毎年、辛辛魚のカップ麺楽しみにしてます(^-^)今年はまぜそば、スープがない分熱さによる辛さが抑えられて少しマシ? でもまぜそばなので味が濃くて一気には食べれなかった…油も重い ただ最後に残ったタレとにんにくチップめっちゃ旨かった!w 個人的にはこのタレの量なら1.5倍の麺がほしい これで来年まで辛辛魚ラーメン食べれないと思うと今年もラーメンであってほしかった スープ飲みたい
寿がきや食品 寿がきや 麺処井の庄 辛辛魚まぜそば 133g の口コミ・評判
総合評価 4.06
- 評価件数:
- 112件
- 口コミ件数:
- 53件
- 評価ランキング:
- 2,607位
- 売れ筋ランキング:
- 2,398位
- 【カップ麺】カテゴリ内 6,868商品中
商品情報
カテゴリ | カップ麺 |
---|---|
メーカー | 寿がきや食品 |
ブランド | 寿がきや |
JANコード | 4901677191014 |
みんなの口コミ(53件)
辛さへの耐性度は中程度だが、同一メーカーでこの商品のシリーズ品である汁ありと同じく辛過ぎた。2日間掛かって完食したし、食べ始めてから中盤ぐらいから、一口食べるごとに水を飲むという食べ方になったし。なので味変しなきゃいけない程の飲食物不足ではないのも相まって、これはもう食べたくない。
辛辛魚はやっぱり美味しい!! ラーメンも良いけど、まぜそば好きだから こっちの方が好みかなー。 ラーメンより辛さも感じにくいかも。 ニンニクチップも、ラーメンにはないけど まぜそばにはあっていい感じ。 途中で冷やご飯入れて最後まで美味しくいただきました。
いつもスープがある辛辛魚を食べていますが、まぜそばバージョンは初めて見ました。 個人的にスープのある方が好きです。 あんまり辛くなかった。 ただ、ニンニクが好きなのでかやくのニンニクチップは良かったです。
辛さが弱いとの評価もありましたが、しっかり辛めです。ラーメンの方がたしかに熱さもあってか辛さを感じるような気もします。 美味しかったので追い飯をして、堪能しました!まぜそば好きなのでまた食べたい!
辛そうなので粉を少なめにしたけど辛すぎだった。ゴマ油を足したら魚風味と相まって良い感じになったが食べきれず、お湯を湧かして入れて麺だけ食べきった。
普通の辛辛魚が好きなので まぜそばを見かけて購入してみました。 悪くないと思いますが 個人的には 辛辛魚ラーメンの方が美味しく感じます。
まぜそばだからか辛さが弱い。普通のラーメンバージョンの方が辛くて刺激が強くてオススメ。お試しってことでリピートはないかな。
辛辛魚にまぜそば出た〜。 美味しいのわかってる。楽しみです。食べたら又レビューします。
辛いけど美味しー!満足感のある辛さでした!高いので安くなってるの見つけて購入!
セールのお値下げしてたので購入しました。袋の粉全て入れると結構辛めでした。
混ぜそばも美味しいけど辛辛魚はカップラーメンの方が美味しい!
辛いもの好きの娘が、辛くて美味しいとお気に入りです
辛すぎる、お腹下しました。辛いの大得意の人向き
食べたのが結構辛かったけど美味しかったです♪
個人的にはかなり辛いのですが美味しいです
まぜそばの方が辛くないですがだいぶ味濃い
安くなっていたので! おいしそうです❤️
値段が安かったから買った、イマイチかな〜
美味しかった ラーメンより辛さマシかも?
ラーメンが、美味しいので、買ってみた⁉️
めっちゃ辛かったー!笑 でも旨辛♪
美味しかった 次の日お腹死んだけど
辛いです。 味はまあまあなのかな
辛いけどまた食べたくなる味ですね
有名店の味2023年バージョン
めちゃくちゃ辛いが、美味しい
やっぱり粉々しいのがたまに傷
コンビニで買うもんじゃない
美味しくいただきました
半額だから夫用に購入。
うーん りぴ無しかな
100円均一で購入。
辛いですが、美味しい
からうまで最高です!
なかなかパンチあり
美味しいけど喉乾く
かなりうまい‼️
美味しかったです
まあまあまあまあ
辛くて美味しい
いいと思います
辛辛魚美味しい
気になったから
食べてみたい
美味しい!
good😋
美味しすぎ
ぬるぬる
からうま
購入店舗と価格
- クリエイトエス・ディー静岡高松店¥198
- クリエイト小土¥198
- クリエイトエス・ディー愛川角田店¥198
- クリエイトSD愛川中津店¥198
- クリエイトエス・ディー鎌倉玉縄店¥198
- クリエイトエス・ディー浜松渡瀬町店¥198
- excel生鮮食品売場¥119
- クリエイトエス・ディー富士今泉店¥158
- クリエイトエス・ディー小田原荻窪店¥198
- クリエイトエス・ディー葛飾堀切店¥198