ストレートのミルクにウバinは有能。ちょっと渋めなのも好きです。おいしい無糖シリーズは推せる。 ストレートでは腹がシャバる、けど糖分入りは汗がイヤな感じになる…というときに見つけてたすかった。 自宅で茶葉から蒸らして淹れた、言うなればその場限りのなまものと、あくまで保存期間のある前提のペットボトル飲料を比べるのは、スーパーで乳飲料をゆび指して「牧場で飲めるミルクには敵わないね」と言うようなものなので重度のお茶民としては毎度評価に気を遣いはするが、キンキンに冷やしたミルクティーを手軽に外でぐいっといけるありがたみ自体が他と替えがたい。水筒でラテ系やりたくないんよ。
キリン午後の紅茶おいしい無糖ミルクティー500ml の口コミ・評判
総合評価 4.07
- 評価件数:
- 2,407件
- 口コミ件数:
- 981件
- 評価ランキング:
- 737位
- 売れ筋ランキング:
- 57位
- 【紅茶ドリンク】カテゴリ内 1,298商品中
商品情報
カテゴリ | 紅茶ドリンク |
---|---|
ブランド | 午後の紅茶 |
JANコード | 4909411090234 |

キリンビバレッジ 午後の紅茶 おいしい無糖 ミルクティー 500mlペットボトル×24本入×(2ケース)
Amazon販売価格:
¥5,650 (¥118 / 本)(2025-01-10時点)
みんなの口コミ(981件)
ミルクティーが好きだけど、甘いのが苦手でどうして飲みたい時は午後の紅茶微糖を飲んでいました。それでも結構甘いですが笑 こちらは甘さがなくスッキリ飲めますね。ただスッキリし過ぎて水っぽいです。価格を少し上げて、もう少し茶葉とミルクがUPして濃厚感があれば嬉しいですが笑 微糖より飲みやすいので、今後はこっちを購入しようと思います。
家では茶葉を濃く煮出して牛乳を入れて飲むほどミルクティー大好き派です。ロイヤルミルクティーは特に好き。今までどこの商品も甘めでしたので、だからコッテリ甘いのを飲みたい時だけ市販のミルクティーを買っていました。それ以外の時はモモティー。なので無糖が出ると知ってから楽しみにしていてやっと見つけて購入しました。今まで飲んできた甘さに慣れてしまったのか味がしないと感じました。後味スッキリは良いけれど、飲んでいてコクがなくさっぱりしすぎて薄い紅茶にミルクを入れたような仕上がり。期待はずれかなぁ、、、
午後ティーの無糖が好きです。 ミルクティー見つけたので買ってみました。 甘いのが好きではないのに、やはり見た目で甘めのミルクティーをイメージしてしまっていたのでしょう、一口ごくんとして、甘くなくスッキリしていて、頭の想像と舌の味覚のギャップにしばし混乱。 でも、飲み続けやすい甘くないミルクティー、やっぱりいいですね。 商品説明に書いてあるとおり、後味すっきり、です。
無糖だけどおいしかったです。 あまり午後ティーは甘くていつもは飲まないのだけれど、どんなもんかな、と思ってあまり期待してませんでした。 でもこれはおいしかったです。 無糖ならではのスッキリした飲み口で、ミルクティーが好きな人におすすめしたい味でした。
無糖のミルクティー。マジうれしい。 濃いし、好きな味。砂糖はお菓子とか 果物でとるから、飲み物はなるべく 砂糖なしが良い。基本的にはお茶 だけど、たまにこういうのが飲みたく なるんだよねぇ。ありがたい。 販売してくれてありがとう。
安売りで 78円 500ml。ウバ茶+ダージリンだけど、ミルクと合ってない気がしました。あと、せっかく無糖なのにデキストリンとかの人工甘味料を入れるのはやめてほしい。10kcal/100ml。リピは無し。
無糖のミルクティーを販売してくれたのはとてもありがたいが、ニュースで取り上げられていたように乳糖の少ない牛乳で製造しているせいかあっさりしすぎて味が薄い。紅茶の風味もイマイチなところ。
紅茶大好きだけど、市販のはどれも甘い!無糖で飲みたいのでずっと待ってました。が!薄い。ミルクティーの匂いはするけと味が薄い!後味スッキリするけど、、もっと紅茶が濃いのかと思った。
水みたい。紅茶の深みとかミルクの濃厚さが感じられず無糖なのでただただ物足りなさが残って勿体ない。
私には、ミルクティーは少しは甘味があった方が美味しいのだなぁ、と気付かされました。
すっきりしすぎていて、物足りない味でした。 甘くなくていいが、濃さは欲しい
甘さ控えめなのは良いけど味全体が薄いので、もう少し濃いめにして欲しい。
本当にぜんぜん甘くなかったです。 ミルクもちょっと薄く感じました。
新商品なので購入しました。 糖質制限しているので助かりますます。
砂糖甘くてウェッ、となる通常のペットボトル入りミルクティーとは明らかに違う。さっぱりして、美味しい。味が薄いのはクリームダウン回避のために薄めの茶葉を使っているからで、そう思って飲めばしっかり茶葉の味も感じる。好きなのに、近在のコンビニでほぼ見かけない。他のミルクティーと比べてペット内部に茶成分や乳脂分がこびり付きやすく、そのあたりが原因かもしれない。おいしいのに。
キリンが出した午後の紅茶ミルクティーの無糖 ミルクティーの無糖はキリンとしては はじめての発売で砂糖一切使っておらず糖質が気になる方にオススメの商品 味はミルクティーと思うと感じが違うので失敗します 午後の紅茶ミルクティー最初の甘みがなく後味の甘みもないです、後半の苦味は午後の紅茶のおいしい無糖を飲んだときの味のような感じミルク感はあります
無糖待ってました!!!! けど、ミルクティだけは 期待外れでした( ;∀;) 紅茶が薄すぎると感じた!! 紅茶2:ミルク8 って感じの味😵💫 比率合ってないよ💦 ストレートとレモンティは 美味しかったのでリピしてますが、ミルクティだけは リピしてません( ;∀;) やっと甘くないのが出て 嬉しかったのにー!!!
甘くないからいい🙆 今までのキリンのミルクティーはどれも甘さがあり、仕事中の水分補給にほ向いてない感じでした💦でも、これは無糖なので甘さが全く無いので、のど越しが気にならないから、ミルクティーなのに メチャメチャスッキリ感です❗個人的にどはまりしてケース買いしました笑! 毎日飲んでます🤣
無糖だから仕方無いのかもしれないけど...とても薄いです。 ミルクティーとして薄いだけでなく、飲み物としても...薄い紅茶をほぼ水のミルクで薄めたような...言い過ぎかもだけど、私にはそう感じられました。 これなら普通の紅茶選ぶかな... ミルクティーを期待しただけに残念です。
お砂糖が入っていないのでさっぱりおいしくごくごく飲めちゃうミルクティーです。甘いオヤツ食べる時に甘いミルクティーだと(年齢的にも)身体に申し訳ない気持ちがするのだけれどコレならいいかなぁって思えちゃう。ただのストレート無糖紅茶だとウーロン茶みたいなカンジするのでよい着眼点。
子供が飲んだら「あ〜無糖か〜」と一言。一口飲んで私も「あ〜無糖だ〜午後ティでこっちの方がオシャレだったから無糖とは知らず買ったよ…。やっぱりミルクティーは甘いがいいね」と言いながら…。子供飲み干していました。美味しいにはちがいありませんが、無糖でした☆
そもそも市販の加糖飲料、果汁飲料などなどはほぼほぼ買わないのですが、仕事へ行く途中にテレビのCMで見たので、買ってみました。 個人的には、牛乳の甘味とかも感じてしまうし、製造工程上添加物も入っているし。 購入した以上責任もって飲みました。
完全なる好みの問題ですが、ミルクティーは甘い方が好きかも。 甘い午後ミルクティーしか飲んでないので物足りなさ、あっさり感があります。 でも甘味料で中途半端に甘みつけるよりは絶対的に無糖派! 午後ティーは無糖タイプ美味しくて好きです。
やっと無糖のミルクティーが出てくれました!30年待ってました!でも紅茶の味はするけど、ミルクの甘味が全くなくて、本当にスッキリ。個人的にはもう少しミルクのコクや甘みが欲しい。同じくキリンの商品で甘くないミルクティーの方が好きかも。
無糖のミルクティー!と聞いて興味があったのですが、飲む度に、あ、無糖だよね、と感じてしまいます。ミルクティーを飲みたいのは、自分にとっては甘い物を飲みたい時なのかな、と改めて感じました。ミルクティーは、微糖が良いです。
無糖でスッキリ味というよりも、単純に香りや味が薄すぎると感じてしまいました。温めて飲むと少し香りが立ちまだ美味しく感じました。無糖のミルクティーという試みは嬉しいですが、個人的にリピは無しかなと思います。
午後の紅茶ミルクティーという商品の味がこびりついてしまっていて、無糖だとわかって飲んでいるのにものすごい違和感を感じてしまう。 無糖の飲み物が好きだからこれも好きですけど、慣れるまでは時間がかかりそう。
ミルクティー好きでいろいろ飲んでます。 期待しましたが、ちょっとガッカリ。 無糖でさっぱりですが、ミルクの甘さも無いような… もう少しほのかな甘みがあったほうが好みでした。 リピはないかな。
無糖レモンティーが好きで、よく購入するので、 ミルクティーも期待して購入。 期待値が高すぎた。たしかにスッキリとした味わいなんだけど、ミルクティーは無糖より加糖の方が個人的には好きです。
こんなの待ってました~! ミルクティーは飲みたかったけど、砂糖のカロリーが嫌でした。 ストレートティーでは物足りないけど、っていう私にはぴったりです。 ケーキ食べながら飲みたいでーす。
最近紅茶も無糖のものがいくつかでてますが、午後の紅茶の無糖が一番好きで何回もリピートしてました。今回ミルクティーの無糖がでて凄く嬉しくて即購入しました。スッキリしていて美味しいです。
午後の紅茶無糖のレモンティーが好きで良く購入するので、こちらも期待して購入。 思ったよりミルク感が薄かった。 飲みやすいが、無糖シリーズはレモンティーかストレートの方が好きかな。
TVで無糖のミルクティーが出たと言ったので購入 いつものミルクティーは、かなり甘いので、飲んだ時甘く無いけどミルクティーだと思いました。後味がスッキリしてて紅茶の味が感じられます
初めて購入しました。無糖のミルクティーですがミルクの甘味が少しはあると思っていましたが、全く感じられず想像していたミルクティーとは違っていました。 もう購入しないと思います。
ついに待望の無糖!! 思いの外スッキリして飲みやすいけど、 その分ミルクのコクをしっかり感じれなかった。 微糖のほうがコクがあった。 リピはどうだろう…。 好みだろうけど。
午後ティーは大好きですが、これはどうでしょうか?確かにさっぱりします。食事の時にもいいと思います。ただ本当にさっぱりしすぎていて、薄めた紅茶に薄めたミルクのような味わいです
何か中途半端な味です コンセプトがわからないです 無糖にする意味がわからないです 追記 飲み慣れると 美味しく感じました この飲み物は 好みがわかれると思います
午後の紅茶の無糖は茶葉の香りがあって好きなので、こちらも試しに購入しました。 甘くないので後味スッキリで飲みやすい。 飲み物は甘くない方が好みなのでリピートします。
時々ミルクティーが飲みたいと思う時があって、でも甘いのは嫌だなと思っていたら無糖が出たので嬉しい。味わいも薄すぎず香りもあり、甘さがほぼないのでサラサラ飲める。
無糖。なかなか売っていない。今日 たまたま発見。砂糖はいらないよ。 お菓子や、お米、パン、果物で 糖分足りてますから。無糖を販売 してくれてありがとう。
無糖の表記ですが、それでも「甘いだろう」と思い購入しました。一口飲んで、甘くないことに良い意味で驚き、二口目以降は、茶葉とミルク美味しさを堪能しました。
無糖シリーズが話題になっていたので購入しました。甘いものに飲みなれているので、紅茶としての香りはとてもいいですが、すごく物足りない。リピはしないかな。
午後ティーの無糖の紅茶が好きでミルクティーも好きだから購入しました。紅茶の味が薄くミルクがたっぷりな感じ。思っていた味と違いました。次はないかなと。
身内が購入してきていただきました。ですが、私は甘党なので、こちらは物足りなかったです。青春時代、午後ティーを飲みまくった思い出の味は甘い方です。
セイコーマートの40円引きクーポンを使ってゲットしました 無糖なのでちょっと味が物足りないけど 体的にはこれが良いし 安く買えたので全て良し!😀
無糖のミルクティーは嬉しいです。自分で作るのは手間なので…。 そのままでもスッキリ飲めるし、甘さが欲しいときはハチミツを入れても美味しいです。
ミルクの味が加糖のミルクティーよりもしっかり感じられる気がしました。でもやっぱりミルクティーは甘くないと何となく物足りない気がしちゃいます。
無糖のミルクティーをペットボトル飲料で販売してくれてありがとうキリンビバレッジ。今まで自宅で飲むばかりで外ではなかなか飲めなかったので嬉しい
家にガムシロップがあったので、無糖のミルクティーを購入しました。 想像していたような味ではありませんでした。もう購入しないと思います。
購入店舗と価格
- ドン・キホーテひらつか店¥78
- ダイエー四条畷店(イオンフードスタイル)¥98
- やましげ¥108
- グルメシティ忍ヶ丘店¥98
- リベロ大東店¥88
- ウエルシア藤沢石川店¥98
- Vドラッグ富山婦中店¥78
- ウェスタまるき美祢店¥98
- ツルハドラッグ小田部店¥84
- マックスバリュ武岡店¥88