黒霧島 芋 25度 乙 チューパック 1.8L 霧島酒造
焼酎(乙類)JANコード:4972776946959
- 総合評価
- 4.3
- 評価件数
- 1,503 件
- 評価ランキング
- 114位
- 【焼酎(乙類)】カテゴリ内
1781商品中
- 売れ筋ランキング
- 1位
- 【焼酎(乙類)】カテゴリ内
1781商品中
購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。
※グラフは全期間の累計データを基にしています。
ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。
もっと詳しいデータはこちら大正5年、霧島酒造創業者・江夏吉助によって初蔵出しされた焼酎は「黒麹」仕込み。 霧島酒造の歴史は、黒麹の焼酎で幕を開けたのです。創業当時の黒麹仕込みの味わいを最新鋭の設備と当社独自の仕込みで再現した「黒霧島」。黒麹の醸すうまさはトロッとしたあまみ、キリッとした後切れにあります。霧島酒造の永きに渡る伝統と卓越した技術からこの美味しさはつくられているのです。
男性 / 20代 / 茨城県 / 購入回数: 245回
5.0
2019-11-26
焼酎は、クセが強くて飲めなかったけど白霧島は初めから普通にのめて、この黒霧島も初めは少し気にぬったけど、もう普通に飲めるようになりました。
女性 / 40代 / 福岡県 / 購入回数: 98回
4.5
2019-12-30
いつも美味しく飲んでいます ¥1350位の時は、まとめ買いしてる 普段は、¥1550位かな?
男性 / 40代 / 埼玉県 / 購入回数: 413回
5.0
2019-02-16
父が毎日飲んでます。 酒屋さんで1380円と少し安く買えるので、いつもそこで買ってます◎
女性 / 30代 / 兵庫県 / 購入回数: 56回
4.0
2019-04-17
私はあまりお酒を飲まないのでわかりませんが、人のプレゼント用に買ってきました。
女性 / 20代 / 山梨県 / 購入回数: 21回
4.0
2019-03-08
芋の香りが良くて美味しい お湯割りが主人は好きみたいです 私はロックですが
女性 / 50代 / 京都府 / 購入回数: 455回
4.5
2019-02-20
黒霧島は飲みやすく最高です。
男性 / 50代 / 福岡県 / 購入回数: 35回
5.0
2020-02-04
霧島酒造は、宮崎県・都城市で本格焼酎を造り続けています。 本格焼酎「黒霧島」の原料は、南九州の広大な芋畑で栽培したサツマイモ・黄金千貫。そして仕込み水や割り水に使っているのが、南九州・都城盆地の地下約100mにある巨大な水がめから湧き出る「霧島裂罅水」。適度にミネラルと炭酸ガスを含み、焼酎づくりの大敵である鉄分をほとんど含まず、酵母菌の発酵に最適な育成条件を備えています。 本格焼酎「黒霧島」は、この「霧島裂罅水」と「黄金千貫」というふたつの宝によって生まれました。
男性 / 20代 / 茨城県 / 購入回数: 245回
5.0
2018-11-11
毎日飲むのでコスパは重要視してますが、これはコスパ最強だと思います。たまに浮気しますが結局はバランスの良い黒霧島に戻ってきます。料理の味を邪魔せず、でもしっかり芋の味がします。ビンは捨てるのが面倒なのでいつもパックです。すぐに飲みきってしまうのでビンと比べて風味が落ちるかどうかは感じたことがないです。
女性 / 20代 / 愛知県 / 購入回数: 35回
5.0
2019-02-04
毎日吞むので安いところでまとめ買いです 芋焼酎のなかでは黒霧島が一番美味しいと思っています パックに入っているだけで味に差はありません 同じパック商品で20度と25度があるので、買う方は要注意です 20度の方が安いですが、25度の方が美味しいと思います!!!!!
女性 / 50代 / 大阪府 / 購入回数: 350回
4.5
2020-02-11