合評価 4.06

評価件数:
18
口コミ件数:
15
評価ランキング:
159
売れ筋ランキング:
147
【園芸用殺虫剤】カテゴリ内 389商品中

商品情報

カテゴリ 園芸用殺虫剤
メーカー フマキラー
ブランド カダン
JANコード 4902424431575

まくだけで巣ごとアリ退治!

フマキラーだけ! ※2010年11月現在・液剤タイプにおいて
連鎖殺虫効果で巣ごと退治!

●巣や行列にまくだけで全滅!
有効成分〈フィプロニル〉の効果が、巣の仲間同士で触れ合うというアリの習性によってどんどん広がり、巣ごと駆除できます。アルゼンチンアリにも有効です。

●芝生にも使える!
水性タイプなので、植物にかかっても安心。日本芝にも使えます。

●まくだけカンタン!
行列や巣全体、庭木・鉢まわりなどに。散布しやすいシャワータイプです。

※有効成分:フィプロニル

引用元:フマキラー 製品情報サイト

容量 2ℓ
適用害虫 ヒアリ、アルゼンチンアリ、クロアリ、アカアリ
有効成分 フィプロニル
掲載情報更新日 ※2024年1月4日のメーカーサイト情報を基に表示しています。最新の情報はメーカーサイトもしくは商品パッケージにてご確認ください。
このメーカーの商品一覧

みんなの口コミ(15件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
17%
67%
11%
6%
0%
4.00 / 5
女性 / 30代 埼玉県 購入回数: 1回
2024-06-29 dN6Sさん

うちの蟻は多過ぎなので、感覚的には半分になったなって感じです。しばらくするとまた増えるので、蟻の生態を知らないと全滅には至らないかもしれません。

5.00 / 5
女性 / 50代 神奈川県 購入回数: 1回
2025-01-28 fq4さん

あったかくならるとアリが発生。 その前に、庭中にまいてます。 効果は抜群。

4.00 / 5
女性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2021-07-06 iOT4さん

植物にかかっても安心ならしいので買いました。

4.50 / 5
女性 / 30代 茨城県 購入回数: 1回
2018-05-18 bGJ5さん

まだ使ってないけど全滅を望む(*≧∀≦*)

4.50 / 5
男性 / 50代 長野県 購入回数: 1回
2021-05-09 hpjYさん

カダンのアリ全滅シャワーでアリ撃退

4.00 / 5
女性 / 40代 秋田県 購入回数: 1回
2022-06-05 cu4zさん

期待してまっせ~(。-∀-)♪

4.00 / 5
男性 / 40代 千葉県 購入回数: 1回
2020-08-30 g2XKさん

液体のものは、よく効きます。

2.00 / 5
女性 / 60代 宮城県 購入回数: 1回
2024-04-12 lwPmさん

液の薬が欲しかった。

3.50 / 5
女性 / 50代 神奈川県 購入回数: 1回
2022-05-04 iMsnさん

アリ、全滅して欲しい

4.00 / 5
男性 / 20代 神奈川県 購入回数: 1回
2018-08-21 cAowさん

効いてると思います

5.00 / 5
男性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2023-08-08 c79rさん

粉より使いやすい

4.00 / 5
男性 / 40代 千葉県 購入回数: 1回
2022-06-25 ktQXさん

全滅します

3.00 / 5
女性 / 50代 大阪府 購入回数: 1回
2021-06-20 cmJTさん

買ってみた

4.00 / 5
女性 / 40代 埼玉県 購入回数: 1回
2020-08-02 bLlpさん

必需品

4.00 / 5
女性 / 20代 兵庫県 購入回数: 1回
2020-05-11 15hさん

臭い

購入店舗と価格

  • カインズ大曲店¥875
  • カインズいわき小名浜店¥980
  • カインズ浜松雄踏店¥980
  • ダイユーエイト郡山安積店¥987
  • カインズ鶴ヶ島店¥980
  • ダイユーエイト会津坂下店¥987
  • カインズ下妻店¥980
  • ロイヤルホームセンター¥1090
  • ロイヤルホームセンター物集女¥1090
  • ホームズ大和店¥1020

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

カダン アリ全滅シャワー 2lの購入者属性

購買データ集計中

購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データを集計しています。

園芸用殺虫剤のランキング

フマキラーのランキング

カダンのランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする