イノマタ ミニ計量カップ 70ml
調理器物JANコード:4905596109587
- 総合評価
- 4.2
- 評価件数
- 832 件
- 評価ランキング
- 435位
- 【調理器物】カテゴリ内
3509商品中
- 売れ筋ランキング
- 2位
- 【調理器物】カテゴリ内
3509商品中
購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。
※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。
ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。
もっと詳しいデータはこちら何かですごく便利って聞いて買ってみました。確かに便利。だけど家にある大匙で試しに確認してみたら大匙1はあってるのに2の分量は合ってない。計量するものは基本的にキチンとメモリ合わさないと…。がっかり。
女性 / 40代 / 北海道 / 購入回数: 1回
2.5
2020-10-28
計量スプーンの時の横からこぼれて入れ過ぎた的な事がないのでいいのかなと思います。 あと、小さじと大さじを2つ出して、醤油とかのついた計量スプーンの置き場に困るより、測って注ぐ、測って注ぐの繰り返しだけしていればいいので、その点はラクかな。結局、砂糖はさじが要るんだけど。。私の料理はけっこうアバウトで帳尻合わせるタイプなので、すごく助かる❗️とはいいませんが、有れば便利だと思います。
女性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
4.0
2022-02-20
アルコールバーナー用の燃料を量るのにちょうど良い。 10ccが量れるものを探していたところ、セリアに置いてあったので重宝している。 素材の性質上、使用後に長時間放置してきちんと洗わないとひび割れてしまう。 料理酒などを使うときも注意した方が良いと思われる。
男性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.0
2019-07-07
ふだん、お料理で大さじ小さじなんて目分量でやってしまうのであまり需要はない商品だったのですが、可愛いのでつい買ってしまいました(笑)1杯分以上のサイズになっているので、数種類(酒、みりん、しょうゆなど)をまとめて計量できて使いやすそうです。
女性 / 30代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
4.0
2022-08-15
とても便利! 液体調味料の計量がしやすい! 前回のがだいぶくたびれ感が出てきたのでリピート! ハンズなどでも同メーカーの同商品の取り扱いがあったが、ポイント利用などで購入しない限り、100均で購入した方がお得。
女性 / 30代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.0
2019-09-17
赤ちゃんのミルクを作る際に少ない量を測りたかったので購入。mlのメモリ(側面)が透明なので見えにくくないか心配でしたが、お湯を入れてもちゃんと見えて使いやすいです。
女性 / 30代 / 北海道 / 購入回数: 1回
3.5
2020-11-21
便利だと思って買ったけど、いつも通り作った煮物がめちゃ濃かったので計量スプーンで測ってみたら量が全然違いました。(大さじ3→大さじ2の位置など)濃くなるわけだ…
女性 / 50代 / 愛知県 / 購入回数: 1回
2.0
2022-06-16
子供と料理するのに、分量が分かりやすくていいなと思いました。普通の500mlの軽量カップは耐熱ガラスなので重いですが、こちらは小さくて子供も使いやすそうです。
女性 / 30代 / 高知県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-02-24
大きい軽量カップ使うまでもない液状の調味料を計るのにすごく便利です!軽量スプーンだと片手で持って置かなきゃいけないけど、これは自立するので手が塞がらないです。
女性 / 30代 / 佐賀県 / 購入回数: 1回
5.0
2019-11-25
これは便利と思い購入しましたが、いつも通りにするとすごーーーーく味が濃くなる。なんで?なんで?と思ったら、全然量がデタラメじゃなかーーーー!最低な軽量カップ
女性 / 50代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
1.0
2022-06-25