• とても美味しくて、うまく表現するのが苦手なのでなんと言って良いかわかりませんが苦手意識を元々持っていない人なら無難に美味しくいただけると感じました。 かと言ってみなさんの口に合うかはその人次第なので一概にとは言えないのでそこはご了承ください。 気になった人はとりあえず買ってみるのをおすすめします。

    男性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1

    3.5

    2022-01-18

はくばく もち麦ごはん 800gのレビュー画像
    • とても美味しくて、うまく表現するのが苦手なのでなんと言って良いかわかりませんが苦手意識を元々持っていない人なら無難に美味しくいただけると感じました。 かと言ってみなさんの口に合うかはその人次第なので一概にとは言えないのでそこはご了承ください。 気になった人はとりあえず買ってみるのをおすすめします。

      男性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1

      3.0

      2022-10-22

    はくばく おいしさ味わう十六穀ごはん 30g×6のレビュー画像
      • ウチは貧乏なので、外でペットボトルのお茶を買うなんてとんでもない❗️❗️ 毎日お茶を持参して仕事に出かけます。 こんなに入って127円は大助かりです。 みなさん、お茶代はバカになりません💦 安くて味が薄いかな?と思いましたが美味しいですよ! by M

        女性 / 40代 / 愛知県 / 購入回数: 1

        5.0

        2022-07-18

      はくばく 香ばし麦茶 8g×52のレビュー画像
        • 色々、雑穀米のシリーズは買って試したのですが、バランスの良さと味の良さではくばくのこのタイプをずっと食べ続けています。 炊きあがった時の香りもこちらのは良いと思っています。 中には匂いがきつくて味にも影響する物もあるので、上手く配合されているというか、研究されているのかなと思います。

          女性 / 60代 / 東京都 / 購入回数: 1

          4.0

          2021-11-06

        はくばく 十六穀ごはんお徳用 450gのレビュー画像
          • 粒タイプで煮出さないと美味しい麦茶は作れないと思っていましたが、ガス代や、手間を考え、水だしで探し、最近はこの麦茶ばかり買っています。色が濃いのに、風味が薄い麦茶が多い中、これは、香ばしさがあり、色が薄いので、子供の歯の色素沈着が薄くなりました。ティーバッグを入れたままでも、さほど苦くないのも助かります。

            女性 / 40代 / 千葉県 / 購入回数: 1

            5.0

            2021-06-24

          はくばく 水出しでおいしい麦茶18P 360gのレビュー画像
            • ほんまおいしい、麦茶好きではないが、これは長年愛飲している、他の麦茶ではないおいしさがある、大量購入してたら他の人に美味しいの?と聞かれ、すごくオススメと伝えた、色んな人に飲んで欲しい

              女性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1

              5.0

              2020-07-08

            はくばく 丸粒麦茶 30g×12のレビュー画像
              • 国産ですよ、おくさーん! 有名なツルベさんがCMやっているやつより安く買えますよ、おくさーん! しかも、パック数まで多い! 1パックあたりの内容量は、どうなのかが気になる所。 まあ、単価が安いってことで買ってみました。 おすすめかもしれません。おくさーん!!(笑)

                男性 / 40代 / 富山県 / 購入回数: 1

                4.0

                2020-12-07

              はくばく 徳用むぎ茶低温香 56P 392gのレビュー画像
                • カインズPB商品の押し麦と勘違いして買ったら、はくばくのだった。カインズのと同じ値段で200g少ない。 便秘症なので食物繊維をとるために白米に混ぜて炊いてる。自分の分だけなので、普通の鍋でガスで炊いてる。1日分だと、白米1合と1/4〜1/2に対して、麦は1/4合。 便秘への効果には波がある。

                  女性 / 40代 / 栃木県 / 購入回数: 1

                  4.0

                  2022-09-25

                はくばく 押麦 800gのレビュー画像
                  • 子供が産まれてからずっと麦茶はこれしか買っていません。国産でやさしい味わいで美味しいし苦味もないのでこどももだいすきな味です。5ヶ月から飲めるので赤ちゃんのいる家庭にもとってもおすすめです!うちは2リットルで使ってますが問題なく美味しいです!

                    女性 / 30代 / 大分県 / 購入回数: 1

                    5.0

                    2022-10-14

                  はくばく こども喜ぶ麦茶 8g×52のレビュー画像
                    • 最近麦ご飯にはまっています。小袋に入った押し麦を買っていましたが、800g入りのほうが安かったので。またビタミンB入りと言うのも気になって購入してみました。 炊き上がりはすこり黄色い感じになりますが、味は美味しいです。 食物繊維とビタミン入りだしなんとなく栄養バランスもいいような気がするので嬉しいですね。

                      女性 / 30代 / 静岡県 / 購入回数: 1

                      5.0

                      2020-08-03

                    はくばく ビタバァレー 800gのレビュー画像
                      • 必需品。 ほぼ毎日麦ご飯。 最初は 何となく体の為に。 今では 麦の食感が無いと寂しい。 色々試したが これに定着して 5年以上になる。 5年以上の疑問もある。 押麦と胚芽押麦の違い。 ほとんど変わらない様に見えるが やはり胚芽がついているのだろう。そして 何となく 胚芽がついている方が良い気がして 栄養表示等は同じなのだが 胚芽押麦を買っている。 便秘無し。健康です。

                        女性 / 60代 / 東京都 / 購入回数: 1

                        5.0

                        2021-02-17

                      はくばく 胚芽押麦 800gのレビュー画像
                        • 親御共々便秘気味なので、少しでも食物繊維をと思い、こちらを続けています。 毎回お米の炊く量が違うので、個包装じゃない方が好み。 子どもが大きいお豆は嫌がるのもあり、こちらにしました。 癖がなく、ほんのり香ばしい香りがして、とても美味しく、子どももこれなら嫌がりません。

                          女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1

                          5.0

                          2022-06-16

                        はくばく 十五穀ごはん 300gのレビュー画像
                          • 熱出て、一応出勤したけど早退。 朝ごはん食べられなかったし、昼も夜も食べる気にならないかもしれないし、作る気力はもちろんないし。 で、買っておきました。 優しいお味でした。 自分的には塩気が足りない、物足りない。 パッケージに鮭の写真が写ってて、ちょうど焼いて置いといた鮭の切身が冷蔵庫にあったので、あわせて食べたら、塩気がプラスされてちょうどよくなりました。 平熱になってから食べたので、塩気が足りないと思っちゃったかな。

                            女性 / 40代 / 岩手県 / 購入回数: 1

                            4.0

                            2023-10-29

                          はくばく 玉子がゆ 250gのレビュー画像
                            • 和光堂さんが出してる?スパゲティより安かったので買ってみました。 それと比較すると、長いのでスプーンで細かくしながらあげました。ちなみに生後10ヶ月です。もう少し大きい子にはそのままでもよさそう。今の段階では和光堂さんの方が楽だったな

                              女性 / 30代 / 石川県 / 購入回数: 1

                              3.0

                              2021-05-21

                            はくばく ベビースパゲッティ 100gのレビュー画像
                              • 美味しいお粥です。 たまに体調を崩して、食事の用意も大変だなぁと思う時に食べてます。 (…料理上手な旦那様がいる方が羨ましい限りです笑) こちらのレビューで、 そのままでも食べれる…とのご意見を読んで、わぁ!なるほど、めっちゃ良い!と気付きましたっ 今度は少し多めに買って、非常食用にストックしておこうと思います!

                                女性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1

                                5.0

                                2023-07-11

                              はくばく 梅がゆ 250gのレビュー画像
                              • カズレーサーさんの番組で「痩せ菌」を増やす 食べ物として「大麦」が紹介されていて 「大麦」「大麦」と何箇所かのスーパー ドラッグストアを探しても見つからず… ふと、「押麦」と大麦の違いって?と思い 押麦の袋の裏面を見たら [原材料名 大麦]と書かれていて あ〜 押麦購入で良いんだ〜 と購入。 以前、身体に良さそうだと思い白米に玄米を足して 炊いていた時期もあったのですが、なんと [大麦の食物繊維は玄米の2,8倍]と袋に書かれているではありませんか!! (約1年 玄米を混ぜて食べていた日々が虚しく なるような…) 大麦は100gに対して   水溶性食物繊維  4,5g 不溶性食物繊維  4g 玄米は100gに対して   水溶性食物繊維  0,7g 不溶性食物繊維  2,3g だそうです。 暫く続けてみたい

                                女性 / 50代 / 北海道 / 購入回数: 1

                                3.0

                                2024-06-13

                              はくばく 押麦 スタンドパック 45g×12のレビュー画像
                                • テレビで黒米が紹介されていて、お米の黒さに興味が湧き、スーパーを探し回って こちらの商品を見つけました。米の量に対してスプーン1〜2杯程度の黒米なので、真っ黒にはならずに赤飯のような色に。いつもより米がモチモチしていて美味しかったです!

                                  女性 / 20代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

                                  4.5

                                  2018-11-30

                                はくばく 雑穀クッキングクラブもち黒米 150gのレビュー画像
                                  • 乾麺で、茹でこぼしなしでも鍋ひとつでできます。 麺はうどん位でほうとうにしては細いけど十分美味しい。 白菜、ねぎ、豚肉やにんじん、カボチャをどっさり入れたら鍋から溢れてしまいました💦 許容範囲内で具を足して下さい

                                    女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

                                    4.0

                                    2022-03-13

                                  はくばく あばれほうとう 260gのレビュー画像
                                  • ものログ(CODE)をフォローする