月曜だけ、500円以上購入すると 玉子が100円で買える その時により、大きさもバラバラ 赤玉、白玉、それも、わからないが、お得。 1パック以上、欲しい時は レジに並びなおさなけらばならない。 透明袋だと、店員さんに、バレるので カバンを持って行くことを、おススメします
全国たまご商業協同組合 全国たまご 平飼受精卵 ADE卵 10個 の高評価の口コミ・評判
総合評価 4.17
- 評価件数:
- 15,584件
- 口コミ件数:
- 6,107件
- 評価ランキング:
- 526位
- 売れ筋ランキング:
- 6位
- 【その他畜産】カテゴリ内 1,437商品中
みんなの口コミ(6,107件)
ゆで卵にして食べることが多いのですが、この卵は皮もスルッと剥けるし、味も昔ながらの卵の味がしてとてもおいしいです。 スーパーの卵コーナーのなかでこの卵は真ん中くらいの価格帯で、いつもは一番お安い卵を買うのですが、値段が下がっている時はこれをまとめ買いします。
何円以上という縛りはなく、赤玉定重量10個入り 116円でした。いつもこちらのドラッグストアでは、卵が安めで売られていましたが、この日は特に安くて広告の品‼️買いました😊ありがたーい💕ただ、お一人様1パックだったので、もう少し買いたかったかも!?
1パック98円だったのでとってもコスパ良く買えたのかなと思います。安定の玉子です。色んな料理に使っていこうかなと思います。賞味期限切れになる前にしっかり食べたいと思いました。いつもこのぐらいの価格で購入できると家庭的にはとても助かります。
この赤卵前は500円買い物をすると98円で買えたのですが,今は1000円買わないと98円で買うことが出来ません。でも美味しいから私は大好きです。
赤たまごは値段が高いので普段は買わないのですが、今回は安売りしてたので、買いました やっぱり黄身が濃くて美味しいです
今日の夜はおでんにしようと思っています。おでんの中にゆで卵を入れて卵おでんにしたいと思います。
安くてありがたいと思います。 小さめの卵なので、目玉焼きにするとちょうどいい大きさです。
サイズはまちまちだけど、特売で100円以下で買えるのであまり気にならない。
生でも、焼いても、茹でても美味しい。 毎日たべれる。
Para bolos tortas, tempura, empanados e uma infinidades de coisas, indispensavel na cozinha, para paēs e doces e pudins, nunca falta em casa, delicioso, gema amarelinha e com um preço otimo
カネスエ系列のフェルナで最近は197円、前までは100円近い値段が多かったけど、この値段でも購入条件無しに何時でも買えるので有難い ミックス卵なのでサイズはバラバラですが入荷にもよるが比較的大き目サイズが多く、真横から見ると良く分かるので選んで購入してます もし選ばずに小さいのが多いのを購入してしまったら、大き目サイズのパックと容量で1.5倍近く違うと思う
とにかく安い‼︎500円以上購入で98円は他のお店ではないですね‼︎大きさはバラバラですが、小さすぎるものはなく、子供達は卵かけご飯にしてよく食べてます。お一人様1パックですが、子供達と行ってたくさん購入することもあります。 赤玉で味も美味しく、安いけど、他の卵と比べても味が落ちるということはありません。 我が家の冷蔵庫にはいつもこの卵が入っています。
午前中の特売には間に合わなかったが、128円で購入できました 2023/3 とうとう日曜特売卵で158円(税抜)まで上がりました。 それでも他店舗で買うよりお得なので、1000円以上の買い物をする場合は購入してます。 ないと困るものなので安いに越したことはないのですが、あれもこれも高騰していて給料はちっとも上がらないので大変です。
ずっと500円以上購入おひとり様1パック98円でとてもありがたかった!先週から128円に値上がりましたが、、やはりこのご時世ではありがたい。頑張って下さい! スーパーに行くと余計な買い物をしてしまうし、最近は2二周回って不必要な物を吟味して返却したり、値引きシールに惑わされないようにしてます。。売り手も買い手も辛いですね、、
40g〜76gなので、SS〜LLサイズのミックスという事です。最近の特売ではSS〜Mサイズのめちゃ小さいミックスばかりだったのですが、それと比べると俄然大きくてめちゃくちゃ嬉しい!嬉しくて2パックGET! しばらく控えてた卵使った料理思う存分作る〜!養鶏生産者さんに感謝っっっo(^o^)o
月曜だけ、500円以上購入すると 玉子が100円で買える その時により、大きさもバラバラ 赤玉、白玉、それも、わからないが、お得。 1パック以上、欲しい時は レジに並びなおさなけらばならない。 透明袋だと、店員さんに、バレるので カバンを持って行くことを、おススメします
お買得でしたー👍この卵🥚よく安売りしていていつも買っていますし、助かってます😅 値段の割に新鮮で黄身がふわーと盛り上がっているのが好き‼︎ まあまあ良い卵🥚だと私は思っていますが… 何よりも家計👛に優しいのが一番ですよねー٩(ˊᗜˋ*)و
いつもこの卵を選びます。 このご時世で卵も値上がりしたけど仕方ないですね🥲 この卵は新鮮でしっかりした白身、こくのある黄身で美味しいです。 ちょっと大きめの卵を割ってみたら、黄身が二つ入ってました。そんなサプライズも楽しめる卵です。
赤玉、2パック300円でした。 このご時世では安い方かもしれませんが他の方は条件付きとはいえ100円くらいなのですね(~_~;) しかもいつも買ってるのより賞味期限が短かったです。 加熱してしか食べないのであまり気にはなりませんが…
157円でした2024.1.19 2024.5月は99円とかなり頑張ってくれていたのでめちゃくちゃお世話になりました! 2024.6月になり少し値上げされ、127円と高くなりましたが、それでもどこよりも安くて本当に助かります!!
この前、たまごを買ったら黄身が濃くて美味しかったので購入しました。お弁当に卵焼きを入れたり、もうすぐ節分なので、手巻き寿司を作ろうかなって思ってます。後、お好み焼きも作りたいなと考えてます。たくさん作りたいので2パック買いました。
安いのに大きい。近くのスーパーで取り扱っているので、もう10年くらいこの卵を購入しています。毎週2パックは購入しているので、これからもずっと取り扱っていて欲しいです。お弁当に夕食にうちの定番には欠かせない存在のたまごです。
ミックス!大きさにバラつきがありますが、割ってみると黄身がモコッコリともり上がっているので新鮮でまあまあ‼︎ 良いたまごのように思いましたが… 他の方のようにそう安くは買えてません💧 少し残念です〜 (^-^*)
無いと困る我が家の必需品です、卵には特に拘りも無いので安価なこちらを良く買います。他店に比べて数十円違いますが、その差は結構大きいんですよね。普段使いする物としては充分に使えて美味しいので満足してます。
卵が最近高いのですが、特売で購入しました。卵かけご飯や卵焼きなどにして食べました。以前のように100円前後で買えるようになると良いのですが。生産者も大変なので今の値段が妥当なのでしょうか?
98円と安かったです。 パックがピンクなので、卵は白いのかピンクなのか、開けてみないとわかりません。うちは、色は気にしませんが、色にこだわりがある人は見た目では、判断するの難しそうです。
沢山のニワトリが夏バテで卵不足とニュースで見ました そのあおりを受けて、また少しずつだけど、卵の価格が高騰してきているように思います 卵もお野菜も…価格安定を願わざるを得ません‼︎
1パック119円でした。条件や個数制限がなかったです。スーパーではなくてドラッグストアにありました。サイズミックスとはいえこの値段でスーパーはこの値段で売ってないのでお得でした。
ミックス玉子とあって大きさ色々です。 割った時に君が真ん丸で新鮮さを感じます。 玉子とご飯でも良し、煮玉子にしても良し、玉子料理は多彩です。 栄養価も高いので国民の見方ですね。
カネスエで安い!どこも卵1パック300円くらいするのにこちらでは税抜147円で卵が買えるのでリピ買いです。前に買ったのとたまごの色や農家が違いましたが、美味しかったです。
カネスエで安い!どこも卵1パック300円くらいするのにこちらでは税抜147円で卵が買えるのでリピ買いです。前に買ったのとたまごの色や農家が違いましたが、美味しかったです。
美味しいたまごです。いろんなおかずに使えて便利です。この時期はおでんを作るとすぐに無くなります。いろんなものが値上げしていくので、たまごはあまり上がらないで欲しいですね。
いつも高いたまごを買っていましたが、なんとなくうきの赤たまごを買って食べた所、キミも綺麗だししっかりしていてとても美味しくできたのでこれからは赤たまごを買おうと思います。
安めだったので、選びました。朝食に玉子は、食べるようにしています。白玉と赤玉があれば、確実に栄養ありそうな赤玉を購入します。殻も硬くて、しっかりした味だった気がします。
198円で購入。スーパーによって全然値段がちがうみたいですね。そこのスーパーでは1番お安い卵でした、、。料理によって大きくない方が良いこともあるのでミックス好きです。
新鮮赤たまごを久しぶりに買いました。お弁当の玉子焼きにしたら卵が ふわふわして美味しくて~たまごかけご飯にしても黄身が濃くて美味しいしかったです。玉子料理は無限です。
期待していなかったが噂通り試してみる価値がある卵でした。うちは花井さんの元気くん、という卵以外買うことは先ずないのですが、これはまぁまぁ安全なものだと信じています。
ドンキでクーポンが出ていて、140円ぐらいで買いました。 加熱して食べるなら、安い卵でいいかなと思って買ってます。 生で食べるなら、たまご屋さんで買いますね。
鳥インフルエンザの影響でいつも買ってる卵が買えなくなり、なんなら高くなってたりしてこちらの少しでも安い卵をゲットしました! 毎日食べてるものなので助かります!
最近オープンしたイオンに金額縛りなし、個数制限なしで売っていたので、テンション上がりました。イセ食品さんの一件以来、お手頃価格の卵が減ったので良かったです。
鳥インフル以降、最近はどこもたまごが値上げしており、高級品に感じてしまい買えないでしたが、丸一ストアーさんではこちらの卵がお値打ち! 今やリピーターです!
サイズ選別されていないバラエティたまごという名称で販売されています。平飼いの玉子は手が出ません。安い鶏卵です。とはいえ物価高で値上げされて残念です。
生食の賞味期限が書いているシールが玉子にはってありました。 玉子はサルモネラ菌の食中毒を気をつけないといけないので、こういった記載があるのは嬉しい。
スーパーでよく特価になっていたのですが、最近はその特価が無くなってしまったので値段がそう変わらなくてポイントの付くコンビニで買うようになりました。
スーパーでよく特価になっていたのですが、最近はその特価が無くなってしまったので値段がそう変わらなくてポイントの付くコンビニで買うようになりました。
卵の値段が高い中サイズがバラバラでも1パック100円で買えるのは有り難いです。小さいと個数使いますが何にでも合うし、あると便利なので助かります。
特売なので小さめサイズかと思いきや、なかなか立派なサイズの卵でした。味とは全く関係無いですが、この色の卵を使う時は、若干テンションが上がります笑
地元では卵が安くはないので大体どこで買っても同じ。。特にこだわりがないのでこちらを購入しました。ローソンでの購入のため値段はさらにお高めかも。。
特売で安かったので買いました! 1000円以上の購入で安く買えました。 サイズは少しバラバラですが、卵はたくさん使うので安ければ問題ないです。